数日前・・・
お風呂上りに鏡を見てビックリ。
私、前に副甲状腺の手術を受けた時の首の傷が、首のど真ん中にあったと思っていたのですが・・・
傷・・首の真ん中よりも2cmぐらい下にあります。
あれ~??こんな場所だっけ??
クロに聞くと、そこだったよ・・・と。
お姉ちゃんに聞くと「傷はそこだかわからないけど、お焼香の時に、アゴが下に降りて来たな~と思って見てた」と
ここだったのかな~??
従兄弟の告別式の日、告別式をしてから斎場へ行き、お墓で納骨という車移動が多い一日でした。
私とお姉ちゃんはクロの車で6台中、4台目で行かせて貰いました。
斎場からお墓までの道を、先頭の車が、来た時の道と違う道を通り、車も多く、はぐれてしまいました。
5台目の車に先導して~とお願いしようと思っても、連絡方法がなく、停まった時に走って・・・というほど喪服の私は身軽に動けず・・
スマホでナビを出し、どうにか行ける~と暫く走って・・後ろの車の間に他の車が何台も入り・・
右折する道を間違えそうになった時、スーーーと抜いた車があり、お姉ちゃんが「あのナンバー、5台目の子だよ~」と。
私達の車だとわかって抜いたのか、わからずに抜いたのか・・・
でも黄色信号で待っていてくれているし・・・
「先導してくれてありがと~」と降りてから言うと、「6台目の車、置いてきちゃったけどね~」と笑っていっていました。
私達が迷っているとわかって、先を走ってくれたのに、降りてから何も言わず、スマートな子だな~~~と感心しちゃいました。
私だったら、アピールしまくりますけどね。
その子は昔、1人暮らしだった時に、ウサギを飼っていて、それだけでもプラスポイントなんですよね~。
結婚と同時に親の家にウサギを預け、慣れてないウサギだったみたいなので、その時に聞いていたら、いろいろ口出ししてただろうな~。
駅に行く途中の電線。
9日の台風の後は、なんともなかったのですが、12日に垂れ下がっていました。
夜は暗い道なので、気が付かなかったら、危ないな~と思っていて、昨日、駅まで行く時に見たら、注意!!!とわかりやすくしてあるけど、まだ直っていませんでした。
すぐ直りそうな垂れ下がりだけど、今はもっと優先する仕事があるんだろうなと思いながら通り・・・
帰りに見ると直っていました。
ありがたいです。
昨日、私は坐骨神経痛のリハビリだったのですが・・・
先月リハビリの後、いつもは痛くない右側のお尻がビビビビビと痛くなり、普通にしていられなくなり、痛みのあるお尻の部分を握って1分ぐらいで治る・・・ということが1週間続き、その後、右の足の付け根に場所が移動して・・・1週間。
その後はなんともなかったのですが、昨日、リハビリの先生に言うと「なんだろうな~、今はもう痛くないからなんとも言えない。次に痛くなったらその時に来て」・・・と言われました。
えええ~~~
そして、昨日、帰りに買い物で数時間ウロウロして、また痛くなり・・・
リハビリの後、動き回ったからかな~とも思い、少しノンビリし・・・
エアコンが効いているから冷えるのかな~と腰を暖め・・・
なんとなく、今日は大丈夫かな~と思っていると、小さくビビビ~~と。
なので、今日から毛糸のパンツ(今はなんというんだっけね)をはくことにしました。
転んで尾てい骨を2回、打ってから、尾てい骨を冷やしてはいけないとマッサージの人に言われていて、今までは夏も履いていたのですが、最近は暑すぎるので履いていませんでした。
だからか、今日はちょ~~っと痛いだけなので、今日、リハビリに行くかどうか悩みましたが、やめてしまいました。
買い物には行ったので、そのまま電車に乗っていれば行けたんですけどね。
止めてしまった今、、、、痛いです
こんなもんだよね。
お風呂上りに鏡を見てビックリ。
私、前に副甲状腺の手術を受けた時の首の傷が、首のど真ん中にあったと思っていたのですが・・・
傷・・首の真ん中よりも2cmぐらい下にあります。
あれ~??こんな場所だっけ??
クロに聞くと、そこだったよ・・・と。
お姉ちゃんに聞くと「傷はそこだかわからないけど、お焼香の時に、アゴが下に降りて来たな~と思って見てた」と

ここだったのかな~??
従兄弟の告別式の日、告別式をしてから斎場へ行き、お墓で納骨という車移動が多い一日でした。
私とお姉ちゃんはクロの車で6台中、4台目で行かせて貰いました。
斎場からお墓までの道を、先頭の車が、来た時の道と違う道を通り、車も多く、はぐれてしまいました。
5台目の車に先導して~とお願いしようと思っても、連絡方法がなく、停まった時に走って・・・というほど喪服の私は身軽に動けず・・
スマホでナビを出し、どうにか行ける~と暫く走って・・後ろの車の間に他の車が何台も入り・・
右折する道を間違えそうになった時、スーーーと抜いた車があり、お姉ちゃんが「あのナンバー、5台目の子だよ~」と。
私達の車だとわかって抜いたのか、わからずに抜いたのか・・・
でも黄色信号で待っていてくれているし・・・
「先導してくれてありがと~」と降りてから言うと、「6台目の車、置いてきちゃったけどね~」と笑っていっていました。
私達が迷っているとわかって、先を走ってくれたのに、降りてから何も言わず、スマートな子だな~~~と感心しちゃいました。
私だったら、アピールしまくりますけどね。
その子は昔、1人暮らしだった時に、ウサギを飼っていて、それだけでもプラスポイントなんですよね~。
結婚と同時に親の家にウサギを預け、慣れてないウサギだったみたいなので、その時に聞いていたら、いろいろ口出ししてただろうな~。
駅に行く途中の電線。
9日の台風の後は、なんともなかったのですが、12日に垂れ下がっていました。
夜は暗い道なので、気が付かなかったら、危ないな~と思っていて、昨日、駅まで行く時に見たら、注意!!!とわかりやすくしてあるけど、まだ直っていませんでした。
すぐ直りそうな垂れ下がりだけど、今はもっと優先する仕事があるんだろうなと思いながら通り・・・
帰りに見ると直っていました。
ありがたいです。
昨日、私は坐骨神経痛のリハビリだったのですが・・・
先月リハビリの後、いつもは痛くない右側のお尻がビビビビビと痛くなり、普通にしていられなくなり、痛みのあるお尻の部分を握って1分ぐらいで治る・・・ということが1週間続き、その後、右の足の付け根に場所が移動して・・・1週間。
その後はなんともなかったのですが、昨日、リハビリの先生に言うと「なんだろうな~、今はもう痛くないからなんとも言えない。次に痛くなったらその時に来て」・・・と言われました。
えええ~~~
そして、昨日、帰りに買い物で数時間ウロウロして、また痛くなり・・・
リハビリの後、動き回ったからかな~とも思い、少しノンビリし・・・
エアコンが効いているから冷えるのかな~と腰を暖め・・・
なんとなく、今日は大丈夫かな~と思っていると、小さくビビビ~~と。
なので、今日から毛糸のパンツ(今はなんというんだっけね)をはくことにしました。
転んで尾てい骨を2回、打ってから、尾てい骨を冷やしてはいけないとマッサージの人に言われていて、今までは夏も履いていたのですが、最近は暑すぎるので履いていませんでした。
だからか、今日はちょ~~っと痛いだけなので、今日、リハビリに行くかどうか悩みましたが、やめてしまいました。
買い物には行ったので、そのまま電車に乗っていれば行けたんですけどね。
止めてしまった今、、、、痛いです
