ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

食べながら寝てる

2020年09月07日 | 日記


ボク、牧草食べながら寝ちゃったよ・・・



面白がっていっぱい写真撮られてる感じ・・



ドアップも・・・
ホントに寝ちゃったんだな・・と、そっとしておいて、暫くして・・・
フト、見ると、牧草が動いてる。



食べてる~



ちゃるって、よく牧草食べながら寝ちゃうんだよね~



ブロ友さんがランタナのこと書いていて、私もこの花が好きで買ったんだよな・・・と思い出しました。
もう20年近く前に買って・・。
最初、駐車場の隣の狭い所に植えていて、場所が悪くても、よ~く成長していっぱい花が咲いてくれていました。
でも、ランタナの葉っぱの匂いが独特で車の横を通るたびに肌に触れて匂いがして苦手でした。
なので、葉っぱが身体にあたらないような南の日当たりのいい方へ、適当に抜いて根っこも適当に切ってしまって、植え替えしました。
根っこを適当に切っちゃったけど、枯れることなく今も咲いてくれています。
ランタナにとっては、駐車場の横よりもいい場所なので、適当に剪定いっぱいしても、いっぱい咲いてくれています。
そのランタナの花に今年はアゲハ蝶がいっぱい来ていたのを見ます。
今までイタリアンパセリに卵産みに来てるアゲハ蝶には目が行っていたけど、ランタナに可愛く蜜を吸いに来るアゲハ蝶には目がいってなかったです。
もっとランタナ、可愛がろう・・・と思わせてくれたブロ友さんに感謝です。
可愛がると枯れちゃうかも・・・って可能性あるな。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myheaven0909)
2020-09-08 04:23:35
こんばんはぁ〜〜!!

おぉぉぉーーーーー!!!! ランタナ祭り、絶賛、開催中ですっ♡ ( 笑笑 )

ランタナは、匂いが独特なんですねぇ?
私は、匂いだったら、沈丁花が好きです。(^^)

可愛い花だなぁ〜〜と思っていたら、繁殖力もあって、強いお花さんだと知りました。

そっかぁ〜〜! もれなく、蜜に誘われて、アゲハ蝶も集まって来るのですね?
アゲハ蝶の三密は、大歓迎ですねぇーーー!!! ( 笑笑 )

あっ!もちろん、ちゃるチャンも可愛いですよぉ〜〜〜 (^^) ♡



ステキなお写真、ありがとうございましたっ♡
返信する
そうなんですよ~ (るみ)
2020-09-08 16:42:10
ランタナの葉っぱ?茎?の匂いが、ゼラニウムみたいな匂いがするんです。
ちょっと苦手な匂いで・・(^▽^;)
花からは、匂いしてないような???
あとで嗅いでみます( *´艸`)
くぁんみぃさんのブログ見てから、いろいろランタナについて調べたら、ランタナ、寒さに耐えられる場所だと繁殖力がかな~り強いみたいです。知らなかった~~~(;・∀・)

くぁんみぃさんみたいに綺麗な写真を撮れるようになりたいです(*^^)
まず部屋の中から撮るという横着を止めないとですね~(^▽^;)
返信する
可愛いよね~ (にゃんこ)
2020-09-12 10:49:07
私もランタナ欲しかったんだよね~
低木になると分かってあきらめてました。
ニオイバンマツリがあったから・・・
狭い庭には無理だなあ・・っと思ったんだよね~というのを思い出したよ。
長く花が咲くからいいよね~

食べながらねるってのも可愛いね~~
口からはみ出してるのが、なんとも言えません。( *´艸`)お腹いっぱいでネムネムになっちゃったんだね~~
返信する
可愛い花だよね~ (るみ)
2020-09-12 22:53:02
でも・・・私はニオイバンマツリの方が好きだな~。
ランタナはバシバシ剪定しているからか、低木というほどには成長してないけど
剪定したのに、ここまで大きくならなくてもいいのに・・って毎回縛ってまとめてるよ。そしてまたバッサリ切る・・・( *´艸`)

最初、牧草が口元に来ちゃってるだけなのかなと思って
取ろうと思ったら・・口の中に入っていたよ(*^-^*)
返信する

コメントを投稿