ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

久々に花に水

2020年03月12日 | 日記
今日は近所の人に畑で作った大量のほうれん草と菜の花、大根の葉っぱを貰いました。
菜の花は成長しきっていたので、ちゃるには道の駅で買ったのがあるので、花の部分を部屋に飾っちゃいました。

意識して部屋にお花を飾ろうブームなので、この間、しまい込んでいた花器を出しました。
昔買った花器を実家から持ってきたのですが、お母さんが花器代を出していたので、全部は持ってこれず、半分ぐらい持ってきました。
むか~し実家から出る支度をしていた時に「お母さんが出してくれたから私が持って行っちゃったらダメだよねぇ??」と言いながら花器を見ていた時に、お母さんは聞こえないふりをしていました。
お母さんって聞こえないふりをするんですよね。
ダメだよな・・・と思いながらも、お母さんは絶対使わないだろうモダンな物ばかり、半分持ってきちゃいましたけどね

桜の花を置いてた所に菜の花を置いて・・いくつか残っていた桜の花は・・



ぶふふ~これだけ。
ぶっとい枝は短く切るのが大変だったので花だけ浮かべました。
桜の後ろのは、音ちゃんが作ってくれたもの。可愛くてとっても気に入っています。
今回はここに~
2つあって、震災の時に落ちて1つ割れてしまったら、1つ送ってくれて、今は、ちゃんと滑り止めを敷いて動かないようにしています。

畑で収獲したばっかりの物って、汚れた葉っぱとかいろいろ付いているので、綺麗にするのに午前中いっぱいかかっちゃいました。
それから久しぶりに外の花にお水をあげたら、クレマチスの葉っぱは出てきているし、裏に置いてあるヒヤシンスも咲いていたし、サクラソウもいっぱい咲いていました。クリスマスローズも。
黒猫ちゃんが居ると可哀想だからあんまり裏に行けないので、久々に裏に行きましたよ~。
陽が射していたので、黒猫ちゃんは日なたで寝てるだろうから、裏には居ないな・・と。
シンビジウムにも5つ、花芽が出て来ていました。
花芽が出ていたのを気が付かないでずっと軒下に置いていたから今頃・・なのかな~?
シンビジウムとヒヤシンスは表に移動してきました。
庭を見ていたら、春が訪れてきているんだな~と実感しましたよ~。

お外をやっていたので、いつも寝ている部屋の電気を遅くまでつけて明るくしていたら、こんな所に・・・



病院行ったばっかりだから、まだキャリーに入って楽しんでます。
電気を消したら、ここから出てきましたよ~
そして、暫くすると明るい方へ~



左上には、うーとぼこ。わかりにくい・・・



ネムネム



寝てるよ・・・



普通の生活が送れることって幸せだね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春だね~ (にゃんこ)
2020-03-16 08:29:58
浮かんでる桜も素敵だよね~~その後ろのは、ウサギが中にいるよね。可愛い~~ウサギ発見したから目を凝らして見たよ。ppp
お花たち咲いてたんだね~暖かくなってきた証拠だね。
春はちゃるちゃんも眠いのかなぁ・・・ゴロ~ンとなって気持ちよさそうに寝てるね・・お腹触りたくなっちゃう・・
( *´艸`)
返信する
春~ (るみ)
2020-03-16 08:54:51
おはよー
にゃんこさんちもいっぱい咲いてるんだろうね~
にゃんこさんちにシモクレンあったよね??
うちの前の庭にもあるんだけど、うちからはちょうど見えなくて、、、
紫色、綺麗で好きなんだ~
モクレン、白も紫もいいよね

ちゃるも春を感じてきていて、ご機嫌な日が多いよ~。
遊んで、ゴロンして・・って
返信する

コメントを投稿