2日は、ちゃるの誕生日でした。
8歳になりました。
特別なご馳走はないけどね。梨だよ~。
せっかくのお誕生日なのに、怖い顔に撮れちゃってごめんね~。
これからも、いっぱい遊んで、いっぱい撫でて楽しく過ごそうね。
ホームセンターでブロッコリーの苗が売っていたので買ってきました。
ちゃるに葉っぱをあげたいので、いっぱい買いました。
前は植木鉢に植えたりしていましたが、バッタがすごくて、すぐに食べられてしまうので、2年前ぐらいから、植えずにポットのままベランダで育てて、葉っぱだけをあげて終わる・・・というようにしています。
植えると、畑を趣味にしているご近所さんの、育て方チェックが入って、育つまで葉っぱを取るなとか、植える場所を変えた方がいい!と言われちゃうし~。
売っていた時から虫がついていたりしたので、なるべくついていないのを選んだのですが、たまに青虫がいるので、ベランダで間隔をあけて置くようにしました。
こんな感じで置いてるだけ。
それでも結構育ってくれます。
朝晩、ここから葉っぱを採って、ちゃるに、あげてます。
勤めていた時に、眼鏡のレンズが、毎日、脂だらけで、とっても汚かった、私よりも少し年上の男性がいました。
眼鏡を鼻の途中で止めているし・・・あの眼鏡の位置と汚さが気になる~~~といつも思っていました。
・・・そして、今の私の眼鏡。
まったく同じ、脂眼鏡になっています。
私のは、傷もいっぱいついてます。
私も、近くを見る時は眼鏡の位置も鼻の途中まで下げてるし・・。
クロにいつも、眼鏡がずれてるよ!と、わざと直されます。
今の眼鏡は、う~んと前にお姉ちゃんと買い物に行って、買って貰った物でJINSで8000円ぐらいだったはず。
この後、お姉ちゃんはもう1回作っているし、私も新しくしてもいい時期だなと思い、新しくすることにしました。
近所にJINSはなく、Zoffならあるので、Zoffで作ることにしました。
一人で買いに行ったので、迷って迷って・・・店員さんにいろいろ見て貰って、、、、
安く作りたいと伝え、8000円のフレームに決めて、レンズを決めた時には、安く作るということを私が忘れてしまい、レンズはプラス7000円にしてしまい、手続きをしている間に、観ていなかったディズニーのコーナーを見てしまい、こっちのフレームの方が自然でいいなと思ってしまい、交換してもらい、11000円のフレームにしてしまいました。
全部で18800円。
クロに報告し、意外に高かったね・・と言われてから、あ!安く作ってくると宣言したんだった!と思い出しました。
家から、レンズ7000円プラスじゃなくて0円のに変更しようかなとお店に電話したら、乱視が強いから7000円プラスをお勧めされ、このまま進めることにしました。
コンサートの時とか、遠くを見る専用眼鏡はあるので、ちょっと弱めで作るのですが、度は、傷だらけの今の眼鏡と同じでした。
大切に使っていたら、変えることなかったのに、反省です。
昔に比べると眼鏡ってとっても安くなったけど、もっと安くしたかったー。
次に作るときは、やっぱりJINZにしよう。
眼鏡を作った後、同じ所に本屋があり、ウロウロして。
ずっと前から読みたいなと思っていた本の文庫本があったので、買い、新聞の広告でチェックしていた本も探して買ってきました。
家で新聞の広告の切り抜きを見て、間違えたことがわかりました。
買ってきたのは、前に買おうと思ってチェックしたけど、やっぱりいらないと思った本で、今回欲しかったのは違いました。
ショック。
眼鏡もフレームも、本当にあれで良かったかなと不安にもなってきちゃいましたよ~。
10日ぐらいかかるので、出来上がりまで不安です。
本は、また買えばいいじゃ~ん。
眼鏡は、何年かは、使わないとだけどね。
8歳になりました。
特別なご馳走はないけどね。梨だよ~。
せっかくのお誕生日なのに、怖い顔に撮れちゃってごめんね~。
これからも、いっぱい遊んで、いっぱい撫でて楽しく過ごそうね。
ホームセンターでブロッコリーの苗が売っていたので買ってきました。
ちゃるに葉っぱをあげたいので、いっぱい買いました。
前は植木鉢に植えたりしていましたが、バッタがすごくて、すぐに食べられてしまうので、2年前ぐらいから、植えずにポットのままベランダで育てて、葉っぱだけをあげて終わる・・・というようにしています。
植えると、畑を趣味にしているご近所さんの、育て方チェックが入って、育つまで葉っぱを取るなとか、植える場所を変えた方がいい!と言われちゃうし~。
売っていた時から虫がついていたりしたので、なるべくついていないのを選んだのですが、たまに青虫がいるので、ベランダで間隔をあけて置くようにしました。
こんな感じで置いてるだけ。
それでも結構育ってくれます。
朝晩、ここから葉っぱを採って、ちゃるに、あげてます。
勤めていた時に、眼鏡のレンズが、毎日、脂だらけで、とっても汚かった、私よりも少し年上の男性がいました。
眼鏡を鼻の途中で止めているし・・・あの眼鏡の位置と汚さが気になる~~~といつも思っていました。
・・・そして、今の私の眼鏡。
まったく同じ、脂眼鏡になっています。
私のは、傷もいっぱいついてます。
私も、近くを見る時は眼鏡の位置も鼻の途中まで下げてるし・・。
クロにいつも、眼鏡がずれてるよ!と、わざと直されます。
今の眼鏡は、う~んと前にお姉ちゃんと買い物に行って、買って貰った物でJINSで8000円ぐらいだったはず。
この後、お姉ちゃんはもう1回作っているし、私も新しくしてもいい時期だなと思い、新しくすることにしました。
近所にJINSはなく、Zoffならあるので、Zoffで作ることにしました。
一人で買いに行ったので、迷って迷って・・・店員さんにいろいろ見て貰って、、、、
安く作りたいと伝え、8000円のフレームに決めて、レンズを決めた時には、安く作るということを私が忘れてしまい、レンズはプラス7000円にしてしまい、手続きをしている間に、観ていなかったディズニーのコーナーを見てしまい、こっちのフレームの方が自然でいいなと思ってしまい、交換してもらい、11000円のフレームにしてしまいました。
全部で18800円。
クロに報告し、意外に高かったね・・と言われてから、あ!安く作ってくると宣言したんだった!と思い出しました。
家から、レンズ7000円プラスじゃなくて0円のに変更しようかなとお店に電話したら、乱視が強いから7000円プラスをお勧めされ、このまま進めることにしました。
コンサートの時とか、遠くを見る専用眼鏡はあるので、ちょっと弱めで作るのですが、度は、傷だらけの今の眼鏡と同じでした。
大切に使っていたら、変えることなかったのに、反省です。
昔に比べると眼鏡ってとっても安くなったけど、もっと安くしたかったー。
次に作るときは、やっぱりJINZにしよう。
眼鏡を作った後、同じ所に本屋があり、ウロウロして。
ずっと前から読みたいなと思っていた本の文庫本があったので、買い、新聞の広告でチェックしていた本も探して買ってきました。
家で新聞の広告の切り抜きを見て、間違えたことがわかりました。
買ってきたのは、前に買おうと思ってチェックしたけど、やっぱりいらないと思った本で、今回欲しかったのは違いました。
ショック。
眼鏡もフレームも、本当にあれで良かったかなと不安にもなってきちゃいましたよ~。
10日ぐらいかかるので、出来上がりまで不安です。
本は、また買えばいいじゃ~ん。
眼鏡は、何年かは、使わないとだけどね。
大好きな梨の季節で良かったね
おめでとうございます。
眼鏡迷っちゃうよね~
私もそろそろフレーム新しくしたいんだけど、なかなか行けてません。すぐにずれてきちゃって・・・たぶん寿命です。
掛けてたら馴染んでくると思うよ。
新しいから気分も一新されるよ~
(*^-^*)
にゃん吉君も変わりないかな~?
眼鏡、作りに行くまで覚悟がいるよね。
作ろうと決めてから半年ぐらいかかったよ。
眼鏡代として取っておいたお金がなくなりそうだったから、思い切って行ってきたよ。
マスクして眼鏡をお試しで、かけると、どれかけても似合う気になっちゃうんだよね。
マスク外してみて、ビックリ!って感じだったよ。
結局バタバタと変更しちゃって、本当に良かったのか不安なんだよね~(^^;)
でも、確かに、眼鏡が新しくなると、気分は一新されるから、ちょっと楽しみになってきたよ(^^♪
梨。。。シャリってるかしら?😊💕
ワタクシも、今月九日で、52歳になりますのよぉ〜〜
いくえみ綾さんの漫画を、大人買いする予定ですっっ!!!!
楽しみぃ〜〜〜〜〜〜😊💕
梨、誕生日も誕生日後も、毎日シャリってま~す(*^_^*)
くぁんみぃ♡さんは9日なんですね(^^♪
明後日ですね~
同じくらいの年齢かな~と勝手に想像していました。
私の方がちょっと上でした(^^;)
いくえみ綾さん、いいですよね!
私も最近、むしょーに漫画が読みたくなる時があるんですけど、何を読もうか・・で、悩んでしまってます