ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

モス

2012年05月05日 | 日記
ぼこの歯のカットの為、いつもの病院へ行ってきました。

歯をカットした以外は健康でした。
最近の不調具合を説明しましたが
今日の胃腸の調子はとっても良かったです


ゴールデンウィークで道路が混んでいるかなと心配しましたが
帰りに京葉道路が事故の為ちょっと混んでいたくらいで
それもたいしたことなかったので
ほぼ順調に行って来れました
混んでいるとぼこが可哀想ですからね。
暑いし・・。タオルで日陰を作りながら
クーラーガンガンにつけて
行ってきましたよ

クロがちょっとやけ食いしたい雰囲気というので
帰りにモスバーガーへ寄り
バーガーを二人で9個買ってきました。
本当は8個のつもりだったのですが
私が1つ多く注文しちゃいました。
あと、オニポテ1つづつとクロのモスチキンも買いました
さすがモス
3500円ぐらいしました。
焼肉でも食べた方が満足感あるんじゃ???というお値段でした。
クロは定番ばかりで
私は期間限定だったりナンにしたり
ちょっと高めの物ばかりにしちゃいました

家について3個づつ食べました。
さすがモス
ボリューム満点でお腹がいっぱいの状態が
夕方まで続きました。
というか・・・食べすぎで気持ち悪かったです

夕飯は残りのバーガーを1個半づつ食べ
終わりました


夕方、炭酸が飲みたくなり
家から3分ぐらいのコンビニまで買いに行こうと歩いていると
途中で近所の奥さんに会いました。
「コンビニに行く途中」・・というと
近所のスーパー(コンビニから7分ぐらい)の本日限定の20円引きのシールが
6枚あるからこれを使ってスーパーまで行っておいで・・・と
シールをくれました。

せっかくなので炭酸のジュース以外に
ニンニクやドレッシングまで
シールが使える6品分買ってきちゃいましたよ。

最近飲んでなかったけど
今日は胃腸薬を飲んで寝ます

今夜も猫が・・

2012年05月04日 | 日記
生まれた時から猫が居ました。犬も居ましたが。

昔は家と外で出入り自由にさせていたので
サカリの時期は家の近くで喧嘩が始まります。

外で猫がオーオー
やりあう声が聞こえるたびに外へ出て行く生活でした。

ぼことの生活の今でも・・・
外で猫が喧嘩しているとジッとしていられずに
外へ出て行き仲裁に入ります

2匹とも違う方向に逃げるように
間に入ります。
今日も真ん中にドーンと座ると1匹は後へ逃げて行き
もう1匹は私を見てオーオー鳴いています。
「もう居ないよ・・」と言うと2回目のオーオーの後
オゥ~と小さく鳴き、後ろを向きゆっくりと歩いて行きました

今の季節
オス猫は傷だらけになってご飯もろくに食べずに
頑張っていますね

がっかりな油淋鶏

2012年05月03日 | 日記
遅めのお昼というか早めの夕飯で
餃子の王将へ行きました。

私はその2時間前にラーメン作って食べてるんですけどね。
何も入れないラーメンだったので楽勝です

最近は唐揚げとミニチャーハンのパターンが多いのですが
今日は油淋鶏にしました。
王将では初めて注文します。
春巻きフェアだったので春巻きと餃子も注文しました。

クロは醤油焼きそばと天津飯です。
(餃子と春巻きは半分づつです)

油淋鶏を見て・・・がっかりです
鶏肉がほとんどありません。
衣ばっかりで齧っても鶏肉を感じることが出来ません。
タレもかかりすぎでビショビショになってお皿に溜まっています。
醤油の味しかしないで、ただしょっぱいだけです。
サイアクです。
ここの王将では二度と油淋鶏は頼みません
もっと美味しい油淋鶏が食べたいです

あと・・春巻きも真っ茶色でした。
揚げすぎです。
今日の春巻きは味もちょっといつもと違う味がしました。

クロの焼きそばも、細麺と太麺が選べるようになったというので
いままでの麺の方で・・・というと細麺が出てきたのですが
細すぎました。
今まで本当に細麺だったのかな

今日の王将にはガッカリでした。
15時という空いている時間に行ったのに
美味しくなくて・・・。
注文した物が出てくるのもいつもより遅かったし。
暫く王将は行きたくない気分です。



昨年、枝豆豆腐を食べてとっても美味しかったものがあり
また買おう・・・と行くと時期が終わったのか
売っていなかったものがあります。

それが・・・また売り出されました。



これです。男前シリーズです。

同じような枝豆豆腐がいくつか売っていますが
一番これが好きです。




なかなかお店で売り始めなかったので
先週、生協でこれ、注文しちゃいました。
今日届きました。
このお豆腐は初めて食べるので、どんな味がわかりませんが・・。

私、豆腐と納豆を食べると
数年前からお腹がコロコロと音をたててしまうのですが
お腹を下すわけではなく・・ただひたすらゴロゴロといって
消化しています。
前はチーズもコロコロといっていましたが
最近はチーズは平気です。不思議。

でもお豆腐も納豆も大好きなので
音がしてもいい日には食べちゃいます。

以前、かかりつけの先生に原因を聞いたら
そういう体質になっちゃったんだから食べないようにするだけだよ
と言われて終わりでした

お腹がこんなになる前に豆腐懐石とか食べておけば良かった。
鳴るの覚悟で食べちゃえばいいことだけど・・
湯葉も食べた~い





最近のぼこのお昼寝場所です。
私の布団で作ったトンネルの中です。
時々、牧草を配達してお昼寝の途中でも食べて貰っています。
そうするとお腹の調子がいいので・・・。

今の季節はちょっと蒸したりするので
クーラーつけたり・・・冷えすぎたら消したりと
大変です。
私はちょうど良くてもぼこにとっては暑いことがあるので
常に温度を気にしています。
ぼこは自由にどこへでも行けるので
ある程度はぼこに任せていられるのですが・・。
留守にする時は1階は自然にしておいて2階はエアコンつけて・・という具合に
分けています。

今朝、ぼことクロのベット遊んでいたら
ぼこはとっても楽しかったようで
ウヒャウヒャと走っていました。

そして楽しいからクロも呼ぼう・・・と
階段の上から耳を傾けてクロが来るのを待っていました。
クロは出掛けてしまっていたのですが・・。
耳を傾けてこない時は
いつも階段を齧ってクロを呼びます。
齧っても・・・クロは出掛けているので
来ません。

暫く階段を覗いていましたが
下へ降りていきました。
ぼこがケナゲで可愛かったです

クロが会社の日と休みで出掛けてるだけの日と
違いがわかるんですね~
会社の日はクロのこと探さないで遊んでいるので・・。

生牧草

2012年05月02日 | 日記
1ヶ月前ぐらいに買った小さいクレマチスの苗3つの中の1つ
「金星」に花が1つ咲きました



左側の茶色い鉢の上に花がありますが
隣の白い鉢の花です。
まだ20cmくらいしか伸びていませんが
大きな花がひとつ
重みで隣の鉢に倒れてしまっています。




八重の花です。薄いクリーム色という感じです。



ライラックも咲きました。
白とピンクが両方入った鉢なのですが
ピンクのライラックが良く咲きます。



植え替えもしていないし
いっぱい剪定してしまうので
花数は多くありませんが・・・。

前にこの鉢を動かしたら2cmぐらいのチビのヒキガエルが居たので
それ以来鉢を動かすこともしていません。





久しぶりに生牧草(イタリアンライグラス)を
買いました。



野菜の食べ過ぎ注意の時に
なにかなぁ~と思ったのですが
乾燥した状態も大好きなので
乾燥させることにしました。
手前に写っているのが
前回の生牧草を自然乾燥させた牧草です。
500g頼んで残りはこれだけです。
全部食べちゃいました。
自然乾燥なので
完全に乾燥する前にいつもちょっとづつ食べちゃうのですけどね。



美味しそうに食べています。



食べて遊んで・・・
アゴをつけて伸びています。



足はこんな感じに伸びていました。
頭から足までう~~んと伸びていて
全体写真を撮ろうと
ちょっと身体を前にしてカメラの位置を変えたら・・・



顔をあげちゃいました。



今、近所の人が作っている畑では人参が出来てきています。
2件から貰うのですが、野菜の食べ過ぎ注意と言われているぼこは
なかなか減らず、食べ終わる前に次を貰う・・という感じになっています。
今、野菜室には3世代の人参の葉があります。
古いのからあげていたのですが
今日は新しいのをあげちゃいました。

ありがたいことですが、もうちょっとずらして欲しかったりして・・・



ぼこの牧草とかいっぱい配達してくれる
配送業者のお兄ちゃんが
もうすぐ異動になっちゃう・・と
生牧草を届けてくれた時に言っていました。
この業者のお兄ちゃん達は
みんないい人ばかりですが
次の担当兄ちゃんもいい人だといいな

ぱぴこ

2012年05月01日 | 日記
昨日と3日前ぐらいのブログに
「ぱぴこさん」からコメントが・・

・・・・・・・・・・

はじめまして!ハロッo(~∇~*o)(o*~∇~)oハローッ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ(。>ωωωω

・・・・・・・・・・

ベタ打ちで絵文字入りでyahooのメールアドレスが
書かれています。

見るからに怪しいので放っておいたら
また同じコメントが・・・
しかもコメントくるの2回目なのに・・「はじめまして」って

またまた放っておいたのですが
今日いろいろ調べてみたら
gooのブログに多く発生しているみたいですね。
削除しちゃいました。
また来たら・・即削除ですね。

ぱぴこ(papiko75w@・・・・)の他に
みゆき(miyuki28k@・・・)や、まりこなんてのも
あるらしいです。

コメント欄なくしてもいいんですけどね。
ブログからメッセージも送れるようになってるし