ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

朝ちょ~~~っとだけ涼しい

2012年09月15日 | うさぎ
朝早い時間だと少しだけ涼しくなってきたので
ぼこは外で嬉しそうです。
それでも暑いので数分しか
出ていないですけどね。



穴ホリホリ・・



齧って・・



齧って・・



窓から覗いたりしているのも
ここ数日からです。
ちょっとだけ涼しくなったからですね

といっても
こうやって覗いているのも朝7時半ぐらいまでです。
昼間になると出ようと顔を出して
モワ~とした空気にビックリしてエアコンの効いている所に
逃げていきます。

もっと涼しくなって
ぼこが走り廻る日が待ち遠しいです。

ドサクサ紛れに・・

2012年09月14日 | 日記
クロが帰ってきて本屋に行きたいと言うので
近所のショッピングセンターの本屋に行ってきました。

最近老眼で本を読むのが疲れるので
読まないようにしていたのですが
病院とか電車内で暇なので
やはり本を読もうかなと思っていたので
私も文庫本1冊買いたいと言っていました。

クロはパソコン関係の本だったので
選ぶのに時間がかかり
その間私はいろいろ見ていて
クロの所に近寄って様子を伺う度に
手にしている本が増えていきました。

買いすぎと言われたので
その中でも一番いつもは買えない本を買うことにしました。
文庫本は1冊で我慢して・・。

クロの本は1冊の単価が高そうなので
これを買っても高いことに気が付かないだろうし
この本についてワーワー言わないだろうと思い買いました。



ジャニーズJr.の本です。
これビニールに包まれて売っていたのです。
だから余計に欲しくって~

1冊ABC-Zの本はビニールが破られていたので
しっかり全部観てきました

1300円するのですが
クロ「ドサクサ紛れに変な本買ってたよな???」と
言ってましたよ




うちは敷物ばかりなので
掃除機は使わず昔からコロコロとほうきで掃除をしています。

そのホウキもぼこに齧られ・・・
あまり掃けない状態なので最近はもっぱらコロコロでした。

でも・・暑いことを忘れて
ぼこに元気に遊んで貰おうと
ホウキで掃除することにしました。



昨日の掃除の時は
ホウキが出ていても齧りもしなかったのですが
今日はずっと齧っています。



ずっと齧っているので
結局、ホウキでの掃除はあまりしませんでした

手荒れ

2012年09月13日 | 日記
長芋が好きなので
夕飯で出したら・・・
手がガサガサに荒れてしまいました

今まで全然平気だったのに

手のひら全部が荒れちゃって
ガサガサでキモチワルイ

暫く長芋は自分で調理しないかも
大好きなのに

猫のシャンプー

2012年09月12日 | 日記
実家のチビ猫達の
シャンプーのお手伝いに行ってきました。

私が生まれた時から猫と犬と暮らしていますが
猫を洗ったことが一度しかありません。
2件隣のアライさんのお宅のトイレに落ちてしまった猫を
洗っただけです。
その猫は名前が「アライさんのトイレに落ちた」ことから
「アラベン」となりました

チビ達は猫シラミ退治のフロントラインのようなものを
数日前に先生にやって貰いました。
その後、シャンプーもするようにと
先生がシャンプーを置いていってくれたのです(といっても
お金払ってますが・・)

お姉ちゃんと2人でお風呂場でやってみたのですが
小さいので訳がわからなかったようで
静かにシャンプーさせてくれました

ドライヤーは怖がるので
タオルでいっぱい拭きました。
私もビショビショになってしまったので
シャワーをあびて帰って来ました。

意外にチビ猫達が
気持ちよかったようでシャンプーの後
楽しそうにしていました

また暫くしたらシャンプーするようです。

野菜植え

2012年09月11日 | 日記
クロの定期的な通院が先週の土曜で
いつもは一緒に行くのですが
持ち寄りの飲み会があったので私は行きませんでした。

病院の帰りに
クロが1人でぼこの為にジョイフル本田に寄り
ぼこにいろいろ買って来てくれました



イタリアンパセリです。
大きな鉢に植えてあって
399円かな??
大きく育っていてぼこ好みです
エコの鉢もぼこ好みで齧っていたので
イタリアンパセリを少し食べたら
鉢を齧っていました
なので・・・すぐに取り上げました。



イタリアンパセリとサンチェとチンゲンサイです。
ぼこは育てたサンチェが好きで探していたので
いっぱい買ってきてくれました



ブロッコリーです。
こんな小さいうちからぼこに葉っぱをあげています。
大きくなる前にほとんど坊主になり
近所のおじさんに「葉っぱ取っちゃダメだよ~」と
言われてしまいます

ブロッコリーは7株買ったのですが
(植えられる鉢が7個あるので・・)
また時期をずらして7株買うつもりです。
5Lの土に1株植えるのですが
葉っぱメインなので5Lに2株植えちゃいます。



セロリ。
セロリもサンチェと一緒で
売っているお店が限られているので
売っている時にまとめて買っちゃいます。
育つ前からぼこ食べるし・・。

買って来たのが週末で
暑いので植えてなかったのですが
昨日見ると、お水をあげていても
ブロッコリーがクタ~ンとなり
サンチェが成長してきてしまいました

ブロッコリーだけは昨日の夕方植えたのですが
夕方植えると蚊が多く、すぐに暗くなるので
頑張って昼間植えました
ガーゼタオルをおでこに巻いて
麦わら帽子を被って
タオルを首に巻いて・・・と
すごいカッコで

おでこのガーゼタオルが効いて
汗がダラダラ垂れてくるということがなく
いい感じで出来ました

3時間かかって全部植え
右肩が痛くなりましたが植え終わって一安心です