野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

ワイフ オブ バス

2010-11-17 22:26:37 | バラ
今日はワイフ オブ バス。
この秋は青虫のご飯となった花が一輪咲いているだけ。
蕾はいくつか付いていますが、さてこの陽気で咲いてくれるでしょうか。

というわけで、春の花です。


反り返った花びらが個性的です。
香りはミルラ系です。

ピンクからホワイトへとグラデーションが美しい。

エサが良かったと見えます。

チョーサー、ワイフ オブ バスと初期のイングリッシュです。
残念ですが、この花も貴重に成りつつあります。
綺麗なんですがねっ。



おまけ

捕獲後間もない まめちんと おにゃ。

まだこの時はお宝袋も小型でした。


そろそろ冬眠の時間となりました。
ではまた。



グルス アン テブリッツ

2010-11-16 23:55:36 | バラ
今日はグルス アン テブリッツ。



ソフィーズ パーペチュアル


イブ ミオラ

切りバラ種です。
数年前、ブーケに利用したときに枝を挿し木にしました。
オールドローズのような花に、良い香りがします。

イングリッシュのチョーサー

蕾のときにシジミチョウの幼虫のご飯になっていました。
そのため外側は汚くなっています。
強いミルラの良い香りがします。
今では貴重なイングリッシュです。


青虫が出ます。






蕾がご飯になっています。
この時期一生懸命生きているので、このままにしておきます。



おまけ


ごろん ごろんのポンキチ先生です。

さて、今夜もネコあんかでぽかぽかと寝ることにしましょうか。
先生出番ですよ。

ではまた。

シャリファアスマ

2010-11-15 23:27:07 | バラ
今日はシャリファアスマ。
繊細な花の多いイングリッシュローズの中でも、もっとも繊細なバラ。
雨に弱いのはもちろんのこと、朝露でも花は痛んでしまいます。

ここのところ雨も無くきれいに開いてくれました。



朝の8時過ぎの姿

開いて間もないほくほくの感じです。
甘くいい香りがします。


午後1時過ぎ

美しいカップになりました。
筆舌に尽くしがたいほど美しい。


午後4時半。
夕暮れ近く、辺りがトキ色に。

トキ色の花は辺りの色に溶け込んでいきます。

ほんとうに美しい花です。

ほんとうに美しい。


美しいついでに、


オマケ。

ほんと、おもしろいね!まめちん

にゃはぁ~ははぁ~っ。
アクビが出てきました。
それではまたにゃ~。

ほぼ野良ねこ おにゃ 

2010-11-14 23:30:04 | ねこ
朝ごはんの時間。
まめちんを呼ぶと、おにゃ参上。
ほぼ野良ぐらし、久々の おにゃ ならず者。

まめちんとはちあわせ、睨みを利かせ領有を主張。


一触即発の事態。

さらに睨みを利かせています。


衝突させるつもりでしょうか?

じ~っ。


まめちんご飯に近づけません。


おにゃ さらにベロ動員で威嚇。

れろれろれろ~っ。

まめちん車の下まで一時退却。

ほぼ野良の おにゃ ならず者は食料資源確保が終わると、さらなる領有の拡大を求め南方へ行ってしまいました。

この一触即発の事態を平和裏にやり過ごしたまめちん。
燃料補給後、何事も無かったように任務に戻っていきました。


お断り
「おにゃ ならず者」 とは演出上の猫格です。


おまけ


きょうも平和だニャ~

ではまたニャ~


外ねこ マメちんの1日

2010-11-13 23:55:57 | ねこ
さ~パトロール出動。


ここはおらの臭いだけにゃ~


あっちも


こっちも

おらのだけにゃ~

きょろっ


きょろっ きょろ



しめしめ、誰も見てないので


道草を食らう。



何食わぬ顔で

パトロール再開

おっと!ポンキチ先生「マメとの遭遇」

マメちん、ポンキチ先生に出くわしてしまいました。

ガオ~


ちょっとチビッて

そそくさと退散です。



本日も異常なし。

あとは寝るだけの平和な小春日和の1日でした。

アンブリッジローズ

2010-11-11 23:58:51 | バラ
アンブリジローズがきれいに咲きました。
春に秋によく花を付けてくれます。



メアリーマグダレンの開ききった姿。
まめちんも一緒。↓



朝日が差してきました。
パルディータです。



さらに朝日に良く映えるイングリッシュガーデンです。
個性的な花びらです。


心地よい香りが寝ぼけ頭を覚醒させてくれます。

私のバラは基本的に鉢植えです。
そのため夏に根ぐされや乾燥で枯れてしまう事があります。
またコガネムシの幼虫の食害もよくあります。
残念なのがイングリッシュローズです。
輸入苗のためか土との相性が悪いのか、根張りも悪くこれらに弱いように思えます。
特に残念だったのが、ジュード ジ オブスキューと日本では貴重なフィッシャーマンズフレンドを枯らしてしまった事です。
フィッシャーマンは日本ではもう手にいはいらないと思います。
このためイングリッシュローズに関しては、必ず挿し木または接木を作るようにしています。
今年はメイヤー オブ キャスターブリッジを枯らしてしまいました。
救いはこの夏の挿し木が育っていることです。

さて夜も更けてきたことですし、ではまた。


ジャック カルチェル

2010-11-10 23:57:08 | バラ

朝6時過ぎのバラです。
弱い光の下での撮影です。
朝露に濡れるジャック カルチェル

春と違い、秋のジャック カルチェルはピンク色が強くなります。


同じく粉粧楼

春はボールかしやすいのですが、秋には結構開いてくれます。


イングリッシュのウィリアム シェークスピアです。

この時期のシェークスピアはもっと花びらが充実するのですが、この秋は見事に失敗です。


こちらもイングリッシュでパルディーダです。

優しい色合いとクウォーターロゼットのようなの花びらが美しい。
そして優しくさわやかな香りが、朝の目覚めに心地よく届きます。

さて、明日の朝が楽しみです。

おそい秋

2010-11-09 23:55:02 | 野良
この秋はいつもより10日くらい遅いでしょうか。
例年では紅葉も終わりに近いのに、今年はまだ緑色の葉っぱが目立ちます。
それでも森の中へ分け入れば、きれいなもみじに出会えます。
森と草原との境ではガマズミが真っ赤に実っています。

甘酸っぱくておいしい。
もっと季節が進み紫色になるとさらにおいしくなります。

森に分け入り頭上を見上げれば



足元に目を向けると

クリタケの大きな塊があります。
時期が遅く痛んでいます。


さらにクリタケの幼菌

虫食いです。

さらにナラタケ

こちらは完全に終わっています。
残念ながら前回も今回も収穫はほとんどありませんでした。


目を転じ、小春日和の草原では美しい蝶々?が羽を休めていました。

蛾かな?

次回村に行くのは3週間後を予定しています。
目的は草刈ですが・・・。



村暮らし

2010-11-07 23:58:19 | 野良
この土日は3週間ぶりの村暮らしでした。
いつも滞在中のほとんどは草刈です。

我が田舎暮らしの舞台は採草地なので草ぼうぼうなのです。
土地の酪農家の方が採草していますが、予想どおりこの秋は採草されていません。
これで今回の仕事は決まったわけです。
それと前回定植したバラ苗:ハマナスとロサ ムンディが気になります。

案の定、ほとんどのバラと梅の木それとブルーベーリーの株周りにイノシシの荒らした跡がありました。

これは梅の木の根元です。


バラや果樹の根元には、周りを刈った草でマルチングを施しています。
土がホクホクになり、ミミズがたくさん住み着きます。
たぶんそれがイノシシを呼ぶのでしょう。


気がかりだったハマナスとロサ ムンディは引き抜かれています。

ロサ ムンディ↓


ハマナス↓ 一緒に刺しておいたポールも折り曲がっています。


まだそれほど時間がたっていないと見えて、とりあえず苗は無事でした。
もう一度植え直しです。

ポールを立て遮光シートでマルチングをしてみました。
あとは無事を祈るだけです。

さて次は刈り払い機での草刈です。

敷地の3分の1くらい刈りました。
2日間で6時間程度のアルバイトになったでしょうか。
とにかく疲れました。

とにかく疲れたので、村暮らしの続きはまた明日。
ではまた。

レディーヒリンドン

2010-11-04 23:56:58 | バラ
今朝のレディーヒリンドンです。
月曜までの雨で蕾の多くがボールになってしまいました。
その後の晴天でやっと花開きました。
ミルクティーのいい香りです。
まだまだ沢山の蕾を付けていますが、日当たりが悪い上気温も低くなっているので開花するでしょうか?




こちらは↓今年5月のレディーヒリンドンです。
初夏にはこんなに花を付けています。






一日中日に当てることが出来れば、5月のように秋バラも楽しめるのでしょう。

この土日には天気もよさそうなので、久々の村生活です。