すっかり猫が膝に乗る季節になってしまいました。

単に膝に乗りやすいと言うより、
この椅子がファンヒーターの前の特等席なので、
取り合いになってるだけなんです(^^;)
ハッちゃんがイスに乗ってる時は、
私は少し遠慮して空くのを待っていることが多いのですが、
私が座っていると、
ハッちゃんは遠慮なく私の上に乗ってるだけの話です(ーー)

猫が膝に乗ってくると可愛いとお思いでしょうが、
想像してください。
10キロのお米を膝の上に乗せて、
30分耐えられますか?

11月最後の日曜日は今年最後のカブ&ファンバイクミーティングでした。

やはりファンバイクはモトクロッサーのような、
緊張感を持たずに気楽に乗れるのがいいです。
低重心とロウパワーのおかげで、
コーナーリングも無神経に操作しても、
全く破綻する気がしません。
来年はファンバイクでレースしたいな。
スピードよりも楽しさ重視にシフトしようと思います(^^)
そんな考えもあり、
練習車を売却しました。

ちょっといかついイメージなので、
ノーマルに近い大人しい感じにイメチェンです。

12月3日(土)にバイク専門の運送屋さんに預けてきました。
これからは四国で走っていると思います。
なのでバイクは日曜日に乗ろうと思ったら、
モトビもMX408もレースで貸し切りでした。
そして馴染みの河川敷は工事で使用不可と、
久しぶりにバイクに乗らない週末となりました。
でも来週はHERO'S最終戦なのでKX100を軽くを整備。
果たして今からCRF125Fを注文したら、
手元に届くのはいつになるのかな?
できたら来年の初戦からCRF125Fで参加したいんだけど(´ー`)

単に膝に乗りやすいと言うより、
この椅子がファンヒーターの前の特等席なので、
取り合いになってるだけなんです(^^;)
ハッちゃんがイスに乗ってる時は、
私は少し遠慮して空くのを待っていることが多いのですが、
私が座っていると、
ハッちゃんは遠慮なく私の上に乗ってるだけの話です(ーー)

猫が膝に乗ってくると可愛いとお思いでしょうが、
想像してください。
10キロのお米を膝の上に乗せて、
30分耐えられますか?

11月最後の日曜日は今年最後のカブ&ファンバイクミーティングでした。

やはりファンバイクはモトクロッサーのような、
緊張感を持たずに気楽に乗れるのがいいです。
低重心とロウパワーのおかげで、
コーナーリングも無神経に操作しても、
全く破綻する気がしません。
来年はファンバイクでレースしたいな。
スピードよりも楽しさ重視にシフトしようと思います(^^)
そんな考えもあり、
練習車を売却しました。

ちょっといかついイメージなので、
ノーマルに近い大人しい感じにイメチェンです。

12月3日(土)にバイク専門の運送屋さんに預けてきました。
これからは四国で走っていると思います。
なのでバイクは日曜日に乗ろうと思ったら、
モトビもMX408もレースで貸し切りでした。
そして馴染みの河川敷は工事で使用不可と、
久しぶりにバイクに乗らない週末となりました。
でも来週はHERO'S最終戦なのでKX100を軽くを整備。
果たして今からCRF125Fを注文したら、
手元に届くのはいつになるのかな?
できたら来年の初戦からCRF125Fで参加したいんだけど(´ー`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます