動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

月見ヶ原管理釣り場で使用したフライ

2016年01月24日 15時29分45秒 | 管理釣場フライフィッシング
金曜日、月見ヶ原で使用したフライの一部です。

P1230001
P1230001 posted by (C)しげじい

総じて白っぽいフライが多いですね。

大体朝はオクトバスボム、活性が上がってファーのピンクや白

午後も最終3時頃からマラブーのオリーブが良かった。

でも毎回違ってくるので

その日の当たりフライを早く見つけるのが良いですね(^^)

フォールさせて釣る場合はマーカーからの深さも重要かと

いつも同じ長さではなく、時間帯によって長さを変えるのも

釣り果が増すことに繋がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする