15日水曜日鈴木さんと北方管理釣り場に出かけてきました!
朝交通当番だったので、釣り場に少し遅く到着。
水曜日なのにえらく混んでます。
上流側が入る場所が無かったので、下流側中央付近
誰もやってないって言うことは釣れないかも?
でも目の前にライズがあるので釣れるでしょうと思い(^^)
zuzuさんと仲良く並んで釣りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/dd1d42aaf3f70c8b410627c13fe6ee27.jpg)
朝方はフォールさせる釣りを最初にしましたが
1匹ヒットのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/35878729ec86cd0c8123d5209cf6973d.jpg)
どうやらマスは表層を回遊している。
すぐに月見バージョンに変更。
フライはまずマラブーオリーブ14番。
すぐに当たりがあります。
朝もやの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/6093ea0fb06667e90f974dbaffdebb2a.jpg)
問題なく釣れるので9時過ぎまでマラブー14番クラス。
10時ごろから少し渋くなってきたので
16番~18番のマラブーに変更!
それでもよくばれます。zuzuさんもよくばれてます^^;
12時までで27匹でした!
25センチぐらいが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/416b69b2418e092ff819351166c81fff.jpg)
zuzuさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/e269fb4784c03a7ce1f0045dd1b9f97d.jpg)
昼から相当混んできて、隣にフライフィッシング専門店の
オーナーとそのお客さん3人が僕を囲んで入られます。
12時zuzuさんとお昼ご飯。
そのころには風が強くなってきました。
午後の部はワンブロックで動けません。
平日なのに満杯です!
僕の釣りではティペットを細くするので
お隣が近いと、マスが暴れたとき無理をするので
ティペットが切れやすい。
混んだときはあまりマスを泳がせないような
釣り方にしないといけませんね!
風はますます強くなり、なんか草臥れたので
2時に早上がりしました!
午後からは6匹で終わった!(笑)
合計33匹でした!
次回は月見になりますが、天気を確認して
平日出かける予定です。(^^)
朝交通当番だったので、釣り場に少し遅く到着。
水曜日なのにえらく混んでます。
上流側が入る場所が無かったので、下流側中央付近
誰もやってないって言うことは釣れないかも?
でも目の前にライズがあるので釣れるでしょうと思い(^^)
zuzuさんと仲良く並んで釣りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/dd1d42aaf3f70c8b410627c13fe6ee27.jpg)
朝方はフォールさせる釣りを最初にしましたが
1匹ヒットのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/35878729ec86cd0c8123d5209cf6973d.jpg)
どうやらマスは表層を回遊している。
すぐに月見バージョンに変更。
フライはまずマラブーオリーブ14番。
すぐに当たりがあります。
朝もやの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/6093ea0fb06667e90f974dbaffdebb2a.jpg)
問題なく釣れるので9時過ぎまでマラブー14番クラス。
10時ごろから少し渋くなってきたので
16番~18番のマラブーに変更!
それでもよくばれます。zuzuさんもよくばれてます^^;
12時までで27匹でした!
25センチぐらいが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/416b69b2418e092ff819351166c81fff.jpg)
zuzuさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/e269fb4784c03a7ce1f0045dd1b9f97d.jpg)
昼から相当混んできて、隣にフライフィッシング専門店の
オーナーとそのお客さん3人が僕を囲んで入られます。
12時zuzuさんとお昼ご飯。
そのころには風が強くなってきました。
午後の部はワンブロックで動けません。
平日なのに満杯です!
僕の釣りではティペットを細くするので
お隣が近いと、マスが暴れたとき無理をするので
ティペットが切れやすい。
混んだときはあまりマスを泳がせないような
釣り方にしないといけませんね!
風はますます強くなり、なんか草臥れたので
2時に早上がりしました!
午後からは6匹で終わった!(笑)
合計33匹でした!
次回は月見になりますが、天気を確認して
平日出かける予定です。(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます