動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

明日は北方管理釣り場へフライフィッシング

2011年12月13日 15時08分22秒 | 管理釣場フライフィッシング
今日はあといちさんと管理釣り場でお会いする予定でしたが

あといちさんは急用が出来て来れなくなったとの

電話があり、残念だったが月見ヶ原管理釣場への釣行は延期となりました。

しかし明日14日は

zuzuさん
が休みなので北方管理釣り場でお会いすることに!

釣りお爺さん

連絡して頂いて3人で釣行することにしました。

現地集合です。(^^)

フライボックスも用意万端!!
PC130002PC130002 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎパイ

2011年12月12日 16時39分15秒 | 料理に食べ物
中部地区の方はご存じだろう!

浜名湖名物ウナギパイだ!

先日息子が慰安旅行で土産に買ってきてくれた。(^^)

おなじみの味です♪

美味しく頂きました♪(^^)♪

PC110002
PC110002 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹竿

2011年12月11日 14時49分49秒 | 釣り
親父は私が25の時に亡くなりましたが

親父は、しばらく家で療養してました。

家から歩いて10分程の所に木曽川がありました。

気分が良いときには、オイカワを釣りに行ってました。

その時、使用してた竹竿。

PC110001
PC110001 posted by (C)しげじい


フライロッドに作り直そうかと思ったが

残念なことに穂先から3番目の竿が無い、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスの絵

2011年12月10日 14時24分27秒 | 描いたイラストや絵
来週は何処に出掛けようか?

ハゼ釣り? 管理釣り場? ワカサギ釣り?

前に書いたスケッチ
uouo posted by (C)しげじい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリーサーの自作

2011年12月09日 16時54分31秒 | 管理釣場フライフィッシング
先週、だれていた時、なにげに作ったリリーサー

管釣りでマスをリリースするのにいちいち手でもって

逃がしていてはマスも気の毒(笑

それで簡単にリリースするべくリリーサーを作ってみた。

kuniさんもあといちさんも使っていて、スマートな放流されてたんで

私も真似しました(^^)

今度管理釣り場に行ったら試してみます。

PC090001
PC090001 posted by (C)しげじい


使い勝手が良かったら来年の渓流へ持っていって

使いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギの一夜干し

2011年12月08日 17時03分11秒 | ワカサギ釣り

昨日の夕ご飯のおかずはワカサギの干物でした。

PC070004
PC070004 posted by (C)しげじい

何時も食べるシシャモに似た味で美味しかったです(^^)


今日は美濃市の保険事務所に所用で出掛けたので

月見ヶ原管理釣り場を覗いてきました。

お客さんは1人も居なかった!^^;

管理人さんが暇そうにルアーを引いて見えました(笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ!定期血液検査

2011年12月07日 15時26分21秒 | 日々起きたことや
昨日は病院に行って来ました。

定期血液検査と診察です。

この所変化は有りませんが

3年前に比べるとすこ~~~し下がっている値もあります。

先生は特に何も仰いませんので

まあ良いかな(^^)

totoro
totoro posted by (C)しげじい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊自良湖 今シーズン初のワカサギ釣り

2011年12月06日 14時27分41秒 | ワカサギ釣り
先週は釣りに出掛けなかったので

今週月曜日に出掛けました(^^)

今出掛ける釣りはフライで管理釣り場、ワカサギ釣り、ハゼ釣り、

メバル釣りですが私は今回はワカサギ釣りを選びました!

今シーズンまだ一度も出掛けてないので、ワカサマの顔を見たいと(笑

かたづけてあった道具を引っ張り出して

電動リールの電池を充電して準備万端!

朝は6時出発到着は6時40分。


この日は平日ですが人が多い。

私もボート券、日釣り券、餌を購入してボートでポイントに

この日は中央南のブイが良いとのことでそちらへ漕いで行きます。

PC050002PC050002 posted by (C)しげじい

もう何人かボートで思い思いの場所で陣取って釣りをしてみえます。

PC050003PC050003 posted by (C)しげじい


岸際から何艘かもう止まっています。

中央側の並びにボートを繋留して準備、釣り開始です(^^)

この向こう側にワカサギ大好きさんが見えたんですが気が付かなかった^^;
PC050004PC050004 posted by (C)しげじい

でももう一つ当たりがありません。

この日は魚探を持っていかなかったので周りの人の

会話を聞いて棚を決めて釣りします(^^;

しばらく釣りをしていると、どうも見覚えのある服装の方が、、、

隣側の人が移動されたので良く見ると「ワカサギ大好き」さんでした(^^)

ご無沙汰の挨拶をしてこのポイントはどうか?と聞きますと

余り良くないとのこと、トイレ休憩のため私もこの場を離れます。

釣りをするボートを眺めると、どうやら中央付近の深いところ

幹線道路側の方が良さそうで、適当に漕いで

ボートを止めながら釣りをしますが今一です。

「ワカサギ大好きさん」も最初の場所から移動されてます。

私は西側ロープ付近でやっていると、ワカサギ大好きさんが

手招きでこっちが良いよと教えてくれますので移動!(^^)

どうやら岸際からかけあがりの狭いポイントで群れが固まっているようです。

さっきは6連だったよ!とワカサギ大好きさん!
PC050010PC050010 posted by (C)しげじい

近くでポツポツと釣っていると「ワカサギ大好きさん」がポイントを

空けてくれました!ありがとう(^^)

この釣れるポイントに止めてからはウソみたいに釣れます!♪

ポイントなんですね~~~~!!

私のブログを観てくださるお人(^^)

皆さん自作電動リールで釣りなさってます!!
PC050009PC050009 posted by (C)しげじい

時間も2時になり、桟橋側の浅いところでボートが集まりだし

私もそちらに移動しました。

そこで何匹か掛けて、3時になったので終了することに

数えたら54匹でしたが「ワカサギ大好きさん」の1匹引いて53匹

ワカサギ大好きさんはこの日240匹越えてます!
凄いです!!

PC050011PC050011 posted by (C)しげじい


今年のワカサギは大きいので干物にしてみました。

「ワカサギ大好きさん」推奨です(^^)

PC060001PC060001 posted by (C)しげじい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中だるみ

2011年12月04日 17時23分55秒 | 日々起きたことや
だれた生活してます(笑

車は12月の中頃まで来ないし

ちょっと中だるみというか

書くことがない、、、^^;

そこそこフライ作ったり、サビキ仕掛け作ったり

リリーサー作ったり、

こちょこちょやってはいますが、ブログにアップする程でもない、、、


この前は結婚記念日に海鮮料理屋に行きましたが

サービスやら料理のまずさで今一だったし^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする