goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一息♪♪

日々のこと

昨日は〜

2023-06-30 | 嬉しい


長女が買って来てくれたケーキ🍰



昨夕飯は

海老グラタン🦐
野菜🥦サラダ🥗



お昼は

塩バター
ハムロール


昨日は
私の誕生日でした🎂



昨年は

気持ちも新たに〜 - ちょっと一息♪♪

モッツァレラチーズとトマトピザソーセージピザ2枚共かなりビッグサイズです。勿論残りました。笑六花亭の焼き菓子長女からのプレゼント今日は私の誕生日でした。長女から...

goo blog

 
夫の一言でちょっとムーッと
してしまったのですが


何と今年は
長女に
『お母さん誕生日🎂だから
ケーキ買って来て』
と言ってました。笑


そう言いながら


『やっぱりケーキ🍰
焼いたら?』と。

🥶笑😆


孫達にも
ハッピーバースデー🎂🎈
してもらい
嬉しい☺️1日でした。


ブラウンハンドブレンダー

次女からプレゼント🎁

スープや
いろいろ使えそうです。

長女からは

マイケルコースのショルダー


ありがとうございました😊



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶり〜

2023-06-21 | 嬉しい
昨日遅く
無事に


先週から
夏休みになった
孫娘の
タイミングで
長女家族が
一時帰国しました🇺🇸


ロサンゼルス空港✈️から
成田空港✈️の間

丈夫❓な上の孫娘が
飛行機酔い?したようで
体調を崩して

成田空港✈️から
新千歳空港✈️

一度はキャンセルして
日程変更したかった
ようだったのですが
自動的に
チェックインになったようで
出来ず

体調悪い中
何とか
新千歳空港✈️まで

到着し

我が家に着いた時は
ほっとしました。

空港で
長女達の
荷物の多さに
唖然🫨

予約時
今まで
使ってた
KALや
ANAの料金が
バカ高く

格安ZIPAIR、
ジェットスターの
乗り継ぎ便だったので

(荷物を持ってのターミナル移動などなど)

まして
体調悪い娘を
連れてで

本当に大変だったようです。

でも
ジップエアや
ジェットスターの
CAさんに
とても優しく気遣い頂けたようで
助かったと言っていました。

有り難いですね。







今日は
元気になったので

ロイズローズガーデンに
薔薇🌹を
見に行って来ました。

今年は
例年より
早いですね。

凄い🌹で
とても
綺麗でした。

隣接している
ロイズで
美味しいソフトクリームを
食べて(写真無し)

まだまだ
時差で大変そうですが

元気😀で
会えて
嬉しい☺️です。


私は
久しぶりに5人分の
食事作りや
家事に
追われそうです😆

頑張れ私👏😅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カポックと夕飯〜

2023-06-19 | 嬉しい


豚肉の生姜焼き



昨夜は
レバニラ炒め
人参と小松菜のナムル
ブロッコリー🥦
きゅうり🥒



牛レバーと
ニラともやしのオイスター炒め



2年前に揷し木したカポック


こちら↓

カポック挿木1年後〜 - ちょっと一息♪♪

揷し木から1年経ちました。昨年揷し木〜-ちょっと一息♪♪帆立グラタン野菜いろいろ〜朝晩冷え込むようになりましたが日中は割と暖かくて午後散歩に行ったら偶然...

goo blog

 
大きくなりました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯と昨日のランチビュッフェ〜

2023-04-03 | 嬉しい


雪の下から出てきたスミレの鉢

もう可憐なお花をつけています。
スミレも丈夫ですね。




黒ガレイの煮付け
もやしの胡麻酢あえ


昨日

札幌北区の
ガトーキングダムホテル札幌
土日限定
ランチビュッフェ

物価の高騰で
種類も減ったかな?と
期待していませんでしたが
十分でした。

レストランヴィーニュ

(写真お借りしました)

ただ
デザートは種類も少なくなってたかな?

我が家は
次女家族とで6人だったので
予約して行きましたが

大きなホテルでも
昨日は満席のようでした。
美味しく楽しい時間でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の代に〜

2023-04-01 | 嬉しい
今日は
小学生の
孫のMの
子どもピアノコンクール全道大会🎹でした。

昨年も
地区予選大会で推薦され
全道大会に出場しましたが
入賞は出来ませんでした。


今年は
昨日から我が家に来ていたのですが

練習の音を聞いて
よく仕上がってるなぁと
思っていました。

結果👏
入賞出来て本当に
嬉しそうでした。


孫の代でも
ピアノのコンクール🎹

娘達の時代には
衣装作ったり

レッスンに連れて行ったり
親も
子も


大変でも楽しい時代だったなと
懐かしんでいました。

勿論指導して下さった先生の
おかげでもあります。


今日は久しぶりに
賑やかな食卓でしたが
バタバタしていて
写真撮り忘れました。



いつかの

チャプチェ



焼きおにぎりとチャプチェ😀






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり〜

2023-03-10 | 嬉しい


中華のランチ

久しぶりに
友達と
ランチしました。



サラダ🥗




あんかけ焼きそば




チャーハン

久しぶりに
中華のランチでした。

美味しく楽しい時間でした😀



来週から
いよいよマスクも
自己判断になりますね。

3年間
マスク生活に
慣れっこになって
いざ外すとなると
勇気いるかな?

手作りマスク
近所のスーパーや
お散歩に
使いました。

私は
多分
冬は
防寒にこれからも
ずっと
付けると思います〜

マスクしてるせいか?
この数年
熱も出した事無かったです〜🙏😀😷








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら〜

2023-01-04 | 嬉しい
1月4日朝

京都 東寺




東寺『五重の塔』


1月3日夕飯

サルバトーレ京都
ローストビーフが
スペシャルに
美味しい〜



遅ればせながら

新年明けましておめでとうございます🎍

年末年始は
京都で😀


別世界の
北海道😅

まずは

家の前の大雪を
片付け

旅行の荷物を片付けて〜

楽しませてもらったので

気を引きしめて
日常に戻ろうと
思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します🙏

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘味が〜

2022-10-28 | 嬉しい


巨峰ジャム




今年は綺麗な赤になりました。


我が家の
巨峰🍇
カラスよけの
ネットを
早くから
かけていて

あまりよく見てなかったのですが
いつのまにか
色も付き
(あまり黒くなりません〜)涙🥲

食べ頃にはなったのですが


あまり甘味がのりません。
もう少しかな?

でも
とりあえず
ジャムにしました。
毎年の事ながら

最後の煮詰め具合が
分からず💦

少しゆるい感じですが


酸味のあるジャムなので
ヨーグルトにかけると
美味しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み〜

2022-07-29 | 嬉しい


オールドリバーで
今日のランチ



次女家族が
火曜日から
来てましたが

午後に
帰りました。

焼肉したり
科学館や
プールなど

元気に孫達が
遊んで

本当に大きくなったなぁ〜と。

毎年
ピアノ🎹の発表会
終了後の
束の間の
夏休み。

緊張感から
解放されて
伸び伸び遊んでいました。



1日目
庭で焼肉


2日目

チキンカツ

3日目

春巻き、シュウマイ



牛肉とピーマン、インゲンオイスター炒め


焼肉の残りのお肉で
チャチャっと作った今夜の
夕飯でした。


料理写真も
ほとんどまともに
撮れませんでした。
野菜も沢山食べたんですけど〜
何だかバタバタの
4日間でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロビール園とフェルメール展〜

2022-06-22 | 嬉しい


サッポロビール園




サッポロビール園
開拓記念館の外観

札幌アリオに行ったついでに
ビール園敷地内を
散策。
とても綺麗に整備されていて
癒されました。

生ビール🍺は
次回に〜



お昼は


胡麻そば『八雲』


チャチャッと
お蕎麦を食べて

4月から
札幌近代美術館で
展示されている
フェルメール



観に行こう思いながら

いよいよ
26日が
最終日なので

行って来ました。

10年前に
ドレスデンで鑑賞した事を
思い出しました。

絵は良くわかりませんが


HPからお借りしました。

400年前の
フェルメールの絵が
きちんと保存され
修復されて
展示されていました。

久しぶりに
文化に触れたような
気がしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする