変わり映えしませんが

黒豆パン
バターシュガーパン
胡桃とレーズンパン
最近は
食パンばかり焼いていたので
久しぶり。
黒豆は冷凍してあったので
やはり
ストックは助かります👏
バターシュガーパンは
夫のお気に入り。
私は
胡桃とレーズンパンも
好きです。
朝は
吹雪でどうなるかと思いました。
まだまだ
気の抜けない日々が
続きます。
雪かきしたから
甘いパンも
食べちゃおう🤙🤙

カレイの野菜あんかけ
人参ナムル
煮卵
蓮根金平
パプリカピクルス

韓国ドラマ
『ゴハン行こうよ3』
Gyaoで見ています。
ユン・ドゥジュン君主演
シリーズ3です。
韓国の美味しそうな
料理が出てきます。
まだ知らない料理も
沢山あります。
食事のシーンが
多く、出演者の方々の
食べっぷりの良さも
見どころです。🤙
ドラマ見たら食べたくなります。笑
また韓国行ける日が
来るのかな?🇰🇷🇰🇷✈️
秋刀魚蒲焼煮卵
ほうれん草とソーセージ炒め
人参ナムル
奈良漬
ミニトマト
マスクは大分作りましたが
最近は
大臣風マスクが
お気に入りです。
ノーズワイヤー付
フィルターを入れれるように
しています。
だんだん学習してきて
洗っても
アイロンをかけなくて
良い生地にしたら
とても楽👍
すぐに
つけられるので
良いですね。
娘達に荷物を送る時や
お友達に贈り物する時🎁にも
片隅に入れて半強制的に(笑)
貰ってもらってます。
根拠も無く
年明けには
コロナも落ち着いたら良いなあと
思ってましたが
だんだん状況が
悪くなりますが
希望を持って
日々を送りたいと思います。
それにしても
タチの悪い
新型コロナウィルス💦
今朝は
朝から
久しぶりに
晴れ渡り気持ち良い休日の
始まりですが
我が家は
お休みもほとんど
ステイホーム🏠です。

頂き物の
抹茶栗羊羹
『中仙道』
栗も美味しくて🌰
この羊羹にも思い出があって😅
まだ義母が
元気だった頃
外構の工事を
お願いしていた庭師の方達の
おやつの時間に
この羊羹を
ざくざく切って出しました。
頂き物だったし
私が羊羹そんなに
好物で無かったので
家族の分もあまり
残さず出してしまって。💦
後で味見したら
凄く美味しくて。🤗
義母に
叱られてしまいました。😂
今なら貴重な栗羊羹なので
ケチって
半分くらい
小出しすると💦思います。笑💦
でも
庭師の方達も
美味しいととても喜んで
食べて下さって。👏
この羊羹を見ると
義母を思い出します。😅

農業高校の生徒さんが
育てたシクラメンを買いました。
とても上手に育ってますね。
私も枯らさないように頑張ります。🤙

肉団子
ほうれん草卵
人参ナムル
ワカサギ佃煮
パプリカピクルス
ミニトマト
昨日から
全国
爆弾低気圧💣通過中で
天気予報では
北海道もかなり
悪くなると出てましたが
北海道は
広いので
今回は
今の所
道南や
オホーツク海側が
悪いようです。
と言っても
こちらも
夜半から
明け方まで
猛吹雪。☃️
でも
夫の出勤時間には
どうにか収まったので
無事⁉️笑
出勤しました。
冬は
気が抜けませんね。😂❄️

窓にへばりついた雪❄️

豚丼
枝豆
ハムのマリネ
茹で卵
鮭昆布巻き
ミニトマト
今日から
大荒れの天気予報ですね。
JR北海道も軒並み
運休を発表しています。
夫
今朝は
マイカーで出勤したけど
今夜は
帰って来られるかしら?
帰って来れても
また明朝の出勤を
心配しないとならないので
今夜は様子見て
泊まった方が良いかも?ですね。

パプリカ炒め
ひじき煮物
紅鮭
煮卵
ほうれん草ソーセージ炒め
パプリカピクルス
今朝もまだ真っ暗
毎日雪☃️
年明けて
日中は
気持ち
日差しも
明るくなって来ました。
今年は特に
春が待ち遠しいです。👍
お正月早々ですが
2020年の我が家の
家計総括してみました。
何と
食費は年間15万円増
19年は
長女家族が
1ヶ月滞在したり
次女家族も
何度か来ていたのに
20年は
夫婦2人だけで
15万円も上がってびっくりしました⁉️
飲み会🍺🍶減って
お弁当含め
1日3食きっちり食べたら
上がりますね。
教養娯楽費70万円減
2019年は
アメリカに2週間ほど行ったけど
エアはマイレージ特典航空券購入
だったので
燃油サーチャージと
諸経費で
確か一人3万円位だったので
滞在費やお土産代などは
引いても
やはり
20年はいかに
外出や旅行、外食が減ったか
わかりました。
それに講座をお休みしてるので
交通費も減りました。
娘家族には
会えない分
荷物を数度送ってるので
送料増
ほとんど出かけ無くなり
洋服も買わなくなって
衣服費も減
化粧品は基礎化粧品だけ。
我が家だけでも
これだけ
経済が動かなくなってるのですね。
目に見えて
今までと
違う家計簿でした。
今春から
我が家も生活に
変化はありますが
あまり
引きこもらず
(ソーシャルディスタンスとりながら?)
出来る限り
経済活動も
出来たら良いなあと
思います。
心からコロナ終息しますように。🙏😂

うま煮をリメイクで
蟹と海老のチラシ寿司🦐🦞
今年も
夫婦2人の年明けに
なりました。
おせち料理も
夫婦2人食べられるだけ🍱
令和3年
良い年になりますように。
どうぞよろしくお願い致します。