![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/4883395cc6c40a9bb4d12235a6d34fc7.jpg?1665482535)
六花亭札幌本店『ラウンジ極楽』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/66bfbf146667c0e316dd71d0546b20db.jpg?1665482596)
ティラミス、ロールケーキ
栗のスープ
焼きたてパン
(食べ始めて撮った写真〜失礼します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/6efd5189729104bf7be71002221d376e.jpg?1665482642)
焼きたてクロワッサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1d/29325c4037407d545c2c7823a4373cf0.jpg?1665482642)
サクサクパイ
今日は
お友達に誘って頂き
六花亭札幌本店5階の
行って来ました。
お得意様専用ラウンジで
200ポイントで
入れます。
スウィーツ好きには
たまりませんね。
久しぶりのお友達との
おしゃべりで
楽しいひとときを
ありがとうございました😊
コロナ禍で
札幌街中で
おしゃべりしたのは
2年振り以上でした。
海外入国も緩和されて
いよいよ経済にシフトって
感じですね。
来年には
LAの長女家族も
帰省出来るかな?〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/f5c67050675a655275c8bc5158acb4f5.jpg?1665301548)
豚肉の
トマトソース煮🍅紫キャベツラペ
サラダ
日中晴れても☀️
朝晩寒くて
暖房が必要になって来ました。
今日は
菜園のきゅうり🥒を
片付けました。
今年は
きゅうりもトマト🍅🥒も
モロッコインゲンも
良くとれました。
小さな家庭菜園なので
日向はとても良く育ち
収穫出来ましたが
場所が悪くて
茄子やピーマン🫑🍆
ししとうなどは
いまひとつ。
来年はまた植える場所を
考えないと〜💦
こう物価高だと
今あるストックも
とても貴重〜
もう物の値段は
下がる事は無いのでしょうか?
年金暮らしも
厳しいなぁ💦
最終日の4日
チェックアウトを済ませ
ホテルに荷物を預けて
タクシーで
義兄も一緒に
櫛田神社⛩へ
境内には大銀杏の古木が
そびえ荘厳な雰囲気。
民俗資料を展示した
博多歴史資料館もあり
見学しました。
3年ぶりに開催された
博多山笠の
お祭りのビデオ📹を
見せてもらいましたが
気合いの入った
男のお祭りですね。
その足で
東長寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/d7850c11f80c11fe2fcd4dfa4750ab0d.jpg?1665139176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/f3947fdab3cffcff0dc4de3b9e6778ed.jpg?1665139176)
五重の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/f80e6c0e52b51d3c91075cb9a5a797d7.jpg?1665139201)
芙蓉の花も綺麗でした。
タクシーでホテルに戻り
荷物を受け取って
福岡空港へ
ラウンジで
一休みして
義兄の希望で
空港内の
博多ラーメン🍜を
食べに行きましたが
さすがに旅行
4日目で食べ過ぎてるので
豚骨ラーメン🍜は
ヘビーだったので
私はパスしてしまいました。
(結構わがまま⁉️笑)
義兄も夫もタフなので
暑い福岡で体調も胃腸も壊さず
満喫したと思います。
新千歳に戻ると雨で☂️
15度も無くて
一気に初冬のような寒さで
すっかり
現実に引き戻されました。
今回のホテルは
スーペリアツイン朝食付
2泊しましたが
価格も
リーズナブルでした。
洗面台
洗い場付バスルーム
トイレ別。
ウェルカムコーヒー、お茶もあり
とても快適でした。
朝食も頂いたのですが
2日間とも
写真を撮り忘れましたが
野菜もたっぷりあり
美味しかったです。
また泊まりたいです。
3泊4日
飛行機✈️
スカイマーク
新千歳空港⇄福岡空港
行き 9,980×2=19,960
帰り 9,980×2=19,960
ハウステンボス一日パスポート付JR
11,440×2=22,880
ホテル^_^代 31,610
『楽天トラベル』
静鉄プレジオ博多駅前2泊
10月1日 8,439
10月3日 6,815
『一休』
ウォーターマークハウステンボス一泊
10月2日 16,356
その他
タクシー代
リムジンバス代
太宰府天満宮行きバス代
食事代などで50,000円
他に結婚式御祝儀💒
しばらく
節約生活に入ります。笑
と言いながら
昨日生筋子を
ゲットしたので
夕飯は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/5128e8cf89fa1891588eab81f6a31f1b.jpg?1665141933)
イクラ丼
もやしと小松菜なめ茸和え
チーズかまぼこ
明日から
節約生活です。笑
結婚式💒の
次の日
午前中、次女と
博多駅前から
バス🚌で
太宰府天満宮へ
その足で
鬼滅の刃の竈門神社⛩まで
タクシー🚕で往復して
太宰府天満宮を参拝しました。
空港で
九州のラーメンを
食べたい
北海道へ帰る次女と
博多駅で分かれて
私達は
博多駅で
昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/7ad8611bee4582b3ac63739557ae0e0b.jpg?1665051876)
うどん
その後
JRでハウステンボスに
向かいました。
夫は2回目ですが
私は初めてのハウステンボス。
ホテルは
ウォーターマークホテルハウステンボス
年季を感じましたが
お部屋は
広くて
こんな時期ですから
リーズナブルでした。
朝食
ハウステンボス入国は
3日
園内とても綺麗で
癒されました。
昼食は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a9/eeb16ed8d23e74e861f97221d0976f12.jpg?1665052172)
ローストビーフサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/149c1f79ff987fb924cd9abeaed98af2.jpg?1665052172)
ペペロンチーノ
この日も暑くて暑くて
くたくたになりました。
夕方
博多駅に戻り
義兄と居酒屋さんで
夕飯を
義兄が
リサーチしてくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/59/14756effb882302f3c45e1b7994932bc.jpg?1665052334)
ヤリイカのお刺身や他にも
明太子卵焼きなど
沢山注文してくれましたが
写真撮り忘れました。
イカのゲソは天ぷらに
してくれとても
美味しかったです。
結婚式当日の朝
新千歳空港を出発し
お昼過ぎには
もう福岡空港へ到着。
直行便て
本当に便利ですね。
夕方から
お式に参列して
幸せそうな
新郎新婦🤵♂️👰♂️
アットホームで
なごやかな
お式と披露宴でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/6b37b835553106721336cb5f3bafd0c1.jpg?1664975774)
コースのフランス料理🇫🇷が
野菜🥦🥬コンセプト
とても美味しくて
そして
コースメインの
ステーキ🥩はとても柔らかで
スペシャルに美味しかったです。
披露宴がお開きなったのは
10時過ぎて
ホテルに戻ったら
11時
楽しい一日でしたが
暑さで
くたくたになりました。☺️
🚋10月1日〜4日
九州福岡に行って来ました。
甥の婚礼🎊🎉
足を伸ばして
太宰府やハウステンボスにも🚞🚇
お天気に恵まれて
楽しい旅行✈️でした。
福岡は
連日30度
北海道に帰ると
涼しく
気温の差が激しくて😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/1db83ae050cfb19564a7469c23444b1a.jpg?1664850146)
最終日の今日は
博多祇園近くの
東長寺五重の塔へ