![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/7b816640862c2190f30131659f62efc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/72ac64d447f53fab8ded3690db739807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/f5a26bce4e0b9b7374a7e6f1a7212039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/25ad71239c9cc7eab06d0d37b65c05df.jpg)
早朝、朝風呂に入った時はかなり降っていた雨もホテルを出る頃には止んでいた。
鹿児島の路面電車に乗るのは確か2度目かな?
豊橋鉄道もそうだが、最近は線路に芝を敷き緑化をはかるところが多いようだ。
レトロなカラーリングも可愛いい〓
信号はこの間、中央本線の時に教えてもらった縦3つが進め。横3つが止まれ。斜め3つが注意の信号だが、止まれは縦3つではなく、真ん中1つだった。
鹿児島ではお気に入りのドーミーインに宿泊。
できたばかりなのか、キャンペーン中でWのお部屋が5980円で泊まれた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
お風呂も露天風呂もあったが、最近のドーミーは露天の方はただの水道水が多いが、内風呂はトロンとした温泉
でなかなか良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
もちろん、夜鳴きそばもある〓。
鹿児島は写真のような行灯まで作って雰囲気をだしていた。
できたばかりなのか、キャンペーン中でWのお部屋が5980円で泊まれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
お風呂も露天風呂もあったが、最近のドーミーは露天の方はただの水道水が多いが、内風呂はトロンとした温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
もちろん、夜鳴きそばもある〓。
鹿児島は写真のような行灯まで作って雰囲気をだしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/1f3e47da23dedab0a72da63ea5044ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/7bd7905f59ddcdd6ad5604d01899a2ee.jpg)
吾愛人では薩摩揚げもたのみ、締めにシロクマを頼もうとしたら、つんく♂に似たオニイサンから、今日は従業員が3人しかいないので20分くらいかかるというので、何とか15分でと言ったら、つんく♂が頑張って10分で持ってきてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
お店でシロクマを食べるのは初めてだけど、たっぷり練乳がかかっていて甘かったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
でもメロン〓も乗っかってたりして、意外に氷も柔らかかったしおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
やっぱり安くて美味しいお店は地元の人に聞くのが一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)