広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ170505 GW 今年も従姉の家に行ってきた・米沢~泉養院 戸塚山 聖観音菩薩さまと大覚院

2017-08-08 20:57:20 | 食べ物
今日の午前中は主たる目的の法事。
一つの家庭(本家)で曾祖母、祖父、伯母の三世代同時の法用はかなり珍しいらしいと御経の下手なお坊さんが言っていた。

曾祖母は会ったことがないが、祖父は背が高く男前で、人柄がとてもいい人だった。
地域の人からの辛抱も厚く総代も務めるような方だったらしい。
なので、伯父も従兄もその人柄を受け継いでおり、とてもいい人だ。

そんな、曹洞宗での法事を終え、検索でお見つけした聖観音菩薩に会いに従姉と泉養院へ。

14:19
泉養院へ到着。
聖観音菩薩様は秘仏で見せていただけないので、御朱印だけでもと依頼。
そして、岡の上の観音堂をお参り。


そうしたら、さすが地元パワー!
御堂の中に特別に入れて戴いて拝ませていただいた。
有り難がたや。


ここは、
置賜三十三観音霊場の 第三十三番札所
つまり、最後の札所のようだ。

■置賜三十三観音霊場
http://www.okitamakannon.com/page14riht.html


御本尊の聖観音菩薩さまは戸塚山観音、浅川観音さまとも呼ばれる。


こちらが、御朱印


御本尊の聖観音菩薩様のお姿もあったので戴く。


たくさん戴いたせいか、マッチをいただいた。

最近、マッチを戴くこともないので、有り難く頂戴する。


マッチの裏面には御詠歌が記されていた

■御詠歌

寺々を巡拝する人が、そこの仏をたたえてうたう歌。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E8%A9%A0%E6%AD%8C

お参りが出来て本当によかった。
本堂に入れていただいたのも、聖観音菩薩さまの御加護。

■泉養院 戸塚山 聖観音菩薩様
http://www.dewatabi.com/okitama/yonezawa/asakawa.html

http://ameblo.jp/momomelodybutterfly/entry-11393755435.html


続いて、ずっと気になっていた大覚院さまにも立ち寄ってもらった。

ここは、30年以上前に父が倒れた時にお世話になった。
御礼詣りをしていなかったので、お参り。


老師さまがいらっしゃって、したためてくれた。
母のことも知っていた。


天王山 大覚院さまは、本山修験宗
なんと!山伏の寺だそうだ。




雪景色もいいなぁ


護摩祈祷もされるようです




山形県米沢市 京都聖護院を本山とする山形県内唯一ヶ寺の修験(山伏)寺院です。創建当時より伝わっている家相鑑定法、HPでは九星学による来週の運勢など紹介している。

■天王山 大覚院
http://www.omn.ne.jp/~kameta/


そんなに広い庭ではありませんが、水が湧いていて清らかな感じだった。

その水が湧いている池にある身代わり滝水不動様。
いつかは大阪の法善寺の水掛け不動様のように苔むすのかな。


大覚院では山伏研修会があり体験できる

http://shugyo.link/tohoku/yamagataken


境内には鬼子母神さまや、薬師如来様も。


創建(約八百年前)以来、一子相伝秘法として伝えられてきた四神流九疇分野法ですが、現在もなお、家元相承として残されております。現代においても極めて科学性・合理性に富んでおり、自然の理に乗った不変的な家相学ともいうべき秘法であります。

と、記されているように大覚院さまでは、霊験灼かな家相学で占ってくれる。

父もこれで救われました。
なので、御礼詣りに来た次第です。
占ってくれたのは、前の老師様ではありますが。。。




パンフレットには近隣のご紹介も。
戸塚山の泉養院 浅川観音様も載ってます。


地図はこちら


気になっていた場所に訪れることが出来てよかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする