![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/d34196d669a743c19a9ffb9ffa458442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/0ffabc446750a3442e32080ecd9a291a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/bc694e725f690c22d5e68b8504a40450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/c8b4b10ebda7f3817aa9de3e0d83149a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/887ce2025a4fcbeca84bec812dd660c4.jpg)
お食事の約束をして、若干でも桜が残っているといいなぁ~という、淡い期待を持って、飯田橋のキャナルカフェを予約した。
予約した時は降水確率30%だったので、テラス席を予約したのだが、今日になって夕方から雨という予報に変わってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
まあ、晴れ女だから大丈夫だろうとは思うものの、連れが心配をするので、昼に連絡して屋内の席に 変えてもらった。
出かけに雨が降ったようなので会社を出る時に傘を持ってでたら、雨は止んでいた。でも天気予報は雨って言っていたからこれからまた降るのかなぁ~と思いつつキャナルカフェにつくと、店内は女子会状態の大混雑で、かなりうりるさく、隣のテーブルとも15cmくらいしか空いていなくて落ち着かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
雨も降っていなかったし、意外に風もなく暖かかったので、テラス席に出ることにした。
ルーフもあるので急な雨でも大丈夫だし、ストーブもあるのでさらに暖かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
何よりも当初の予定通り、わずかに残る桜も愛でられるし、静かだし、何と言っても、電車も見える。
一度、桜の咲く時期に来てみたいと思っていたが、電車という副産物もあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
しかも、桜の辺りはあまり明るくないので僅かな桜の花びらと額のピンクで、咲いているようにも見える。
やっぱり、テラス席にして正解だ。
お食事は3800円と6000円のコースがあるようだが、量の違いらしいので、少ない方を選択。
アップタイザーは一口サイズのものが8種くらい盛り合わされていて、見た目も華やかだし、美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
メインはパスタか肉のいずれかを選べるのだが、夜に炭水化物は避けたいので、豚のグリル。連れは牛を選択。
豚はかなりの肉厚でジューシーで牛より美味しかったが、かなりボリューミーだった。
お得感としてはパスタより肉料理の方がいいのではないか。
そして、デザートがつくのだが、サーブされてから理解できたのだが、パンナコッタのクリームブリュレって変だなぁ~と思っていたら、二種盛りだったのだ。
分かりにくい。
まあ、花見と思えば、なかなかよろしい費用対効果だったのではなかろうか。
また来年、桜の時期にきてみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます