きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

どうしようもない、お話…

2010-04-04 | レシピ



今日の昼食
うどんですが、不思議な麺です
チャンポンのような、スパゲッテイのようなうどんでした
原材料名を見たら、油が入っていました どおりで…
なめらかツルリン… スープは自家製でしたが、マイウー♪
便秘が治ったら、お腹も快調
冷凍保存の菓子パンもなくなって来たし、また作れるわ

うどん、美味しかったょーー
息子も汁を飲み干したので、美味しかったようです
午前中、タイヤ交換と洗車もして貰いました
お陰様で、水道料金、跳ね上がるばかりなり…
昼食をとったらすぐに出かけたみたい

毎日、部屋に入る度に、バイク用品が増えていって困ってます
シャイなライダーマンの話も、これからチョコチョコと出そうですょ
夜勤明けでも教習所に向かってるし、ちょっと心配ですよね…
バイクが来た日には、卒倒しそうですがなぁ
。・°°・(>_<)・°°・。


今日は今年一番のお天気?かなぁ
朝から、風もなく、お日さまも差してます
暖房のスイッチも切りました 
午前中と夕方は寒いので、暖房も切ったり付けたりと調節してます
午後から、散歩に出るのが楽しみ~~♪

午前中は、買い物と食事作りで相変わらずです
でも、あったかいので、体調もいいですょ
これから夏に向けて、もっともっと元気になれるので、もっと楽しみです

Picasa3を先日導入しました
本当にPCをのっとられたようで、ビックリしました
ですが、チョンチョンと設定をして、今は大人しくしています
この間、教えてもらったWindows ムービー メーカー でも
動画編集が出来るようです… おいおい、やっていきます
Giam(なんて読むんだろう)、Gifアニメーションも、おいおい…

前準備、下準備は早いんですが、実行に時間がかかるタイプ
料理も手芸もその他全般、共通してます
とりあえず今は、ヘッダーのブログタイトルの文字の色の変更を覚えたいです
以前もこれでつっかかり、挫折しました
ヘッダーの画像だけは入れられますが、それから一向に進んでません

なので直接、聞いてみました
ダメモトだと思いましたが、テンプレートを作った本人ですので、もしかしたら
教えていただけるかもしれないです…
ヘッダー以外はあまり作る気持ちはないです
一応、タグの文字は、なんとなーくですが、見えてきましたょ
スタイルシートって、どこかしら違うようで、まどろっこしぃ

イチイチPCで覗くのもめんどいので、印刷してます(大事なトコだけ)
互換性のあるインクカートリッジが役に立ってます
最初、ちょっとはめづ(ず?)らくて、あれっ?と思ったが、なんとか出来ました
慌てて、B5のコピー用紙を買いに行ってきました
ホームセンターではなく、スーパーです 質がよかったです
お米も安く買えました 2、470円(10kg)でした ←〔割引券使用〕



 

モアイ像のように… 最近、建てられたようです
ちょっと変な所にありましたね
公園とかならわかりますが… 上手いですね

記事がバラバラですが、私からのSOSも兼ねてます
最近いつも、なにかしらのヒントを、頂いてます
質問はしないので、興味があった記事に反応をお寄せ下さい
これは、よくなかった、とか…
このソフトは使いづらいとか、こういうやり方もあるんだよ、とか…
実は、Picasa3のソフトなんですが、なんだかこれも結構、重いようで…

今日はポテトサラダも大量に作りました
ジャガイモは今の季節、買ってもすぐに芽が出てしまいます
その為にリンゴを買うのもバカラシイシ…(リンゴを1ヶ入れておくと芽が出にくいです)
とりとめのない話になりましたね…


コメント