NEWS
Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/b5/bc28560bb8487c6a44f8d23d066fe603_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/8f/da8665a2faf1b4d5f820b686e4b37235_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/4073e247f1e10aa186e3db3143020d63.png)
Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
今日はとあるパーティへお邪魔してきました。
私が曲を書かせてもらった「いのちの詩」(詞/松井五郎さん)を歌ってくれている伊勢加奈子さんが所属している音楽事務所の10周年パーティだったのでした。
パーティといっても前半は沢山のアーティストさんによるライブ。世界で活躍されてる皆さん。ジャンルも様々で本当に見応えのあるひたすら興奮のライブでした。伊勢加奈子さん、「いのちの詩」も歌ってくれました。やっぱり自分の曲を歌ってくれるのを聴くのはたまらなく至福の時。何度聞いても感動してしまいます。もっともっと曲書きたい、素直にそう思います。
社長は女性の方でショートカットの似合うとっても素敵な方。お会いする度にパワーを頂きます。だけど、この10年間事務所を続けていく上での苦労は計り知れないものがあるんだろうなって思います。笑顔の向こうにどれだけ辛い思いがあったんだろうなって。
どんな仕事にも言える事だけど、「続ける」って本当に凄い事だと思う。
いや、仕事だけじゃなく全ての事に言える事なのでしょう。趣味を続ける事も、健康のために青汁を飲み続ける事も、同じ洋服を何年も着続けることも。
一人の人をずっと好きでいることも、家族のために働き続ける事も。
「続ける」にはある程度「頑固さ」ってのも必要なんだと思う。イコールとまではいかないけれど、必要な要素だと思う。「こだわる」も、一つの要素かな。そしてそれは長ければ長いほど、ものすごい価値が生まれてくるものなのでしょう。
はて。私はどうだろう。何を続けているだろう。