Qoonie の あんてな日和

日々感じたこんなことや、あんなこと。つらつら書いていこうと思います。

NEWS

Qoonie HP ライブスケジュールなど


Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。

muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット

Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。

<Release>
2018.04.25  Qoonie 幻標本箱

MKNR-9004 ¥2,500+税
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie

(郵便振替)

(クレジット、コンビニ支払可)

読者日和。

2009-02-10 17:11:08 | Weblog
我が家の本棚をゴソゴソ探す。

久しぶりに宮部みゆきさんの本を読みたくなって、2日で一気に読み終えた。

「火車」って本です。
もう、何度か読んでるんだが、何度読んでも面白い。
おまけに、同じ本でも、読む時期によって印象がかなり違うんですよね。

しばらく、再宮部さんブームが続きそうです。

「題名のない音楽会」終了!

2009-02-08 14:12:24 | Weblog
皆さん、見て頂けましたか?
いやあ、始まる前、ちょっとテレビの前で緊張してしまった。汗。

でも、今見ても、オーケストラの皆さんと演奏出来たなんて、
そして、さださんと同じステージに立てたなんて、夢のようです。

自分の顔見ると、やっぱりリハーサルの方が緊張してたみたい。

とにかく、無事放送されて良かった。

というわけで、あの写真をもう一度。
本番が終わって、緊張がほぐれた私なのでした。苦笑。


何故人は。

2009-02-07 22:44:15 | Weblog
何故、人は同じ失敗を何度もしてしまうんだろう?

自分という人間を、よくわかっていながら、何故同じ様な事をやってしまうんだろう?


、、、、、、、、、。汗。







あ~またやっちゃった~!苦笑



CDなら時々あったけど、さすがにDVDは初めてだわ。


衝動買いの恐怖。苦笑。

題名のない音楽会。

2009-02-06 13:53:06 | Weblog
さて、以前にも書きましたが、「題名のない音楽会」の放送、間もなくです。
HPでご存知の方もいらっしゃると思いますが、ここにも書いておきますね。

■テレビ朝日『題名のない音楽会』
「さだ×さど ~さだまさし大研究~」
♪さだまさし、September、佐渡裕(指揮)、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
放送日時:2009/2/8(日) 9:00~9:30
【再放送】2009/2/14(土) 18:30~19:00 BS朝日
【再放送】2009/2/15(日) 23:00~23:30 BS朝日
※番組内容は予告なく変更になる場合があります。

日曜の朝、少し早起きして私も観ようと思います。
楽しみにしていて下さいね!!!

盛りだくさんの中身。

2009-02-05 20:53:59 | Weblog
母が荷物を送ってくれた。
その中に、気になるモノが、、、。

これ、フリーズドライのリンゴです。
初めて見ました。
なんだか、かまぼこみたいな色とカタチ。
いてもたってもいられず、早速食べてみた。
味が凝縮されていて、すごく甘くて美味しかったよ。

しかし、フリーズドライってすごい技術だ。
そういえば、もう結構前になるけど、
フリーズドライの宇宙食を販売しているお店があって、
興味津々買いに行ったことがあった。
宇宙に行ったら、こういうものばっかり食べてるのか、と思った事がある。
それっきり買いには行っていないが、今じゃお菓子なんかでもよく見かけるようになってる。
いやあ、人間ってすごいな。

ちなみに母は、とある日の地元の中国新聞も送ってくれた。
興味深い記事が載っていたから、是非読んでみなよ、と送ってくれたのだ。
じっくり読んでみたけど、結構面白い、これが。
ネットって、私も一日のうち数時間を費やす位大好きだけど、何かを見るキッカケって、
自分の興味があるものだけだったりするので、全く興味の無かった分野の所には、
なかなか入りこめなかったりする。
でも、新聞って、色んな情報が載っているので、へえ~って事が多かったりするんですよね。

ちなみに、一番笑った記事は、広島のゆるキャラ「ブンカッキーを愛する会」の皆さんが、
「ブンカッキー」のPRに一役買ってくれた、みうらじゅんさんに感謝状を送ったって記事。
そもそも、みうらさんが広島でブンカッキーを目撃したのがキッカケで、「ゆるキャラ」なる
言葉をみうらさんが作ったわけですね。だから、感謝状です。

とまあ、母が送ってくれる段ボールの中には、
ものすごい発見が色々ありまして。
幾つになっても、やっぱり嬉しい。
感謝です。

おっと、ブンカッキー知らない方は、是非調べてみて下さい。
生ガキをキャラクターモチーフにしちゃうなんてっ!脱帽です。


レースのカーテン。

2009-02-04 23:42:36 | Weblog
母から電話があった。
諸々話をした後で、実家の周りの様子について教えてくれた。

どうやら、実家のまわりにあれこれ建ち始めているらしい。
昔は、田んぼに囲まれ、あぜ道があって、それはそれはのどかな風景だったのに、
きっと今度帰った時には、違う風景になっているんだろうな。

目の前にはマンションが建設中のようで、ここ最近は、
さすがに、昼間もレースのカーテンを閉めているそうです。
工事現場の皆さんと目があったりしますからね。
そういえば、東京に住んでからというものの、
我が家はず~っとレースのカーテン閉めっ放しだよなあ。
当たり前のように、そうしてました。
なんだか、子供の頃には、そんな習慣なかったのに、変な感じです。

そんな私が物件を探す時の第一条件は、
広さより、
駅までの距離より、
エレベーターの有る無しより、
とにかく、
日当たり=見晴らしの良さ
です。

レースのカーテンなんてしなくても、
すりガラスじゃなくっても、
平気な物件に住みたいなあ。

15分の遠回り。

2009-02-03 17:21:31 | Weblog
出かける時間より少し早目に家を出た。

すぐに電車に乗ってもよかったが、なんとなく普段歩かない道を遠って駅に向かうことにした。

今日の東京は少し暖かい。けれど、空がやけに霞んでいる。浅間山の噴火活動の影響じゃないだろうけど。
駅に近付くと、昔から営業しているらしい洋裁店があった。建物も古く、入口のドアは木枠にガラスがはめ込まれている。中には、あったかい光に照らされたミシンが1台見えた。

私は、この街は5年位しか住んでないけれど、その期間でさえ、どんどん風景が変わっていっている。
昔は、どんな街だったんだろう。

そんな事を思いながら、駅に到着。

たった15分位だったけど、遠回りもなかなか面白い。初顔のネコにも会えたし。きっと、彼(彼女)の方が、この街に住んでいる古株で、私の方が新米なのでしょうが。苦笑。

それでは、電車に乗って行ってきます。

シモキタにて。

2009-02-02 22:08:42 | Weblog
世の中不況だから、財布の紐はきつくしめておかなきゃな、と、誰もが思う今日この頃。

この前シモキタ行った時に、やたら混んでる雑貨屋さんがあった。外から見ると、どうやら食器も置いてあるみたいだったので、入ってみた。

どうやら、お店の中の商品が、ほとんど100円らしい。そぅか。やっぱりこのご時世、こういうお店は、非常にありがたかったりしますよね。
しかも、可愛い食器ばかりで、混んでるのにも納得です。

私も買ってしまいました。このカフェオレボウルのようなのとスプーンで、合計210円。

いやはや安いよね。

ていねいに暮らす。

2009-02-01 02:20:38 | Weblog
ここ何年も愛用している化粧品会社から、毎月発行される冊子が届いた。
内容は、商品説明がほとんどだけど、その中にちょっとしたエッセイのような
ものもあって、結構そこを読むのが好きだったりする。
その表紙には、今回のタイトル「ていねいに暮らそう」の文字が。

なんだか、とってもいい言葉だなあと思った。

色んなものを指してる言葉。
時間を「ていねい」に使う。
自分に対して「ていねい」に。
人に対して「ていねい」に。

いつもより、ちょっと早起きしてみる、とか、
ちょっとひと手間かけて料理してみるとか、
冷えた体を、いつもより長目にお風呂に入れてやる、とか、
人に対しての言葉遣いに、ちょっと気をつけてみる、とか。
ここには書ききれない位沢山ある。
何か、新しい事を始めるってことじゃなく、今の自分の生活をもう一度見直してみたら、
人それぞれ、色んな「ていねいに暮らす方法」が見つけられるんじゃないかな、って思う。

そもそも、自分の生活を見つめ直す事こそ、「ていねいに暮らす」事なんだろうな。

そういえば、
私は、朝あまり時間が無い時でも、なるべくコーヒーをいれるようにしている。
電動とはいえ、豆を挽くところから始めるので、これがまた結構時間取るのだが、
ちょっとでも何かを急いだら、美味しいコーヒーにはありつけないのだ。
おまけに、ゆっくりお湯を注ぐ時間が、妙に落ち着く。
うん。これは続けたいな、と思う。

そして、この冊子は、しばらく何気なく目に留まる場所に置いておこう。
この言葉の持つ意味を、忘れてしまわないように。