先日いとこのお兄さんと東京で再会。今年に入って広島でのライブの時に10年ぶりに会ったけど、東京で会うのも、ご飯一緒に食べるなんて事もした事なかったのでなんだか新鮮な気持ち。
ちなみに、10年前に会ったのは、私のデビュー後初ライブだったようで、その時の思い出話をしたりとにかく懐かしさ満載のひと時だった。そんなお兄さんがふと、ファイルケースの中から、
「いつも持ち歩いとんじゃー」と、とある紙を私に見せてくれた。聞くと、私の父がパソコンのSeptemberのページをプリントアウトしてくれたものらしい。もう何年も持ち歩いてくれているようで、紙の端っこはだいぶクタクタになってた。なんだかすっごく嬉しかった。
でも、、、この写真、なつかしすぎる!笑
こんな風にドレス着てディナーショーやったりしてたんだものね。そりゃメイクもいつもに増して派手ですわな。私もりえさんも、若すぎる。笑。
さ、、こんな二人が11日は天窓コンフォートでお待ちしております。格好は全然違うけどねっ
格好って、その時代の流行りとかによって、その当時はこれで完璧だろうって格好も、今見るとものすごい恥ずかしい事になってる事ってよくあるよね。そういうのってない?私はかなりあります。特に大学生の頃の自分の写真見たらがっかりするのが多いかな。苦笑。私の場合、当時インド服にハマっていたので割とそんな格好も多かったり(今でも好きなんだけども)。人目気にせず結構おかしな格好してた時もあったなあ。
今着てるものも10年以上経ったらそう思うのかね。なんだか面白い。