唐史話三眛

唐初功臣傳を掲載中、約80人の予定。全掲載後PDFで一覧を作る。
その後隋末・唐初群雄傳に移行するつもりです。

番外 中書令・門下侍中

2016-05-18 18:23:28 | Weblog
尚書令は唐初に任ぜられなくなるが、
中書令や門下侍中は睿宗時まではほぼ常置されていた。
玄宗頃よりは宰相の昇進コースとなっていった。
安史の乱以降は、時々任ぜられるような名誉官となり
やがて高位の武官[郭子儀や李光弼・李晟・馬燧・渾瑊]の
飾りとなり、高位の文官[白敏中]の飾りともなった。
もちろん宰相としての実権はない。
唐末には乱発されて自立している藩鎮の節度
使は大抵中書令や侍中を兼帯していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崔遠[字?]

2016-05-18 10:12:57 | Weblog
進士              龍紀1

員外郎    
知制誥

充翰林學士 大順初



中書舎人
翰林学士

戶部侍郎    乾寧3
知制誥
博陵縣男、食邑三百戶
翰林学士

行兵部侍郎 乾寧3
知制誥
翰林学士承旨
銀光禄大夫
上柱国
博陵縣男、食邑三百戶

守兵部侍郎 乾寧3.9
同平章事
銀光禄大夫
判戸部

罷判戸部 乾寧3.9

復判戸部 乾寧4.3

兵部尚書  乾寧4.4
同平章事
判戸部

中書侍郎 乾寧4.6
同平章事
判戸部

兼工部尚書           光化1.1
中書侍郎
判戸部

兼吏部尚書 光化3.4
中書侍郎
判戸部
光禄大夫
博陵郡開國公、食邑二千戶
集賢殿大学士

罷相 光化3.9
兵部尚書?/守吏部尙書
光禄大夫


兵部尚書 天復3

   清海軍節度使?

中書侍郎 天祐1.1
同平章事

兼兵部尚書 天祐1.閏4
中書侍郎/門下侍郎?
同平章事
光禄大夫
監修國史
上柱國
集賢殿大学士
博陵郡開國公食邑二千戸/1500戸

罷相 天祐2.3
守右僕射
光禄大夫

貶萊州刺史 天祐2.5
朝散大夫

貶白州長史    天祐2.5

貶白州司戸 天祐2.5

死 天祐2.6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする