「湘南農園 野菜作り」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
我が家にコーヒーメーカーが届きました。
(2024-12-17 | 料理、その他)
Amazonから、写真の商品が届きました... -
インゲンの収穫が続きます。
(2024-12-16 | スイートコーン、インゲン、カボチャ)
写真は、インゲンの畝です。 写真の... -
玉レタスを収穫しました。
(2024-12-13 | レタス類、サラダ菜、白菜)
写真は、玉レタスの畝です。 サンサ... -
ダイコン続編、収穫です。
(2024-12-12 | ダイコン、蕪、コールラビ)
写真は、ダイコンの畝です。 このダ... -
甘夏がリスの被害に遭いました。
(2024-12-11 | 植木、園芸、大工など)
写真は、庭の甘夏です。 朝起きたら... -
ダイコンが芽を出しました。
(2024-12-10 | ダイコン、蕪、コールラビ)
写真は、先日種を蒔いたダイコンの畝... -
我が家のミカン類、今年も豊作です。
(2024-12-10 | 植木、園芸、大工など)
写真は、収穫した甘夏です。 こち... -
タマネギの枯れた苗の補填をしました。
(2024-12-09 | タマネギ)
写真は、タマネギの畝です。 このタ... -
玉レタスが巻き出しました。
(2024-12-06 | レタス類、サラダ菜、白菜)
写真は、玉レタスの畝です。 種蒔き... -
ブロッコリーの側花蕾の収穫開始です。
(2024-12-05 | ブロッコリー、カリフラワー)
写真は、ブロッコリーの畝です。 先... -
ネギの一畝収穫が終わりです。
(2024-12-04 | ネギ、ワケギ)
写真は、ネギの畝です。 一番手前の... -
家のワックス掛けをしました。
(2024-12-03 | 植木、園芸、大工など)
今年も残り一ヶ月弱となりました。 10、11月で家の植木の剪定を終えました... -
白菜の初収穫です。
(2024-12-02 | レタス類、サラダ菜、白菜)
写真は、白菜の畝です。 この白菜の... -
ブロッコリーの頂花蕾、最後の収穫です。
(2024-12-01 | ブロッコリー、カリフラワー)
写真は、ブロッコリーの畝です。 こ... -
植木剪定最後、生垣の剪定です。
(2024-11-30 | 植木、園芸、大工など)
写真は、我が家の生垣の天辺です。 ... -
ダイコンの種を蒔きました。
(2024-11-29 | ダイコン、蕪、コールラビ)
写真は、ダイコンの種です。 定番のタキイの【耐病総太り】です。 蒔... -
ネギを初収穫です。
(2024-11-28 | ネギ、ワケギ)
写真は、収穫したネギです。 収穫... -
ブロッコリーの収穫が続きます。
(2024-11-27 | ブロッコリー、カリフラワー)
写真は、ブロッコリーの畝です。 こ... -
ダイコンを初めて収穫です。
(2024-11-26 | ダイコン、蕪、コールラビ)
写真は、ダイコンの畝です。 このダ... -
植木剪定、松を綺麗にしました。
(2024-11-25 | 植木、園芸、大工など)
写真は、我が家の松です。 我が家の植木屋さんも、いよいよ庭の剪定ラストスパ...