写真は、トマト、キュウリ、スイートコーンのエリアです。
毎年、カラス避けのために高さ2.3 メートル強のネットを掛けています。
下準備開始です。
最初は、天井に設置する支柱の配置を決めをまず決めます。
そして、その支柱のつなぎ部分に塩ビパイプを打ち込みます。
その後、長さ240センチの支柱を縦に設置します。
これが終わると、最後の天井に設置する横支柱を順番に固定していきます。
半分が、出来上がりました!!
中にある高さ2メートルのトマト、キュウリの支柱をスッポリカバーするネット支柱の設定が完了しました。
9時半から初めて、午後1時半に終わりました。
脚立の上がり折で結構シンドい作業です。
次は、幅3.6メートル長さ9メートル、網目45ミリの鳥よけネット二本でトマトなどをスッポリかぶせます。