goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園  甘夏にネットを掛けました。

2009-01-05 | 植木、園芸、大工など


先日、甘夏にヒヨドリが来ることはお知らせしました。

このため、目の粗いネットを掛けましたがやはりダメでした。

今日見ると、被害は1個から4個に拡大しています。




今日は、甘夏の木全体にスッポリとサンサンネットを掛けました。

これで大丈夫です。

食べられた甘夏をもいで、お昼のデザートとして食べました。

ヒヨドリが食べるのも納得の味です。

収穫時期は、2月を予定しています。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南農園  ブロッコリーを... | トップ | 湘南農園  初泳ぎに行って... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~! (coco)
2009-01-05 19:23:49
こんばんは!
わたしも、今日は玉レタスにきゅうりネットを張ったのですが・・。
網が粗いから、ダメですかね~~~???
ふむぅ・・。ヒヨさんって、嫌いぃ~~~!
返信する
お疲れ様です~ (らいおん○)
2009-01-05 21:36:29
大変でしたね。
お疲れ様ですした。

うちもヒヨドリいるのですけどね…。
野菜には、殆ど寒冷紗や防虫網を被せているので…。
いや、一箇所被せていない ほうれん草は少し食べられているかも?
返信する
cocoさんへ (コロスケコロちゃん)
2009-01-05 22:09:02
こんばんは。
私のは最初に張ったネットの目が10センチ間隔ぐらいで、しかもいい加減だったので穴だらけでした。

最近、ず~とヒヨドリ観察です。
低空で飛ん出来てさっと入ります。

cocoさんのは目が細かそうだし、穴もないので、大丈夫だと思います。
返信する
らいおん○さんへ (コロスケコロちゃん)
2009-01-05 22:17:16
こんばんは。

そう結構の作業でした。
ヒヨドリめ!人間様を甘く見るな!!
と念じつつ一生懸命やりました。

なんか?
最近カラスやらリスやらヒヨドリやら増えてきたように思います。

私の蕪、べかな、サンチュ、レタス、ほうれん草も無防備です。

どうしましょうか???
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植木、園芸、大工など」カテゴリの最新記事