先日、ネットで購入した耕耘機が我が家に到着しました。
箱を開けてみると、丁寧に梱包されています。
中古のオークションなども物色しましたが、表面塗装、ロータを交換して販売されているケースが多くありました。
ただし、値段は新品の半額程度と高く、購入後のオイル漏れ等のトラブルも見られたので、中古はパスしました。
この耕耘機はホンダの【プチな】です。
購入の基準は
①車で運ぶことが簡単にできること。重さは17キロで片手でも持てます。
②そこそこの馬力があり、耕耘幅が同機種で一番広く、45センチ程有ります。
耕耘幅は他の三菱、ガスボンベで動くピアンタより広いです。
③値段が安いことです。本体は6万円を切ります。
畑には置くことが出来ないので、使うときは車で搬送します。
このプチなは車の後部背もたれを倒すことなく、トランク(デミオ)に入りました。
車から降ろした後の移動が楽なように、写真のようにらくらく車輪を付けました。
耕耘時は、車輪部分が上にあがる形式です。
その他、写真の畝立て用に培土器も購入しました。
DVD、帽子、ペットボトル、ガソリン添加剤等オマケも一杯です。
(帽子は、なかなか良いです)
今回注文したお店は、梱包も大変丁寧です。
また、注文の当日出荷とスピーディーで、オイル等も注入済みでした。
一通り説明書等を読んだ後に、始動させましたが軽快です。
また、佐川急便とタイアップして故障、定期点検をする場合、佐川急便が取りに来て梱包をしてくれます。(送料往復6000円は高いが、いざという時便利かも?)
デビューが楽しみです。