写真は、玉ねぎの畝です。
種蒔きは、9月28日でした。
大分、大きくなったので今日(16日)は追肥をします。
写真のように、条間にぼかし肥を入れます。
次にぼかし肥に蓋をして、併せて土寄せをしました。
こんな感じで、終了です。
アップするとこんな感じです。
写真のように、確りと本葉が出てきました。
定植は、11月の末を予定しています。
それまで、確りとした苗が出来ること期待です。
昨日17日は、久方ぶりの雨でした。
これで、グ〜〜んと大きくなること期待です
写真は、玉ねぎの畝です。
種蒔きは、9月28日でした。
大分、大きくなったので今日(16日)は追肥をします。
写真のように、条間にぼかし肥を入れます。
次にぼかし肥に蓋をして、併せて土寄せをしました。
こんな感じで、終了です。
アップするとこんな感じです。
写真のように、確りと本葉が出てきました。
定植は、11月の末を予定しています。
それまで、確りとした苗が出来ること期待です。
昨日17日は、久方ぶりの雨でした。
これで、グ〜〜んと大きくなること期待です
写真は、ネギの畝です。
ネギの先が、虫(疫病か?)にやられています。
アップはこんな感じです。
葉をよく見ると、ウジムシのような幼虫が付いています。
ハモグリバエでしょうか?
そこで、枯れた葉を撤去しました。
反対側から撮るとこんな感じです。
併せて、土寄せもしておきました。
こうやって下から見ると、大分長くなった感じです。
写真は、キャベツの畝です。
そのキャベツは、8月24日に定植しました。
大分大きく生長しています。
品種は、タキイの極早生【初秋】です。
収穫は、10月中旬頃を予定しています。
巻き方はこんな感じです。
こちらも初秋です。
そろそろ収穫まじかです。
暖かいので、まだまだ定期的に虫捕りが必要です。
もう1つの畝はこちら。
こちらは、中晩生の【四季まきキャベツ】です。
まだ、巻きは今一です。
収穫は、11月後半を予定しています。
こちらの方が、生長は、やっぱり遅いですね。
写真は、ピーマンの畝です。
種蒔きは、3月9日でした。
そのピーマンが、凄い事になっています。
背の高さは、私の腰を越えています。
幅も2メール近くあるでしょうか?
先日の台風 強い風でも、全く問題なしです。
もう少し、収穫が続きそうです。
ピーマンの値段が、今年は高いそうです。
とても、我が家だけでは食べられません。
畑友達にこのピーマンを差し上げると、すっごく喜んで頂けます。
写真は、ニンジンの畝です。
種蒔きは、9月28日でした。
今年、第四弾のニンジンです。
アップすると、こんな感じです。
少し種蒔きが遅くなったので、発芽するか心配でしたが、良い感じで芽を出しました。
序でに、7月1日に種を蒔いた第三弾のニンジンを全部収穫しました。
一部に小さなニンジンも有りますが、虫に葉を全部食べられました。
このままだと、腐ってしまうので収穫です。
写真は、収穫後の畝です。
私のニンジンの種蒔きは、間引き不要のやり方です。
そして、タネはペレットタネを使う事です。
やり方は、9月28日の種蒔きの様子をご覧下さい。