湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ネギの土寄せをしました。

2018-05-22 | ネギ、ワケギ

写真は、ネギの苗です。

種蒔は、2月27日でした。

その時の作業は、こんな感じです。

そのネギが、大分大きくなりました。

でも、強風で写真のように葉がバラバラです。

茎元、写真のように白い茎が出ています。

そこで、写真の芽出し土で、土寄せします。

こんな感じです。

綺麗に揃いました。

キチンと整列です。

この分だと、5月下旬には畑に植えられそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボキャベツの収獲です。

2018-05-21 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、第一弾のキャベツの畝です。

このキャベツの種蒔きは、9月23日でした。

その時の様子は、こちらです。

そう、種蒔きから8ヶ月が経っています。

一度脇芽が沢山出て、本体の巻が遅かったキャベツです。

そこで、4月に脇芽を撤去したものです。

巻くかどうか分からないまま、8ヶ月が経ちました。

そのキャベツが、ビックリです。

写真のように、確り巻いています。

切った茎です。

この太さ、普通の倍です。

一つで、これだけの大きさです。

一メートル以上はあります。

こちらは、もう一つです。

こちらも、シッカリと巻いています。

下葉です。

収穫したキャベツ。

大きい方を測って見ると、重さ3.0 キロ。

普通のキャベツの倍以上です。

切ると…

ギッチリと巻いています。

このキャベツは、脇芽を取った後で急速に大きくなったので、葉もスっごく柔らかです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼかし肥料の3回目の攪拌をしました。完成です。

2018-05-18 | ボカシ肥、腐葉土

写真は、ぼかし肥料を仕込んでいる箱です。

既に、物置の扉を開けても嫌な匂いはしません。

無臭です。

ハエなどの虫も飛んでいません。

空気を入れる必要もないので、箱の蓋も閉じています。

箱を開けると……

写真は、真っ白に発酵したぼかし肥料です。

仕込んだのは、4月26日でした。

その時の様子は、こちらです。

 

アップは、こんな感じです。

全部で7箱に分けて作っていますが、同じように底まで真っ白に発酵しています。

今日は、3回目の攪拌をしました。

これで仕込みからほぼ一ヶ月で、ぼかし肥料の完成です。

今年は、仕込み中の気温が20度から25度前後と発酵に最も適した温度でした。

綺麗に発酵が進んだのもこのせいだと思います。

後は、くん炭を入れて完成です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト、とうもろこしなどの鳥対策。ネットを掛ける支柱の設置です。

2018-05-17 | 野菜作り全般

 

5月最大のイベントは、畑にスッポリネットの設置です。

今日はその準備として、支柱をセットしました。

写真は、地面に支柱を置いたものです。

その後で、写真のように、支柱を固定するためのパイプを打ち込みます。

こちらは、反対側です。

そして、その後、手前中央の支柱に長さ240センチの支柱を固定する作業を順番に行います。

それが終わったら、次は、縦の支柱の天辺に横に支柱を張ります。

出来上がりました。

横支柱の接続箇所のアップは、こんな感じです。

これだと強風が吹いても大丈夫です。

次は、朝5時起きで、妻と二人でネットを被せます。

今日の作業、朝9時半に作業を開始し、出来上がりは12時半でした。

脚立の昇り降りで足はパンパンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の支柱を設定しました。

2018-05-16 | ナス

写真は、茄子畑です。

茄子の植え付けは、4月19日でした。

その時の様子は、こちらです。

その茄子が、写真のようにかぶせた行灯から飛び出してきました。

今日は、支柱の設定です。

先ずは、行灯を撤去します。

支柱の配置図は、こんな感じです。

それでは、組み立てです。

余談ですが、茄子の根元に銀紙が見えます。

この銀紙のお陰で、ネキリムシに茎を齧られる事は無くなりました。

2014年は、ご覧のとおりです。

ネキリムシに齧られたナスは、こちらです。

設定完了。

次は、クロス支柱の設定です。

このクロス支柱で、強風が吹いてもナスはビクともしません。

全体は、こんな感じです。

後一週間ぐらいで、上の支柱までナスの枝が届くと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする