写真は、蕪の畝です。
この蕪の種蒔は、10月2日です。
その蕪が、大分大きくなりました。
そこで、蕪の間引きをしました。
写真のように、間引いた後で大分スッキリです。
少し蕪の頭が見えますが...
でも、これだとまだハッキリと蕪が見えません。
これでどうですか?
この間引きで、ぐ〜んと大きくなる事期待です。
写真は、蕪の畝です。
この蕪の種蒔は、10月2日です。
その蕪が、大分大きくなりました。
そこで、蕪の間引きをしました。
写真のように、間引いた後で大分スッキリです。
少し蕪の頭が見えますが...
でも、これだとまだハッキリと蕪が見えません。
これでどうですか?
この間引きで、ぐ〜んと大きくなる事期待です。
写真は、ダイコンの畝です。
このダイコンの種蒔きは、10月21日です。
写真はニンジンを収穫した跡の畝です。
今日は、こちらの起耕をします。
最初は、写真のように腐葉土と堆肥入れです。
次は、耕運機で起耕です。
短いので、簡単!
その後、お正月に小松菜を食べたいので、再度小松菜の種蒔をしました。
種まきは、こんな感じです。
60センチ幅の畝に20センチ間隔で三条蒔きです。
最後は、サンサンネットを掛けてお終いです。
これで、お正月に小松菜が食べられますように!
写真は、ニンジン畑です。
このニンジンの種蒔(今年第二弾)は、6月8日でした。
横から見るとこんな感じです。
このニンジンは、モグラの被害で育ちが一部不良でした。
種蒔から6ヶ月、ソロソロ全部収穫です。
どうでしょうか?
写真の様に、一部寸足らずはあります。
モグラがニンジン畑にトンネルを掘ったので、空洞の下が育ちませんでした。
でも、こちらは合格です。
こちらは、今年第三弾のニンジン畑です。
そのニンジンの種蒔きは、9月11日です。
ネキリムがニンジンを齧っています。
全体は、こんな感です。
先日の台風19号で塩害にあいましたが、復活しました。
今回は、モグラの被害も無さそうです。
スクスク育つ事を期待です。
写真は、先日施肥とマルチを貼った畝です。
今日は、こちらにキャベツを植えます。
植えるキャベツは、こちらです。
このキャベツの種蒔きは10月3日でした。
アップは、こんな感じです。
既に、定植十分です。
植付けは、こんな感じです。
条間35センチで、6株植えます。
植付け完了です。
最後に、サンサンネットを掛けました。
こちらは、第二弾のキャベツです。
このキャベツの種蒔きは、9月16日でした。
写真のように、大きく成長しています。
これで、今年のキャベツ作りはお終いです。