写真は、ニンジン畑です。
このニンジンの種蒔(今年第二弾)は、6月8日でした。
横から見るとこんな感じです。
このニンジンは、モグラの被害で育ちが一部不良でした。
種蒔から6ヶ月、ソロソロ全部収穫です。
どうでしょうか?
写真の様に、一部寸足らずはあります。
モグラがニンジン畑にトンネルを掘ったので、空洞の下が育ちませんでした。
でも、こちらは合格です。
こちらは、今年第三弾のニンジン畑です。
そのニンジンの種蒔きは、9月11日です。
ネキリムがニンジンを齧っています。
全体は、こんな感です。
先日の台風19号で塩害にあいましたが、復活しました。
今回は、モグラの被害も無さそうです。
スクスク育つ事を期待です。