ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

潮干狩り&山野草!

2012年04月30日 | 旅行

ゴールデンウィークの初日の28日(土)
前々から行きたかった潮干狩りのツアーにラッシーパパと一緒に行って来た


潮干狩りは5,6年前の足の具合が調子良い時に、1度木更津に行った事があったが
その後、足の調子が悪くなり延び延びになってしまっていた。

潮干狩りは毎年、ゴールデンウィーク中の2,3日しかやらないので
毎年、この時期になるとラッシーパパとの遣り取りが始まる。
「行く」  「未だ無理だよ」
今年はすんなりと話しが決まった


Y旅行主催の「わくわく房総潮干狩りとマザー牧場」
前日までの天気はが続いていましたが
連休始めはマークが出ていましたので安心していましたが
朝の内は雲っていましたが、現地に近づく程にお天気に・・・
東村山駅(6:30)→立川駅(7:00)→羽村駅(7:30)→秋川駅(8:00)→八王子駅(8:30)
と各出発地で乗客を乗せ、最後の八王子で総勢43名です。


連休初日で渋滞が心配でしたが、たいした渋滞もなく走ります。


バスの乗客は1/3位が子供さん連れで、皆楽しそうにしています。
潮干狩りは富津海岸ですが、潮の引ける13:00~15:00位が一番獲り易い
先に「マザー牧場」に寄ってから富津海岸に向かいます。

 

 

私は「マザー牧場」は5,6回来てますが、ラッシーパパは初めて
広いガイドマップを貰い、集合時間まで1時間半位ですが
子供さんをお連れの方々は時間が足りないと思いますが
私達大人は、適当に散策です


丁度バンジージャンプをする人がいて見てましたが
ジャンプから飛び降りる前にマイクで1・2・3と掛け声を掛けるのです。
周りの人達も見てますので、怖くても意地でも飛び降りるでしょうね


11:00から羊ショウーがあったのですが時間に間に合わず
その後のアヒルの大行進を見てから、広い園内を歩いたのですが
時間内では見晴らしの良い所から眺めるのが精一杯・・・


 

 

 


お昼近くでお腹も空いていたので、キャラメルソフトとリブフランクが美味しかった。
バスに戻ると既に席の上にお弁当を置いてあり
此処より富津海岸まで1時間位ですので、その間にお弁当を食べて
潮干狩りをします。

 

 

5,6年前に行った木更津は駅から遠くて歩くのが大変だったが
富津海岸は駐車場の目の前です。


入場料を見ると、大人(2キロ)1800円と書いてあります。
添乗員さんから熊手と2キロ入るアミ袋を貰って、2時間自由時間です。

 

 

海岸には既に多くの人達がいましたが、思った程ではなく
砂浜を掘ると、花咲か爺さんの「ここ掘れワンワン」ではないけれど
ガツットアサリに当たります。
アサリがワサワサいるのです。
30分もすると、2キロの網が一杯で獲れ過ぎです。
面白過ぎて、すぐ終わってしまいました。


少し休んでいたのですが、周りの人達はアサリの大きいのばかりで
ハマグリと間違えてしまうような物ばかりです。


未だ時間があるので、皆が行ってない辺りで
今度はもっと大きいのを探そうと穴を掘ると、いるわいるわ・・・
前に獲ったアサリはそのままにして、大きい物ばかり獲り
集合時間前に、大きいアサリのみを網に入れて持ち帰りました。

 

 

これで二人分の4キロ(3600円)です。
見るからに大きいでしょ。

今日の最後の行程の、君津物産展(干物)でのお買物ですが
私は毎月、伊豆に行って干物は買ってますので隣にあった道の駅風の店で買物。

 

 

ワラビ250円・のらぼう120円、2束・菜の花100円、2束
筍は本場千葉だけに、2本で400円でした。


昨日(29日)は砂抜きしたアサリを、夕方ではないとお留守のお宅が多いと思い
近所や友達に持って行ったり、筍やワラビの灰汁抜きで、未だ食べていないのです。
今日の夕食には、春一杯の食卓になると思います。

 

 

 

 

                                       

 

 

 

 

我が家の山野草も元気に顔を見せてくれてますが、するような時が無く
紹介出来ずにいましたが、それでは可哀想なので紹介させて下さいね。

 

  シュンラン

 

  スミレ

 

  スミレ(白)

 

 

 

上・・・ヤマブキソウ

 

 

左上・・・ヒトリシズカ   右上・・・バイカイカリソウ

 

  貝母(バイモ)

 

左上・・・浦島草   右上・・・シャガ   左下・・・八重・一輪草   右下・・・イカリソウ

 

 

 

 

 

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生祝い&折り紙作品!

2012年04月26日 | 手芸

で一緒だった会長婦人と私は誕生日が同じです
会長婦人が私より1歳お姉さんで、知り合って四半世紀ですが
23日(月)に初めて二人で誕生祝いをしました


私がクーポンに凝っている事は何度か明記してますが
今回も高級レストランでコース料理のクーポンを安く手に入れる事が出来ました


国立では有名なフランチレストラン&ウェディングの「フェルミエール」

 

 

洒落た玄関を入ると、店内奥にグランドピアノが置いてあり
落ち着いた雰囲気のレストラン、アンティーク家具で統一されてます。
11:30からランチの予約を入れてあったので、既にテーブルはセッテングされ
ランチ終了までに、他に1組の友人同士がいましたが(すぐに帰り)
私達二人だけの会場のように感じ、ゆっくり話しをしながら美味しいランチを戴きました


食事も一皿毎に、名前と何で作ってあるか説明してくれるのですが
悲しい事に聞くそばから右から左へ抜けていきます


普段、主婦がこんな素晴らしいコース料理を食べる事など滅多にありません。
店側も、一皿の料理を食べ終わると次の料理を持って来る
こちらに合わせてくれているので、ゆっくり食べられました。


ここ何年か、私の誕生日になると会長婦人からお花が届きました。
同じ誕生日に、私だけ会長夫人からお花が届く事に恐縮してたので
今年は私からのプレゼントでした。

 

 

国立と言えば、先日お花見をした場所です。
桜並木を歩いて行くのですが、流石に桜は葉桜になっていましたが
新芽の葉が雨に濡れて、又違った様相を見せてくれていました。
それでも、先日観れた枝垂れ桜が色は薄くなっていましたが
未だ頑張って咲き誇っていましたよ


レストランに着くや、会長婦人から私にプレゼントがありました
手に提げてもでも良し、背負っても良しのバッグとポーチです。

 

 

このバッグを買う為に、他の友達に私が着る洋服の色や特徴を話し
二人で選んでくれたそうです。
私は赤など、洋服ははっきりした色を好んで着ます。
その時に、このベージュの色なら安心して持てる様にと下さったのです。
会長婦人、ありがとうございます。

いつも会長婦人には気を遣って頂き、反って高い物についてしまいましたね・・・
喜んで使わせて頂きますね

 

 

                                       

 

 

昨日(25日)はつるし雛仲間と“やっこちゃんさん”の家で蝶作りです。
今回の蝶の折り方の先生はshinabiさんです。


チラシを使って、こんなに素敵な蝶が折れるなんて信じられますか?
それも超簡単なのです。

 

 

今回の昼食はピザを取り、皆で食べると言う事になっていたので
特別な配慮もせずにお邪魔してしまいましたが
ピザ屋さん、平日は16:00過ぎてからの配達だそうで
急遽、タコ飯を作ってくれたそうです。
大変美味しく戴きました
お忙しい思いをさせてしまい、申し訳思っております。

 

 

今回、集ったのは特別時間を要すのは無くて、一寸した時間でよいのですが
今迄の復習を兼ねての集りでした。

 

 

折り紙で作った作品ですが、針を使う必要も無く
テーブルの上に折り紙さへ置いておけば、いつでも折る事が出来
出来上がると結構見栄えがしますよ


最近ではつるし雛が流行り、旅行先では一年中飾ってあるのを見ますが
この折り紙で作った飾りも見るようになってきましたね。
もっと作り、いずれは折り紙のつるし飾りにしてもいいですね。

 


 

 

 

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫バサミ&昭和記念公園!

2012年04月21日 | 日記

19日(木)は、会長婦人宅に猫バサミの出張教授に行って来ました。
会長婦人とは、私が以前勤めていた会社の社長婦人から会長婦人になった方。


以前に猫バサミを作り、その写真をブログに載せたら
猫バサミが可愛くて、是非教えて欲しいと言われていたが
私の入院などがあり、19日になってしまった。


前から何度も会って、我が家で“つるし雛”を一緒に作った4人に教える為
材料など忘れ物が無いよう万全の用意をして伺った


午前と午後に1個づつ作る予定だが、既に裁断済みで縫うだけ
たいして難しい訳ではないので、午前中に皆が出来上がって昼食に・・・


昼食は「お花見弁当」が、昼食時に届くようになっていて
見るからに春らしい綺麗なお弁当、ご馳走になりました。

 

 

 

一人が春の香り一杯のタラの芽、筍、茗荷、かきあげの天婦羅を
持って来てくれたのでご馳走になる。
皆、1個は作り上げたので食事しながら話しは弾みます 


午後からの1個を作るのは楽勝です。
説明しなくても、其々が話しをしながら縫い上げていきます。

 

 

全員が2個出来上がったのでお茶の時間です。
皆が持ち寄ったお菓子を食べながらお喋り、時間を見ると17:00なので
慌ただしく失礼しました

 

 

 

                                   

 

 

 

昨日(20日)はつり雛仲間と「昭和記念公園」にチューリップを観に行って来ました。
去年、見た時余りの素晴らしさに、今年も観たいと又行ってきたのです。


既に観に行って来たブログ仲間が、写真を載せていましたので今が一番綺麗な時期
天気は曇っていましたが、暑からず寒からず丁度良かったですね。 


3.24~5.20までが「フラワーフェスティバル2012」だけあって
何処もかしこも花だらけ・・・

 

 

 

 

余りの素晴らしさに、どの写真を載せるか迷ってしまう・・・
下手な説明より写真ね。

 

 

 

 

 

遠くに桜、菜の花にアイスランドポピーが・・・
まるで絵の世界の中に立っているのです。
今年も充分に満足て帰って参りました。


家に帰ったら、私にバースディカードが届いていました。
毎年、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り趣味の店!

2012年04月18日 | 日記

16日(月)は足の術後の検診日でした。
足のレントゲンを撮って貰い、順調に回復してる事が分かり一安心ですが
病院に行ったついでに、先日椅子から落ちて腰を打ち
長い間、同じ姿勢でいると腰が痛くなるので
先生に、年の為にレントゲンを見て貰ったが異常無しという事で
爽やかな気分で帰って来れた

 

                                      

 

 

今日(18日)は元PC教室で講師だったmogさんが、手作りの趣味の会で知り合った人達の
作った物を販売しているお店“小さな手作り屋さん”に、時々手伝いに行ってるというので
いつもの仲間5人で覗きに行ってみた。

 

 

なるほど店内は私達5人とお店の人が入れば、身動きが出来ないほどの狭さだが
店内一杯に可愛い手作りの小物が一杯

 

 

 

どれもこれも手に取りたくなるような可愛さに、皆であれも可愛い、これも可愛いと
ワイワイガヤガヤ、其々が気に入ったものを買いました。

 

 

可愛い絵入りの、香りの良い匂いの元が入ってる袋です。
何種類かあったので、どれにするか匂いを嗅いでいたら
どれがどれやら分からなくなってしまった・・・

 

この店の斜め前が、店のオーナーさんの自宅で
そこでmogさんも習っている羊毛教室が、月1回の教室なのですが
今日が偶然に羊毛教室の日だったので見学をさせて貰った

 

 

この羊毛を使い独学で学んだという羊毛作家の方を、先日「徹子の部屋」でやっていたのと
前からmogさんが羊毛教室で作った作品をブログで発表していたので知っていたが
実際に手に取り見せて貰うと、実に可愛い


5人で、どれも可愛くて写真を撮りまくりキャアァキャアァワイワイ騒いでしまった
帰りにはmogさんからローズマリーとイチゴのシロップを
オーナーさんからはイチゴジャムを戴いて帰って来た。
mogさん、オーナーさん、ありがとうございました。

 

    

 


 



 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見三昧!

2012年04月14日 | 手芸

春のお彼岸はとっくに過ぎてしまったのだけれど、大事な遣り残しがある。
それはお墓参り、ラッシーパパの両親のお墓です。


お墓は山梨にあり、今は実家も無くなり山梨に行く事は年に数回のみ・・・
気になりながらもお彼岸は退院間もなくだった為、失礼をしてしまっていたが
やはり1度は行かないと何となく落ち着かない・・・
そこでラッシーパパの暇な日の10日(火)に行って来た


ドライブには絶好の青空、行く道すがら高尾辺りから「富士山」の姿が・・・
車窓からの写真ですが、「富士山」が見れると嬉しくなりますね

 

 

義両親が生存中は毎月通った道も、今では用事が無い限りは行かなくなりましたね。
お墓では桜が出迎えてくれました。

 

 

 

 

                                       

 

 

 

11日(水)はつりし雛教室の仲間4人とPC教室で一緒だったわたすげさんの5人で
やっこちゃんさんが先生となって折り紙での吊るし折り紙を教えて貰った。


この5人のグループはメンバーの集りが面白いのですよ。
やっこちゃんさん、わたすげさん、私の三人はPC教室で知り合った仲間ですが
shinabiさんは、私が青汁の配達をしてた頃のお客様だったのですが
いつの間にか私達三人の仲間に入ってきてて、何時も4人一緒の行動でした


わたすげさんを除いた3人でつるし雛教室に行き出しましたが
その教室にshinabiさんの友達Kさんが入ってきたのです。
Kさんはブログを出してないので、これからはKさんで書きますね。

個人的に何かをする時は5人が集る事になるのです。
今迄にも何かするには5人一緒が多いのですが、経緯は面白いでしょ


今回も、やっこちゃんさんが同じマンションの方から折り紙の折り方を教えて貰い
私達に伝授です


教えて貰う為の場所ですが、回り持ちという事にしてますが
迷惑を掛けないように昼食は各自持ちで、お茶菓子くらいを持参ですが
今回はKさん宅でしたが、初めての回り持ちという事で
美味しい昼食を用意しててくれてました。
Kさん、ご馳走様でした。

 

 

 

 
折り紙の“つるし折り紙”は針を使わずに作れるので楽ですね。
TVを見ながら手先だけを動かしてれば良いので、これから先のボケ防止にピッタリ

 

 

 


 

これが六面体の出来上がりですが、これを何本も作り提げても可愛いのです。

 

 

                                           

 

 

12日(木)はブログ仲間のだんだんさん、銀河さんと3人で国立のお花見でした


TVで都内の桜はもう散り出し桜吹雪が写されていましたので
12日のお花見は心配しておりましたが、前日の11日にと風が吹き
花弁も落ちてしまっただろうと思っていましたが
地元のだんだんさんから「未だ充分楽しめます」ヤッタァー


桜の季節は1週間位でしょうか。
たった3人での集りでも、前もって予想して予定を決めておくのですが
桜の一番綺麗な時期に合わせるのは非常に難しいのですが
今年は当りました


国立駅の出口には、其々がお花見の為に約束している人達で一杯です。
皆さんが、改札口を出てすぐに観える桜並木に興奮しています。

 

 

着物の好きな銀河さんは勿論着物でいらっしゃいました
本当に着物が好きで好きで、私達との約束は殆んどが着物姿ですね。
毎月1回着付け教室にも通っているだけに、着こなしが粋なのです


その銀河さんと改札口の所で待ってると、地元のだんだんさんは歩きでやって来ました
今日一日はだんだんさんに全てをお任せで楽ちんです。

 


最初は桜並木通りに面した一橋大学の校庭に入って見学です。

 

 

 

銀河さんが以前、建物に関係あるお仕事をやってらしたので
このような建物に凄く詳しいのです。
明治時代?に有名な人が造った建物らしいのですが、名前はすぐに忘れた

 

 

 

 

 

桜の季節は予約は受け付けないそうですが
ランチはだんだんさんの顔を効かせて貰い、予約が取ってありました。
地元の人で無いとおそらく分からないであろう住宅地の中の2階にありました。
落ち着いた感じの品の良いお店です。

 

 

この日は5月の陽気という程の暖かさで、一寸歩いても汗ばむくらい
1時間程度の散策だったが生ビールの美味しいこと


ランチ後は駅前より国立市役所までバスに乗り
其処から駅まで戻るのですが、何処を観ても


国立の桜は有名なので知ってはいましたが
これ程の規模の広い桜は初めてです

それに桜1本1本が巨木ですので、枝振りが素晴らしいのです・・・
先日観た伊豆高原の桜のトンネルも素晴らしいのですが
未だ植樹してからの年数が浅く、いずれはこのようになるのでしょうが・・・


何処を観ても桜並木で、歩いていると気持ちの良い風が吹き
それと同時に桜吹雪となって花弁が舞ってくるのです。

 

 

途中、トイレもある公園にはベンチも置かれ、其処で一休み
其々が持ってきたオヤツを広げます。

 

 

直接陽が当っていると、日焼けが心配なくらいでしたね。

 

 

桜と菜の花のコラボも素敵でしょ。
桜の撮影場所も教えて貰いました。

 

 

 

 

余りの素晴らしさにを皆様に観て欲しくて、しつこく載せてしまいました
皆様、堪能して頂けたでしょうか?
この後もう1度お茶して、時間を計ったように17:00に別れましたが
この日一日は興奮しきってました。

 

 

全てをセッテングして下さっただんだんさん、ありがとうございました。
この計画は4年越しでしたがやっと実現しました。
又、銀河さんはいつも影のように寄り添っていられますが
銀河さんがいらしてくれて落ち着いたムードが出るのです。


そうそう、銀河さんの思わぬところを発見しました。
こんなに素晴らしい桜を、電池切れで一枚も撮れないという“抜けさく”を知りました。
一緒に歩いてる時も「バカだねぇ」なんて言ってしまったわ・・・
本当に楽しい一日でした。
もう来年のお花見も、だんだんさんにお願いしてしまったわ、オホホホホ・・・・


以前の私は、長い時間を歩いていると足が痛くて休まざるを得なかったのですが
今回の散策は、手術後でどの位歩けるのか自分でも分からずにいたが
結構歩ける事が分かりました


お花見をしながらの散策は、休み休みではありましたが
今迄のような痛みは全く感じず、特に休みたいとも思わずに
二人に付いて歩いてましたが
私は勿論、二人とも驚いてました。


これで5月の連休後に、ハイキングをだんだんさんが計画を立ててるそうですが
私は今回は無理だと思ったのですが、二人から大丈夫とお墨付きを貰いましたので
私、5月のハイキング、頑張るわ

 

 

 

 


 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆!

2012年04月09日 | 伊東の家

毎月「伊東の家」に行くのを楽しみにしてるのですが
ラッシーパパの予定が混んでいて(仕事ではなく)日程を組むのさへ難しく
今月は6日(金)からの週末なら空いてると言うので急遽決めた伊東行き
丁度伊豆高原の桜の時期にぶつかりました


伊豆高原の桜のトンネルは8日(日)までが「桜まつり」ですが
以前、休日の日に車で行ったのですが
桜のトンネルは、車や人が横切ったりで渋滞してて車窓から眺めるという程度だったので
今年は平日の6日(金)に行ってみましたが、時既に遅し盛りを過ぎていましたが
車でトンネルの最終地まで連れて行って貰い、私は車から降り戻るようなコースで
写真を撮りながら、ラッシーパパは車を先に進ませ四つ角を見つけては其処に停め
其処まで私が進んで行くと又進むという繰り返しで、観て来たお花見でした。

 

 

 

 


幸いお天気にも恵まれましたが、車の中でラッシーパパが待ってると思うと
落ち着いて写真も撮れなかったのですが、一応は観たという事にして
「もういいだろう・・・」とせかすので帰る事にしましたが何か物足りないのです。


そこで傍にある伊豆高原の「旅の駅」で遊んで帰る事にしました。
と言うよりはトイレタイムが欲しかったのです。
今の「道の駅や旅の駅」は何処も面白く楽しめますね。

 

 

 

無料で足湯やワンちゃん広場が使えます。
足湯の傍には、勿論無料の足拭きナプキンも置いてあり私も足を浸かってみました。
温度は温めで長く浸かっている事が出来ます。
又ワンちゃん広場は二つに別れ、手前(写真)の方は小型犬や中型犬
向こう側の広場は中型犬や大型犬用で、両方共3,4匹づつ遊んでいましたよ


7日(土)は今の季節だけしか出来ない所に遊びに行こうと探したのが「竹の子掘り」
場所は南伊豆町なので、伊東からでも2時間位掛かる場所
天気も良いのでドライブには最高ですね


行く道すがらも所々は桜並木があったり、海の色はエメラルド色で
車窓から眺める山々には山桜が白やピンクを彩り
春を象徴していて観ているだけで心が弾んできます

 

 

「一条竹の子村」では入園料600円を払えば“たけの子刈り”も出来
掘った分は1キロ、300円で買うそうですが、掘り立ての筍も売っています。


又、今の時期だけ「たけのこ料理」も食べさせてくれます。
腰が未だ痛いので、今回は食事だけ食べて帰る事にしました

 

 

たけのこ定食・・・1100円で春の季節が一杯入っています。
安いですね。  それに美味しかったですよ。


帰りに売店で掘り立ての筍を買って帰りましたが、この筍は1キロで800円でした。
此処の筍は只水で湯がくだけで、灰や糠などは必要ないそうです。
湯がき方の説明書きを貰い、サービスのお花まで戴きました。

 

 

伊東に行った時は必ず利用してる「いで湯っこ市場」
地元の農家さんが、この直売所に直接持ち込むので新鮮だし安いのです。

 

 

アシタバ・・100円  菜の花・・・130円   タラの芽・・・230円
東京で買ったなら倍はしますね。
伊東の家で筍を早速湯がいて水に浸して置きました。


8日は朝食を食べたら、ゆっくりと帰る用意をして11:00に発ちました
このくらいの時間に出ないと、混んで時間が掛かるのです。
帰りも海を眺めながらのドライブですし急ぐ旅でもないのでゆっくり走り
途中で昼食も取りながらに帰宅です


前日に買った筍や野菜を使って夕食を作ってみました。

 

 

筍のサシミや筍に豚肉を巻いた筍カツ、アシタバやタラの芽の天婦羅
アシタバを味噌と砂糖、少量の酢で合えたものや菜の花のお浸し
どちらも独特の風味で、家族全員から美味しい・・・・
作る者にとっては美味しいと言って食べてくれるのが一番です。


 


 

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淋しい庭!

2012年04月06日 | ガーデニング

先日の春嵐が嘘のような気持ちの良い青空と暖かさに
退院してから庭がずっと気にはなりつつ、寒さが和らぐ頃は
足も丈夫になり庭仕事も出来ると思っていた矢先のアクシデントでしたが
皆様にご心配をお掛けしましたが、腰の痛みはあるものの
昨日(5日)は天気に誘われて庭いじりが出来ました。


我が家の庭はジャーマン・アイリス群とユリ群との二つに別れ
他の花はプランターや隅の方に植えてあるだけなので
今頃の庭は全くと言う程、寂しい庭なのです。


私の腕が悪いのでしょうが、毎年ジャーマン・アイリスの球根は秋にS氏から
ユリの球根は春に通販から買い足しているので、何とか見られますが
買い足さずにいると貧弱な庭で見られたものではありません

去年の内に頼んでおいたユリの球根が、退院前に届いていたのですが
気になりながら今日まで放っておいたのですが、やっと植える事が出来ました

 

 

エメラルド色のカサブランカ15球とオリエンタルリリーMix12球です。

 

 

此処はラッシーパパの部屋の前で、私は「ユリ園」と呼んでますが
この状態では寂しい庭ですね。
それでも植えっぱなしのユリが何本は顔を見せ出しました。
夏頃には賑やかな庭になっている事でしょう。


居間の前の庭はジャーマン・アイリスが大きくなってきました。
私の一番忙しい時期がこれからやってきます。

 

 

 

今年のジャーマン・アイリスはちょっと寂しいですね。
去年は沢山咲いたのでS氏から買い足さずにいたら
やはり寂しい庭になってしまいました

 

以前、会長の会社から桜の盆栽を戴きましたが
その桜の花が咲き出しました。
でも未だ3,4分咲きかな・・・

 

 

 

これから(6日)「伊東の家」に8日まで行って来ます
伊豆高原の桜が満開だと思いますので、観て行って来ますね

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわや骨折!

2012年04月03日 | 日記

先月の31日(土)、あわや骨折かと思った程のアクシデントが


私のPCはデスク型で、その上にプリンターが乗っています。
椅子にはローラーが付いています。

 

 

プリンターのインク交換の為に、その椅子に乗り取り替えようとした矢先でした。
椅子に乗って立った途端、椅子が動いて見事に腰から落ちたのです。
ズシーンという音に息子が慌てて飛んで来て、何処が痛いか尋ねます。
私、頭の中では又入院か・・・・


私が入院してる時に、私と同じ様な年齢の方の骨折は
かなりの人数の方が転倒が原因でした。


腰からお尻に掛けて痛みがあり、特に腰を動かすと痛いのです
暫く其処に横になり、そろりそろりと身体を動かしてみたのですが
骨折ほどの痛みでは無く・・・
打ち身だけだろうと思うようにしましたが心配でなりません。


その日は土曜日なので様子を見る事にしましたが
頭の中では骨折だったら又入院、手術が頭の中を駆け回ります


いつもならラッシーパパに椅子をおさまえて貰って取り替えているのですが
この日は私一人で危ないなと思いながら、椅子に上ってしまいました。
あとから考えたら何て危ない事を・・・・
と思いますが、事故などはそういう時に起こるのでしょうね


それから様子を見てますが、痛いのは痛いのですが普段の生活は出来てますし
今日は“つるし雛”教室に行けましたので、打ち身だけですんだようです

 

 

                                           

 

 

今日は春の嵐で午後より雨風が凄いです。 
入院の為、2月3月と休んでいた“つるし雛”教室に今月から又お世話になり
お友達とも久し振りの再会に心が弾みます


私が教室を休んでる間に
“やっこちゃんさん”が新しい折り紙の折り方を沢山教えて貰い
私が退院してくるのを待って教えてくれる事になりました。

 

 

 

 

ラッシーパパは例の事務局の件で、今日会長の会社に行く筈でしたが
今日の悪天候の為、日にち変更の連絡を貰いました。

 

 

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする