ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

一碧湖&水族館!

2012年11月28日 | 伊東の家

前回のブログに、出掛けて来ますとだけ書いて出先は書かずにきましたが
ここのところ2週間毎に旅行に出掛けてるので、旅行に行くとは言い難かったのですが
23日から伊東の家を足掛かりにして、西伊豆の土肥に25日、26日と2泊して来ました。


毎月「伊東の家」に行くのも楽しみだが、最近では観光地に行くより穴場を見つける方が楽しく
食事も美味しくて安い所を探して歩いている


今回、食事した処は入り口を開けると天井から一際目立つ長~い長~い“つるし雛”
私がつるし雛教室で習っているので、ことさら目に入るのでしょう。

 

 

この日(24日)は天気は悪く寒かったが、連休ということもあり車の通行が多かったですね。
食事をした場所からたいして遠くない「一碧湖」を散歩してみることにしましたが
6月に姉妹旅行で来た時に「沼池」を散歩しましたが、隣の「一碧湖」は時間がなく歩けなかった所です。

 

 

与謝野 鉄幹・晶子夫妻がこよなく愛した「一碧湖」の風景を讃えて読んだ歌の碑です。
私に詩心が全く無い為、歌碑がある事すら最近知りました


25日(日)は絶好のお天気に恵まれ、「下田海中水族館」に行きましたが
今は何処の水族館も、観客を楽しませようと面白い企画を考えていますね。
イルカやアシカがお兄さんやお姉さんの指示で演技を見せてくれます。


この「下田海中水族館」は下田公園と隣接していて、私が7月に「下田公園」に行った時に
「お茶ケ崎展望台」から全体を見た所です。


イルカやアシカがお兄さんやお姉さんの指示でショーを見せてくれます。
そのショーが実に面白いのです。
階上ステージではイルカショーの開始の合図で、沢山のイルカが一斉に飛び上がるのには感心しました。

 

 

お兄さんを背に乗せて水中を泳いだり、手のヒレ?を動かしバイバイしたりするのです。
1回のショーに15分位演技を見せてくれます。
5分後にはアザラシ館でガイド給餌ですが、3頭のアザラシが自分の名前の所でキヲツケをする格好は
可愛いのと可笑しいのとゴチャ混ぜです

 

 

次のショーの合い間の数分で、色々な魚達を見て歩くので忙しい
その中で特に面白かったのは、ドクターフイッシュが手を入れると突くのですが
それがこそば痒いのですが気持ちが良いのです


それにサメ肌体験があり、小さいサメの体を触ったらザラザラ・・・気持ち悪~い。

 

 

次はマリンスタジアムでアシカショー!

 

 

お姉さんと一緒に挨拶をして演技が始まったところで、お姉さんが滑って転んだ時に大きな音がしたら
その音に驚いたアシカが自分の小屋に戻ってしまい、2度と出て来てくれませんでしたね。
アシカは大きな音には嫌がるそうです。
代わりにお兄さんと別のアシカの演技が始まりました。

 

 

1人と1頭の素晴らしいダンスです。
これは本当に華麗で素晴らしかったですよ

 

 

次は観客を交えてイルカと遊びます。
観客の少年の手のサインでイルカがお腹を向けたり握手をしたりするのです。
本当によく躾けられていて驚きでした

 

 

次から次へと飽きさせずにとっても楽しかったと言うより面白かったです。
この後、西伊豆の「土肥」に向いましたが、その記事は後編ということで・・・・・ 




 


 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーポン!

2012年11月23日 | 日記

皆さんは私が以前からクーポンに嵌まっているのをご存知ですよね。


このクーポンにも種類があり、殆んどが無料で会員になれば申し込めるクーポンと
年会費を払い会員になって初めて申し込めるクーポン
会員にならずとも、その店のHPにクーポンが載せてあり、そのクーポンを印刷して持っていけば
何がしかのサービスが受けられる3種類があります。


但し、クーポンを有料で買う場合ですが、申し込んだ時点で取引成立となり、
返金、キャンセルは絶対認めて貰えないので
申し込んだのなら必ず利用するというのが原則です。

このクーポンは、出す方も買う方も両方共にメリットがなければなりません。
その為には店側がクーポンの値段を、通常定価の半額位に値引きをして
自分の店を沢山の人に知って貰う事が店側の大きなリメットですが
クーポンを買った人が都合で利用出来なくとも、店側には決まった金額が入ります。


また買う側にすれば半額の値段で買えるので、凄く得した気分にもなれますが
期日が設けられていて、その期日内に利用しなければ損になります。

私は家族や友達と外食する時に、行くお店が決まっているなら必ずその店のHPから
クーポンを出しているかを調べます。
クーポンでは殆んどのお店が飲み物1杯を無料で出してくれるお店が多いですが
中には4,500円もするデザートを出してくれるお店もあります
以前、友達と行った店では印刷したクーポンでデザートが出て来て
友達から「ご馳走様」などと言われてしまった。


昨日(22日)もつるし雛教室の仲間と、
吉祥寺駅から歩いて5分位のパスタ屋のランチを、クーポンで食べに行った。
吉祥寺には「井の頭公園」があり、ランチ前に「井の頭公園」の紅葉を観に行ったが
この公園に行ったのは何十年振りだろう・・・


前日の天気予報では雪や雨と言ってたが、幸いに晴れてくれて思ったより暖かかったが
紅葉の季節のわりには人出は少なかったですね。
紅葉も思ったほど色づいて無く、池には足漕ぎボートが1艘走ってましたが寒そう・・・

 

 

 

紫陽花の花も残っていましたが、此処の紫陽花は綺麗な色でした。

 

 

私の実家も学校も、この公園から近いのでよく行ったものですが
この公園に弁天堂があったのを始めて知ったのか、それとも忘れてたのか覚えが無いのです

 

 

 

銭洗い弁財天でお金が残りますようにと銭を洗い、少しのお賽銭で願い事を頼みランチのお店へ

 

パスタランチの店、一寸見つけ難いです。
通常2080円のパスタセットで大ぶりの手長エビが乗ったパスタにバケット・サラダ・デザート・ドリンク付きが
クーポンで1000円です。

 

 

行ってみて分かりましたが、吉祥寺は駅の周りだけでも色々な店がひしめき合っています。
その中で駅から歩いて5分、増してエレバーターも無い4階建てのビルの3階です。
クーポンで知って貰わないと知る事はないでしょう。
それでもゆっくりと美味しいランチを戴きました


他の店に行ってお茶する事にしてアーケードを歩いているとTVで何度も放映されている
サトウのメンチカツのお店の前は行列です。
10人以上が並んでいましたね。

 

 

私達も欲しかったのですが並ぶのが嫌で、他の3人はチャーシューを買ってました。
甘味処で私とKさんはパフェを、やっこちゃんとshinabiさんはクリームあんみつを食べました。
此処の支払いはやっこちゃんが支払ってくれ、いつもご馳走様です。

 

 

 

 

今日(23日)より27日まで、又出掛けて来ます。
コメント欄は閉じさせて頂きます。


 


 


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック!

2012年11月17日 | 手芸

以前の私は3度の食事をしっかり食べて間食をする事が殆んど無かったが
最近の私は、食欲の秋に限らず間食するのが多くなり、食べれば太る
そんな事は分かりきってる筈なのに間食が止めれなくなってしまった

以前の私と何処が違ってしまったのだろう・・・
以前は落ち着いて座る時間も無かったせいかもしれないが
自分の体を触ってみても贅肉がタップリ付き、お腹辺りは贅肉が手の中に入るほど・・・
もぅ~嫌だ、自分で気にして間食を減らそうと思っていたのに・・・


私が例によりお菓子を食べていると娘が冷たい眼差しを投げ掛けてきた。
「お母さん、最近太った?」
そりゃ太るわ、食事が美味しくって
お母さんが元気なのは嬉しいけれど、後姿はビヤ樽みたいだよ
女なんだからもう少し気を使って何時までも綺麗な方がいいんじゃない・・・」


言われてしまいました。
私が一番気にしてる事を・・・
確かに女は何時までも綺麗でなくっちゃね・・・
言われた昨夜は間食を我慢したわ。

 

 

 

つるし雛教室に去年の4月から行き出し1年半が過ぎましたが
その時の先生が8月に亡くなられました。


今年の6月の最後の授業の時に腰が痛いので病院で診て貰うと言ってたのですが
教室は3ケ月周期ですので7月~9月までですが
7月の最初の授業は、学校より先生の具合が悪いので今回は中止との連絡が入り
2週間後の授業前日に
先生は膵臓ガンで入院されました、9月まで臨時の先生が教えてくれます」で
授業が進められていました。


8月の授業の時「先生は昨日亡くなられました。」
膵臓ガンと聞いた時から長くはないだろうと思いましたが、入院してから1ヶ月余りで
亡くなった事に皆ビックリで、先生のお歳も私達より上だとは思いますが
女性の平均年齢には未だ間があったと思います。
短い間でしたが教えて頂きありがとうございました。合掌!

 

そんな事で10月より新しい先生に教えて貰っているが、先生其々が教え方も違い
前の先生から教わっていた教材とは違うので、まず前に作っていた物を完成させてから
今度の先生の教材で教えて貰う事になった。


勿論、前の教材の物も聞けば教えてくれますが、できる範囲で自分達で作ってしまおう
と言う事になり、今作ってる人形も最後の20個目であとは纏めるだけです。


私以外は纏めた事がないので、私が教えるという事で私の家に来て貰いました。
今まで作った20個を提げるのに、同じ重さにする為の組み合わせから配置等
考えながら吊り下げていきます。

 

 

この日の殆んどをこれに費やしてしまいましたが、此処までやっておけばあとは楽です。
昼食は家にあるもので食べようと簡単に済ませました。

 

  

 

今月始めに文化祭があったのですが、先生が健在だったら皆このつるし雛を
文化祭に出す予定でしたが、残念ながら文化祭には参加出来ませんでした。


出来上がったらお友達のも一緒にお見せしますね。



 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球が丸いを実感!

2012年11月12日 | 旅行

11月9日はラッシーパパと43回目の結婚記念日でした


この記念日に合わせた訳ではないのですが
東京の姉にも声を掛けたのですが都合が悪く今回は欠席で、妹と従姉妹を誘って4人旅になりました。
行き先は「御前崎」「島田」に1泊づつで、御前崎に行く前に日本平に寄って行く事にしました。

 

 

日本平の山頂と徳川家康ゆかりの史跡「久能山東照宮」を5分間で結んでいて
全長1065mの空中遊覧です。
残念な事に雲っていて景観が悪くて遠くは見えない

 

 

「久能山東照宮」に行くには段差の激しい階段を上らなければならず、お年寄りの観光客が多かったが
上まで上れないので階段下で参拝を済ませる人が何人もいましたね。

 

 

家康公が眠っている遺体は、この久能山か日光かどちらなのだろうと思っていましたが
「家康の遺体は今もここにある」と昔から主張してるそうです。

 

   

 

家康公の遺体が眠っている場所は、久能山東照宮のがある場所よりかなり上に上らなければならず
東照宮のみの祀りで気がつかずに帰ってしまう人が多いのでは・・・・
 


其処より近くの「三保の松原」
確か昔来た覚えがあるのだが何時頃だったか全く思い出せないくらい昔だったなぁ・・・
「三保の松原」と言えば「富士山」だが、生憎の曇り空だったので姿も見えず残念

 

 

この後、今日のお宿の静岡県最南端の「御前崎」までは高速を下りてからは海岸沿いを走ったが
今が一番日が短いので17:30ころ着いたが、周りは既に真っ暗で このホテルのみ明るい
着いてまもなく夕食だったが、私達の他に3グループほど居た。


夕食は楽しみにしていた「海鮮激盛コース」だけあって、1人用舟盛りの刺身にアワビの陶板焼き
更に伊勢海老黄金焼きと海の幸が一杯・・・

 

 

お風呂に入り布団に寝転んでいたら何時の間にか寝てしまい目が覚めたら3:00
目の前が海なので波の音が聞こえ、カーテンを開けて覗いて見たら明るい光が点々と・・・
点々の正体、明るくなって分かりました、舟の照明でした。
二日目、明るく(6:00)なるのを待って既に起きていたラッシーパパと周りを散歩する事に


隣のホテルの庭が綺麗なので行ってみたら、其処には樹齢350年の松の木が・・・
枝ぶりが素晴らしい松でした

 

 

其処から灯台に向かって歩いて行く頃朝日が出てきましたよ。
朝日が昇るのが6:30頃でした。
これが見たかったのです
余りの素晴らしさに感動さへ覚えます。

 

 

台風などの時にTVで御前崎を紹介する時に出る、あの灯台の傍に居るのです。
朝日で木々が赤く染まって見えます。

 

 

灯台に上って行く途中に「地球が丸く見えるン台」があり、此処から撮った写真ですが
本当に地球は丸いんだと実感出来ました。

 

 

灯台に上って行く途中でワンちゃんを連れたご婦人に出会い、沢山の舟はシラス漁に行く為の
時間待ちをしてるそうです。

 

 

そして7:00の合図と共に、沢山の舟が一斉にシタートです

 

 

ラッシーパパが数えたら50艘以上いましたよ。
滅多に見る事が出来ない光景を目にしてすっかり興奮してしまい
妹と従姉妹を誘わなかった事を悔やんでしまいましたが
朝食の時に二人に話しをしたら是非見に行きたいと言うので、二人は先にチェックアウトして貰い
私達が迎えに行くまで楽しんでいてね

 

 

二人共、灯台から見える「地球が丸い」の景色を味わっていました。
二人とも喜んでくれて良かった・・・


折角此処まで来たのですから前から行ってみたかった「香嵐渓」に向いました。
この日の天気は晴れて風も無く暖かい最高の日に恵まれました
香嵐渓に近づくにつれ街中が混んで駐車場では何人もの人が誘導しています。


丁度商店街では11/10~11/25までが紅葉に合わせ出店が賑やかに並んでいます。
着いたのがお昼頃でしたので、五平餅とミニお好み焼きで済ませてしまったが
偶に歩きながら食べるのも楽しいですね。

 

 

未だ紅葉には早かったですが、それでも沢山の人が観に来てましたので
真っ盛りの頃は歩くのも大変でしょうね。

 

 

 

 

モミジのトンネルを抜けると広場があり、其処で猿回しのお兄ちゃんと猿が沢山のお客さんを
前にして芸を披露してました。

 

 

 

この山にも香積寺と言うお寺があり、其処に参拝し一回りして帰って来ましたが
真っ盛りの頃を観たいなぁ・・・


出店でソフトクリームを売っており、見たら食べないわけにはいかないわ・・・

 

 

宿泊先の島田に行く途中に「浜名湖」があるので、其処に寄ってみることに
わたしは浜名湖は初めてなのです。
浜名湖SAでは「恋人の聖地」があり、アベックは鍵を買い決して放れる事がないよう
しっかり鍵を掛けて・・・

 

 

今日のお宿の「割烹 ますだ家」は100年続く老舗割烹旅館でお料理が美味しいという。
噂に違わずお料理が美味しかった
特にサクラエビの天婦羅、サクサクしてて美味しい・・・

 

 

今回も夜にピエロを教えてあげようと材料を持ってきていたが、従姉妹は肩を痛めて動かすのも難儀してるので
妹だけに教えたが私以上に上手に出来上がってました。

 

 

 

 

 

三日目は前日と打って変わり朝からドンヨリと雲が出て、今にも振りそうです。
この日は帰る日なので帰るまでは持って欲しいと思いながらも
宿泊先から近い「お茶の郷」に・・・

此処は牧之原大茶園の中にあるお茶の博物館。
博物館には入らず、お店でお土産などを買って次の場所へ・・・

 

 

此処牧之原は見渡す所、あっちもこっちもお茶畑ばかりです。
お茶畑から薄っすらと「富士山」が・・・

 

 

その後、世界一長い木造歩道橋(897.4メートル)の「蓬莱橋(ほうらいばし)」を観に行ったのですが
ウォーキングコースにこの蓬莱橋が入ってて日曜日のせいか、この橋を渡って来る人が多い。
賃料100円を払って1/3ほど歩いたが、混んでるのと何処まで行っても同じなので引き返した。

 

 

写真を撮った時は、人達が渡りきった一瞬だった。

 

今回の旅行で行きたいと思う所は全部行きました
帰る頃にはポツリポツリと雨が降って来ましたが、無事家に着き楽しい旅行でした。 

 

 


 

 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ん子!

2012年11月08日 | 手芸

つるし雛教室に通っているが、皆入る時期が違い其々が作っている物はまちまちだが
教室の教材があり、それに沿って作り最後に吊るすように纏めるのだが
その教材の内、1個を残すのみで19個目の「雪ん子」を作り上げた。

 

 

残り1個と纏めを今月中に終わらす予定だ。
急がなければ・・・・

 

 

 

明日(9日)~11日まで旅行に行って来ます
コメント欄は閉じさせて頂きます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーガーデンライト!

2012年11月06日 | 伊東の家

今までは毎月「伊東の家」に行くのが楽しみだったが、今年になってからは伊東の家を足掛かりにして
安いペンションやホテルの上げ膳据え膳が気に入って泊まり歩いていたが
ペンションやホテル等はチェックイン・アウトがあり、やはり落ち着くなら伊東がいいと
久し振りにラッシーパパと2日(金)~5日(月)まで「伊東の家」で過ごして来た


我が家のガスはプロパンですが、長いこと炊事をしなかったせいか
煮炊きをしようとガス線をひねっても火力が弱くて今にも消えそう・・・
5分くらい出しっぱなしにしてるのですが、火力が強くなりません。


ガス屋さんにTELで問い合わせたら、常に残量は管理してるのでもう1度点けてみて下さいとの事
1度消してからもう1度つけ直したらやっと正常になりました。
ホースの中に空気でも入っていたのか、そんなに長い間、台所を使って無かったかと自分でもビックリしましたね


3日はまあまあのお天気、前から行きたいと思っていた「伊豆ホースカントリー」

 

 

 

この牧場、馬を見るのに入場料を取るのかと思いきや、広い駐車場の傍に沢山の馬がいますが
この駐車場で見るには無料です。
何方かがこの牧場の事を載せてます
私は馬が見たいだけだったので暫く居て出て来てしまった


次に向かったのが「東洋一を誇る峰温泉の大噴湯公園」

 

 

大正15年11月22日に火山噴火のごとく一大爆音とともに地響きを立てて噴き出した熱泉は
噴き上げ口を絞らない限りは何時でも100度の温泉が地上約30メートルの自噴を続けているそうです。


この噴き上げは時間を決めて1分間だけ出すそうですが、私達が着いたのが噴き上げが終わったばかりで
次の噴き上げには55分もあるのですが、公園内は全て無料で足湯あり温泉を通した温かいベンチありで
冬でも寒くないようになっています。


更に面白いのは、「大噴湯 たまご作りコーナー」というのがあり、卵を2個100円で買って
籠に入れて10分位浸して置くと茹で卵が出来ます。
そこで私達も待ってる間に茹で卵と、こちらも温泉で暖めて飲む甘酒を買って食べながら待っていました。


13:30になると何処からか沢山の人達が集まって来ましたよ。

 

 

風の向きで私達が居た所までお湯が降り注いできましたが、熱くは無いです。
降り注ぐ範囲はかなり広いですね。


美味しい昼食でも食べようと隣町の「下田の道の駅」へ
此処に来ると何時も寄る「さかなや」、これも何方かが載せています。

 

 

写真がおかしくなってしまいましたが、「おすすめ定食」1575円。
何方かが綺麗な写真を載せてますので、そちらを見て下さいね。
とても美味しかったですよ


4日(日)は最高の秋晴れ布団を干し、未だ1度も近隣を歩いた事がないので近隣散策へ
我が家はかなり山の上の方にあるのだが、まだまだ上の方があるので歩いてみたが上りがきつい

 

 

この写真で上ってるの分かりますか?
こんなような所を1時間ほど歩いたら、その先私有地で行き止まり・・・
ラッシーパパと二人で歩いてるから歩けたが、1人では怖くて歩けない・・・
そんな山の行き止まりに、周りに全く家が無いのに1軒だけ古い家がポツーンと建っていて
高齢運転者マークを付けた車があり、人の住んでる気配がする。
多分、長いこと住んでいて慣れてるのでしょうが、とても私達は住めないわ・・・


伊東の家を持ってから6年ですが、初めて家の周りを歩きました。
散策のつもりが軽いハイキングのようでした。
お腹も空いたので、この日は「ふしみ食堂」に食べに行きました。

 

 

ラッシーパパは「本日のおすすめ・三食丼」、私は「刺身の盛り合わせ定食」どちらも1300円。
以前は「五味屋」さんを利用していたが、「五味屋」さんは混んでて必ず待たなくてはならないし
時間で締めてしまうので、最近では一日中やっていて待つ事がない「ふしみ食堂」です。
此処の食事も美味しいです
お腹が満腹になったら二人揃って昼寝タイム


5日(月)は朝食後に八王子の家に帰るのですが、その前にやる事があったのです。
私が以前、通販で買ったソーラーガーデンライト5本組
ラッシーパパの友達が伊東の家に来るというので、その時ライトを土に刺し込むように持たせたのですが
勿体ないから2本しか刺してこなかったと言うのです。


バカか・・・・
電気を使う訳ではなく、ソーラーパネルに日光が当って暗くなると点灯するのですから
勿体ないという事はないでしょ

 

 

この5本の前から2本は刺してあったのですから7本も刺してあれば足元が明るくて助かるのに・・・
普段は住んでないので7本もいらないと言うラッシーパパとやり合いました。
残りの3本を出してと言うのに、何処に閉まったか覚えてないと・・・


それなら出すまで八王子の家には帰らないと・・・
とうとうラッシーパパが折れて何処からか出してきました(狭い家なのだから隠したってすぐ分かるのに)
出すなら最初から出せ、バーカ・・・
こんなケチしてどうするの・・・バーカ・バーカ・バーカ


庭に出てライトを埋めていたら、隣のニャンコちゃんが喧嘩は止めなさいと擦り寄ってきます。
このニャンコちゃん、何時も可愛いのです。
庭に遊びに来ては触って欲しくて擦り寄ってきます。
二人で笑ってしまいました

 


 

 

 


 

 


 


 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々!

2012年11月01日 | 日記

今日からもう11月、10月始めは暑い日が多かったが、流石に後半からは朝晩は冷え込むようになり
ラッシーパパにヒーターを出して貰い冬の準備はOKなのだが
一日が過ぎていくのが早くて今年も残すところ2ヶ月になり
暮れになってから慌てなくて済むように、今の内から大掃除を少しづつやれば楽なのだが・・・


今回は話題があちこち飛んでしまいますが、皆さん付いてきて下さいね


8月と10月に長野の白馬に行ったが、8月に「白馬道の駅」で買った高山植物のイワシャジン(青)が
今頃になって真っ盛りに咲いている。

 

 

このイワシャジンの白は9月に群馬の「鬼押し出し園」で買い、その時はまだ白馬で買った
イワシャジンは何色かわからなかったのですが、普通売ってるのは青だそうで白は珍しく
値段も結構しましたが、私は山野草は高くても買ってしまうのよね・・・


又10月に行った時に前回寄った「白馬道の駅」で買った大文字草(紅可憐)も長いこと楽しませてくれました。

 

 

 

秋と言えば食欲の秋、特にサツモイモは安くて美味しいのでついつい買い過ぎて
気がついたら悪くなってる事が多いので、今回はスィートポテトを作ってみた。
作ってみれば簡単なのだが、やりだす迄が面倒なのね。


400グラム位のサツマイモ1本では幾らも出来ず、すぐに食べてしまった

 

   

 

又、我が家のジャムは殆んど手作りしているが、朝食にパンは私だけなので
1人では食べ切れず人にあげてしまう方が多いのですが、「美味しいかった」と言ってくれると
嬉しくなってしまい、又あげる・・・そんな繰り返しですね。
今回もイチゴジャムが無くなってしまったので、冷凍にしておいたイチゴで作りましたよ。

 

 

私が習っている“つるし雛教室”は今年の1月まであった「八王子そごう」のビルの中にあったが
「そごう」が撤退してからのビルは殆んどの階が無人で、ごく限られた人達しか利用しておらず
寂しい限りであったが10月25日から新しい「CELEO」となり誕生した。

 

 

 

今週の教室の日に行ってみたら、八王子駅から人が溢れるように出て来るわ出て来るわ・・・
その人達の殆んどが「CELEO」の中に吸い込まれて行く。
久し振りの賑わいに思わずカメラに収めてしまった


そして教室の課題を何時もなら4人で同じ物を作っているのだが
今は腕の骨を折りリハビリ中のやっこちゃんを除いて3人で作っているのがこれ・・・
同じ材料で作ってるのですが、三者三様ですね。
私は目の大きい子が好きなのですが顔の表情を出すのは難しいです

 

 

 

 

最後の記事になりますが、毎年安い金額で市のガン検診(乳ガン・子宮ガン・大腸ガン)を受けてますが
以前から乳がんに関してはマンモグラフィと触診を1年交互に受けるように言われていたのですが
触診のみを20年近く、今年は思い切ってマンモグラフィを申し込みました。


このマンモグラフィ、オッ〇〇を押し潰いて撮影するので凄く痛いと聴いてましたが、聞きしに勝る痛さですね。
私、自慢ではないですが意外と大きいのです。
でもその大きいオッ〇〇をこれでもかという位、押し潰してると思います。

自分では変な格好で撮られてるので、オッ〇〇がどのようになってるのか分からないのですが
痛くて「早く終わらせて下さい」などと叫んでしまった
どなたか経験した方、如何でしたか・・・・・

 

 

明日(2日)から5日まで久し振りに「伊東の家」に行って来ます。
コメントのお返事、遅れる事をお許し下さい。

 

 

 


 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする