ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

世田谷の人達&ジャーマン4!

2012年05月29日 | ガーデニング

昨日28日は、世田谷に会長婦人の友人Iさん宅に招かれて4人でお邪魔して来ました


このIさん、会長夫人を通して知り合い、既に我が家にも“つるし雛”を作りに来てるのですが
昨日行って驚いた もの凄い豪邸なのです。


世田谷の高級住宅地と言うだけあって、私が住んでる街とは外観からも違い
環状7号線が走り賑やかなのですが、一歩住宅地に踏み入れると騒音も気にならず
静かな街並みですが、流石に高級住宅地だけあって庭などある家は少なく
3階建ての1階を駐車場にしてる家が多いですね。


その住宅地の一角に、結構大きなお稲荷さんが建っていました。

 

 

会長婦人は、子供が学校に行ってる頃は世田谷に住んでいて、学校の行事で知り合ったというIさんともう一人のHさん
会長婦人宅とHさん宅は今は世田谷を越してしまい、其々が別の所に住んでいる。


会長婦人とHさん、Iさん宅に招待されてこちらに来たが、久し振りの事で懐かしそう・・・
お二人が知ってる頃と様子が大分変わり、Iさん宅も二人で探しながら歩いている
その後をOさんと私が追いて行く・・・


今回お邪魔したのは、以前会長婦人宅で猫バサミを作っている時に
Iさんの実家から毎年春になると山菜を山ほど送ってくるので
その時は連絡するので、皆で山菜を食べにいらっしゃいと話しをしていたのです。


お言葉に甘え、4人で来ちゃいました
着くのが正午頃になるようにお邪魔しました。


Iさんのお宅の前に来て唖然、Iさん宅と隣の家2軒だけが周りとかけ離れて敷地が広く
自宅謙マンションのオーナーさんでした。
1階から3階までがご自宅で、4階から上はマンションになっており
玄関に入るとテンが出迎えてくれます。

 

 

廊下にはエレベーターが設置され3階まで案内してくれます。
個人のお宅でエレバーターのあるお宅は始めてです。
私、場違いの所にお邪魔しちゃったようで
流石会長婦人の友達は、類は類を呼ぶで
会長婦人と知り合いにならなければ、絶対にお邪魔出来ないお宅
まるでテレビの世界の中を彷徨ってる感じ・・・

このIさん、こちらも社長婦人ですが気取りが無く気さくなのです。
ちなみに、もう一人のHさんもマンションのオーナー・・・・
私とは生活が違い過ぎるぅ・・・


既にIさんが美味しそうなお料理を作って待っててくれました。

 

 

このIさん、何をするにも手順が良くて、このテーブルに乗ってる料理全部
今朝から作った物ばかりで買った物はお刺身だけだそうで、兎に角美味しくて料理上手
チョコレートケーキも手作りで、只驚くばかりです。


3階のベランダが考えられぬほど広く、其処から隣の太い桜の木が良く見え
毎年桜が咲く頃は地元の人達を呼んで、手料理で接待なさるそうです。
その為に玄関を入るとすぐにマージャン部屋が用意されています。

 

 

私、こんなに大きなお宅に入った事がないものだから物珍しくて、あっちキョロキョロこっちキョロキョロ
3階の居間に熊と狸の剥製がありましたっけ・・・
これは写真を撮るのを忘れてしまいました。


私がしょっちゅう行ってる会長婦人宅も3階で大きいのですが
マンションは別に持っててこちらも優雅なオーナーさん。


私、Iさんのお宅にお邪魔する前に私の家に呼んでおいて良かったわ。
そうでないと私宅など恥ずかしくて呼べやしない


お喋りしてる間は愉しく話しも弾みましたが、その間に天気がおかしくなり
にわかの雷と凄い雨でしたが1時間もすれば明るくなり、時計を見ると17:00
帰りにはお菓子まで戴いて帰ってきました。

 

 

本当に楽しい一日をありがとうございました。

 

 

 

 

 


ジャーマン・アイリス最後の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

以上38種類、紹介させて頂きました。
次回にはデジブックで紹介しますね。

 

 

 

 



 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の正直!

2012年05月25日 | 日記

昨日24日は、2度も流れて3度目の正直になったハイキングでした。
当日は朝から青空が見え、「巨樹の森・セラピロード」と「日原鍾乳洞」
立川駅に8:00に待ち合わせです。


この日の為に、初心者の私に合わせて“だんだんさん”が計画を立ててくれたのです。
参加者はだんだんリーダー、銀河さん、夢路さん、私の4人でしたが
nao♪さんは転んで手の骨折で、bonjiさんは急用が出来てしまい欠席でした。


以前、青梅の「御岳山」に行った事がありますが、今回は更にその先の奥多摩駅で下車
駅前の案内所で地図や資料を頂き、いよいよ出発です。
そこより鍾乳洞行きのバスで30分くらい乗り東日原下車ですが着いたのが11:00近く

 

 

此処で先日買ったストックを、だんだんさんが長さを調節してくれて歩き出しましたが
私の前を夢路さんと銀河さん、私の後ろを“だんだんさん”が守ってくれてるので安心です。

 

 

この地図の「日原森林館」より日原街道の間を巨樹コースと言うそうです。
今回は赤く塗った所を歩いて行きましたが、最初から道が細く急坂な所もあり
歩き出してすぐにハァーハァー息が切れ、内心大丈夫かしら?と自分で思いながら
前を歩いて行く二人の背中を追い駆けつつ
前の二人からは、危ない所は声を掛けてくれるので注意して歩きます。


後ろの“だんだんさん”から「急がなくていいからね、マイペースでね」の助言を貰い
日原街道に出るまでに何度か休んでいるのですが、
私は歩くのに足元注意ばかりしていて、肝心の周りの景色を見てる余裕も無かったわ・・・
綺麗に枝打ちされた杉の木が続き、気持ちの良い森林の中を歩いたのですが
その時の写真は夢路さんが載せてるので、そちらで見てね。


途中、「写真を撮らせて」と時間を貰って撮ってるので、私の必死さがわかるでしょ。

 

 

撮ったのはこれだけ・・・
何とか日原街道に出て一安心  時間を見たら丁度お昼でしたね。
其処から鍾乳洞まで20分くらい歩き、まず腹ごしらえをしてから鍾乳洞へ入る事にして
各自が持って来たおかずを交換したりで、お弁当が美味しかったなぁ・・・

 

 

鍾乳洞の傍には滝も流れていて、この日は暑かったので見るからに爽やかで気持ちが良い

 

 

鍾乳洞の入り口に行っただけで寒い・・・
皆、中に入る前に暖かい格好をして入ったが、中は結構広く30分くらい歩いたような・・・

 

 

私が今まで見た鍾乳洞と大分違い、天井からツララの様な物がぶら下がってると思っていたが
此処の鍾乳洞は洞窟の探検してるみたいで面白かったけれど
歩く道は滑り易く、細い階段を手摺に掴まりながら上ったり下りたりと一寸恐かったわ
出口で記念撮影ね

 

 

帰りのバスの時間まで、鍾乳洞の傍の食堂で時間を潰し帰って来たが
先日、娘と行った「八重山」では帰りは疲れてしまって歩くのがしんどかったが
今回は、それほど疲れも感じなかったのは三人が補佐してくれたからだわ・・・


帰りの電車の中で、だんだんさんが私が歩けるか心配だったと仰っていたが
私も口には出さなかったが、皆さんに迷惑を掛けるのではないかとヒヤヒヤしてました。
私の歩きぶりを見て、だんだんさんからもう大丈夫とのお墨付きを貰いましたが
三人から励ましや助言を頂いたから歩けたのです。
本当にありがとうございました。三人に感謝感謝です。
3回目の正直になりましたが、楽しい一日でした。






 

 


 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマン・アイリス3&山野草!

2012年05月22日 | ガーデニング

昨日は一日“金環日食”で盛り上がりましたね。
どなたのブログも、太陽と月と自分が一直線上になれた事に感動してました
この記事に関しては、沢山の方々がブログに載せてますので省略します。
我が家でも朝から大騒ぎをして、綺麗にみえましたよ


そして今日は朝から冷たい雨で、昨日より10度位温度が低く寒い。
昨日でなくて良かった。
今日は今日で“スカイタワー”のオープン日で、TVでは一日中生放送。
スカイタワーを写しているけれども、この雨では展望台に上っても視界は悪く
この日の為に、予約販売された日時指定入場の方々はお気の毒でした


私はの2回目のハイキングが今日の予定でした。
今週1週間の天気予報では今日のみで他の日は
起きた時は雲っていましたが、時間と共に雨が降る確率が大
中止にした方がいいんじゃないかと思ってはいましたがで失敗してますので
お弁当を作り、リュックに入れスタンバイして出かける間際に携帯をみたら
だんだんさんから朝早くに“今日は中止”の連絡が・・・


でもこれで良かったわ。
今日行くなら3人でしたが、3回目の予備に予定してあった24日は全員5人で行けますもの
それに天気もマーク、今度こそ間違いなく行かれます。


 

そこで残りのジャーマン・アイリス&山野草を紹介しますね。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと1回でジャーマン・アイリスは最後です。

 

 

 

山野草です。

 

    

 

    

 

   

 

     

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重山!

2012年05月20日 | 日記

前から予定していた18日(金)に、だんだんさんがリーダーとなって5人で行く筈だったハイキングを
当日の朝は真っ暗な空と天気予報の午後から雷で、行けるのかしら?と思いながら
用意してたのですが遠方から来る方が、雨が凄くてリタイアしますとの
私も、最初から18日が駄目でも予備の日が空けてあったので、「次回にしませんか?」
と中止の希望を出してしまった。


私の足の手術後初めてのハイキングの為に、他の方々はベテランなのですが
私に合わせてのコースなので物足りないのを我慢してくれてるのを承知しながら
次回の日に5人で行きたいと思ったのです。


だんだんさんは気持ち良く中止に応じてくれたのですが、中止と決まってから
二人は既に次回の日に予定が入ってて都合がつかないので欠席の連絡が・・・


こんな事なら18日に行くべきだったわ。
それに中止と決めてから天気がぐんぐん良くなって青空が見えたり
曇ったりはしていたが、行けない事はなかったと気持ちは


だんだんさんが何日も前から、行き先の天気予報と睨めっこで決行と決めたのに
水を差しゴメンナサイ


私、初めて知ったのですが、山に行くと決めたら行かないと
消化不良を起してるような状態らしいです。


そんな訳で、其々が折角作ったお弁当を持って出掛けたようです。
だんだんさんは「高水山」に bonjiさんは弟さんのお墓参りに
銀河さんは多摩川に出掛けたようです。


夢路さんは翌日の昨日(19日)ですが、ご主人と「倉見山」に
山のルールを知らない私が、目茶目茶にしてしまいました

 

 

私、昨日から今日の「八重山」のハイキングを考えていた訳でもないのですが
今迄、山用のストックを持っていなかったのです。
それが最近は足も丈夫になり、ハイキングに行く気が充分なのです。


そこでストック買う事にしたのですが、どんなのを買って良いのか判断もつかず
店先から“だんだんさん”にして教えて貰いました。
ストックと言っても値段が高いのから安いのまで色々あったのですが
1本998円のを2本買いました


まず今日、私が登った「八重山」が何処にあるか説明します。
それは山梨県の上野原中学校の裏山が「八重山」です。


そこで私も今日(20日)ですが、娘と「八重山」530メートル、初・中級者向け
に登って来ました
早速ストックが役に立ちました。


娘はアウトドア派で、休日ともなれば家に居る事が無いほどの出好き
以前に秋山温泉のクーポンを買ってあったので
温泉に行くついでにハイキングを誘ってみたのです。


娘が「八重山」は初級者用にいいみたい・・・
朝8:00に家を出て、9:20には目的地の駐車場に車を停め
片道1時間位で登れるようです


この「八重山」の由来ですが、昭和4年に地元の水越八重さんが
お世話になった故郷や子供達の為に、役立てて欲しいとの思いから
30ヘクタールの山林を寄付され、それにちなんで「八重山」と名付けたそうです。

 

      

 

駐車場のトイレが綺麗に清掃されてるのに、まずビックリ
山道も歩き易く整備されてます。
この分なら楽勝です

 

    
                                                HPからお借りしました。

 

入り口から平らな歩き易い道で、両側は枝打ちされた杉林が続き
杉林が無くなった辺りから山を上ってる気分になります。


展望台に行くまではなだらかな道で、視覚の森コースと嗅覚・触覚の森コースに別れ
視覚の森コースを通って展望台に行く事にしましたが
展望台に行く道にクマン蜂が3匹ほどが、ブンブン音をたてながら威嚇してるようで恐くて
先に進めず、恐がった娘は引き返そうと戻り始めました


私は折角来たのだから頂上まで行きたいのですが、娘は帰ろうと言うので少し引き返した辺りで
私と同じ歳頃の3人連れの男性に出会い、蜂の話しをすると笑って
その蜂はクマン蜂だし春に飛んでる蜂は刺さないそうです。

その方達も展望台に行くと言うので、一緒に行きましたが色々な事をよくご存知で
一寸先に見える山が、この方の中の1人の山だそうです。

 

 

生憎、展望台に着いた頃は雲っていて「富士山」がよく見えません

 

 

展望台の傍には鐘があったので3回鳴らしました。
3人組のおじ様達の話しでは、3回鳴らすと幸せになれるそうです。
私、今でも充分幸せなのですが、これ以上の幸せってどんなのでしょう?

 

 

 

これから山頂に向かいますが、此処からが道がきつかった・・・

 

     

 

急坂を上り、急な階段は1段づつ「よいしょ・よいしょ」と声が出てしまいます。
私、急坂を上る時は、体をカニの様に横にして上りました。
娘は先に歩き、私が行くまで休んでいます。


頂上に着くまでに3,4回休みましたが、その間に会った人達は
1人が3組、3人が2組、6人が1組で、静かな山でした。

 

 

やっと頂上に着き写真を撮って、この感激をハイキングに行く予定だった仲間達に
私、やりました


駐車場に戻り時間を見たら、往復3時間掛かってましたね。
これから秋山温泉で昼食を食べ、温泉ですが
流石に足が痛く、温泉の階段を下りるのに1段1段下りてましたが
温泉に浸かりゆっくりしてたら、帰りの階段はスムースに下りれました。


これで22日のハイキングはバッチリです。 

 


 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ6年目!

2012年05月18日 | ガーデニング

ブログ記念日より遅くなってしまいましたが
2007年5月7日は、何も知らない私がブログを書き出した日です
あれから6年目に突入しました。
書き出した頃は、息子や娘からは半年持てば良い方だと言われていましたが
皆様のお蔭で、何とか今日まで続ける事が出来ました。

時には文章を纏める難しさに、止めてしまおうかと思う事が何度もありましたが
その都度、皆様のコメントに勇気きや励ましで、どれだけ助かったことか・・・・
特に入院中は、コメントの励ましで涙が出るほどありがたく
ブログを書いていて良かったとしみじみ思ったものです
これからも拙い文章ですが、お付き合い頂ければ嬉しいです。

 

 

                                          

 

 

何時買ったか覚えて無いほど使っていた洗濯機が、連休中に壊れてしまった。
当然修理に出すよりも買い換えた方が早いので、〇マダデンキ店や〇ーズデンキ店に
私一人では分からないので、ラッシーパパと次男も一緒に行って貰ったのだが
今までと同じ全自動洗濯機は在庫もあり、翌日配達も可能なのだが
私が欲しい洗濯+乾燥までが出来て洗濯槽の洗浄も出来、大きさも今迄と変わらない物。


洗濯乾燥機と言うのですね。色々置いてあったのですが
私が欲しい大きさの洗濯乾燥機は何処のメーカーも在庫が無く1ヶ月待ち


洗濯機は冷蔵庫と違い、2,3日なら待てるのですが1ヶ月は待てません。
洗濯乾燥機のメーカーと型番をメモし、次男がネットで調べてくれると言う。


早速次男が調べたら色にこだわらなければ1台在庫があり、営業日には出荷出来るとの事だが
なにしろ連休中の事なので、連絡が取れるのが連休明け
それまでの間10日間位、偶に利用していたコインランドリーに持って行く事にした。


お金も振り込み連休も開けたのでやれ嬉やと思っていたら、在庫が無いので1週間ほど待って欲しいと連絡があったが
待って欲しいを引き延ばしに掛かってきたようなので、次男がそれならすぐ返金して欲しいと怒ったら
どのようにしたのか、やっと送ってきた。


半月近く、洗濯機が無くて何回コインランドリーに通った事か・・・
掃除機が壊れても不便と感じないのですが、冷蔵庫や洗濯機はすぐに欲しいですね。

 

 

 

    

連休後半からロシアに行っていたブッタ&フーコさんからお土産が送られてきた
たくさんのお土産、ありがとうね

 

 

 

 

ジャーマン・アイリス2です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ咲いてますが、残りは次回にね・・・


やっこちゃんさんが同じマンションに住んでいて、教室以外で新しいつるし雛の作り方を
教えてくれてるAさん(仮の名)を連れて、我が家のジャーマン・アイリスを観に来た


このAさん、勤めながらボランティアで公園などの花壇にお花を植えているそうです。
大変忙しい方で、一寸の時間でいらしたのでお茶など差し上げずに失礼してしまいました。
丈夫で増えそうな株を3種類ほど分けてあげましたが、増えるといいですね。
その時、やっこちゃんさんが可愛い折り紙を持ってきてくれましたので
せっせと作る事にしましょう。
お気遣い、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッカリ!

2012年05月16日 | 伊東の家

12日~15日まで東京の姉を誘ってラッシーパパと3人で伊東に行って来た
海が見たくて毎月「伊東の家」に行ってるのだが
去年の11月から、伊東の家を足場にしてあちこちのホテルや旅館やペンションに泊まり歩いている。


此処まで書くと、なんて金持ちぶって自慢してると思われそうですが内情を話しますと
私がクーポンに嵌まっているのは、前から何度も書いてるのでご存知だと思いますが
私が泊まるのは、クーポンを売り出してるホテルや旅館・ペンションで
その中でも、本当に安く泊まらせてくれる所ばかりです。


そして今月も、前々より楽しみにしていた私が買ったクーポンでは
今迄で一番高いオーシャンビューのホテルに泊まったのですが、これが酷かった

私が泊まりたいと決める基準は、朝はバイキングでも良いのですが
夕食は、そのホテル・旅館・ペンションだけのお料理が食べたいのです。


全部屋オーシャンビューで最高の景観、露天風呂5種・伊勢海老・アワビ等の幸を堪能・・・の宣伝文句
炭火焼の写真を見ても美味しそうで、目の前で焼いて食べたかったのです
このホテルに泊まるのを先月から楽しみにしていたのに・・・


ホテルのチェックインは14:00です。
それまで何処かで遊んで行こうと、姉に「門脇吊り橋(城ケ崎吊り橋)」に行った事ある?と聴いたら、
昔行った事があるとの返事だったので、13日の午前中に伊東の家を出て
伊豆四季の花公園(旧海洋公園)の駐車場に車を停め、片道1キロの吊り橋まで丁度良い散策です。


天気に恵まれ、景観の良い所で海を見下ろすと、透き通った海底に引き込まれそうな断崖に
眩暈を感じそうになる。

 

 

確か去年の8月に、銀河さんやビオラさんと一緒に同じ道を歩いたのですが
歩く道が整備され、去年より歩き易くなっています
去年は道が凸凹で大きな石などが置いてあり、非常に歩き難かったなぁ・・・

 

 

このように綺麗に整備されてました。
私、この「門脇吊り橋」何度も来てるのですが、今回始めて知った所が幾つもありました。
「門脇灯台」に初めて登り、素晴らしい景色を見ました。

 

 

又、歩いて暑くなったので姉とソフトクリームを食べる為ベンチで休んでいると
可愛いワンちゃんが見てて欲しがったので、飼い主にあげていいのか訊いたら食べるとの事
少し分けてあげたら食べてましたよぉぉぉ。

 

 


今まで橋を渡っても向こう側で休む事が無かったのですが、家から持ってきた軽食を
少しでも減らして軽くしようと向こう側に渡り、バンチの傍に「城ケ崎ブルース」の歌碑がありました。

 

 

これも初めて知ったのです。
ベンチに腰を下ろし、昨日の残りのお赤飯とイナリ寿司を食べてると
何処から来たのか2匹の猫ちゃんが・・・
このニャンコちゃん、非常に人馴れしててお弁当の傍まで寄ってくるので
少しあげてみると、食べるのです。
それも両手を私の持ってる手に掛けるのです。
可愛い・・・・

 

 

1時間位の散策の後に、北川のホテルに行くには未だ時間も早く
天気も良いのでドライブしながら、
さっきの食事はおやつ程度だったので、夕食のご馳走を考えて軽い昼食をとり
ホテルに行ったのですが、このホテルが最悪


玄関が薄暗く、陰気なのです。
ホテルと言っても従業員がいるのか分からない程の個人経営なのでしょう。
それなら尚更気遣いに気をつけなければいけないのに、全くその気配も見えず
部屋には茶菓子も置いて無く、只良かったのはオーシャンビューだけですね。


何ヶ月も前から今回の夕食を楽しみにしていたのですが、夕食を見てこれだけ・・・・
確かに写真に出てた、海鮮食材の炭火焼きはあったのですが他に出てるのがウドンとオニギリ1個づつで
他の付け合わせが殆んど無いのです。

 

 

食事の後にデザートも無くお腹は満ちたのですが、何か物足りないのです。
それでも5種の露天風呂を楽しみにしてたのですが
行ってみたら、二つづつが檜と陶器の展望風呂で、もう一つは周りが囲ってあり外が見えない露天風呂
客も3組しかいないので、かち合う事はないのですが・・・


このホテルで良かった事は朝日が見えた事ですかねぇ・・・

 

 

しかも朝食がもっと酷かった・・・
小鉢3種(皿に入ってるという少なさ)に鯵のヒモノ1匹に味噌汁に雑炊なのですが
一目見て、雑炊の量が少な過ぎです。
3人で遠慮しながら食べたので、お腹が空いているのです。


食事処の湯のみ茶碗に茶渋が付いていて、客商売には失格です。
今まで何ヶ所かのホテルなどを利用してますが、ご飯が足らないというのは初めてです。
全てに経営が青色吐息というのが表面に出てて、貧乏たらっしくて幻滅です
食べ物の恨みは怖いですね


こちらは夢を買いに行ってるのですから、ホテル側は夢を見させてくれないと・・・
増してこのホテルの金額は、私が毎回泊まっている「たぬきの里」に二日分泊まれてしまうのですから・・・
帰りに清算しても、見送りもしない、・・・このホテルはいずれ潰れるでしょう。


姉が石廊崎も昔行ったきりというので、伊豆半島の最南端にある石廊崎の灯台 に行く事にしたが
車に乗ってからすぐにお菓子を食べ出し、兎に角飢えてる・・・
駐車場から500メートル位が上り坂で、其処までが苦しいがその先はなだらかな道が500メートル位
灯台の先には、石室神社が祭られている。

 

 

今日泊まるホテルは、5回目になる「伊東第一ホテル・たぬきの里」私のお気に入りのホテルです。
このホテルの食事は豪勢ではないが、満足出来るし部屋も広く従業員の躾けもきちんとされていて
行っていて気持ちが良いのです


ホテルに行く前に、昼食は前に1度行って食べた下田の道の駅の「さかなや」のお刺身が新鮮で美味しい
夕食の事を考えて、軽い食事をね・・・

 

 

5回目となると顔馴染みになり、今回も2間続きの広い部屋
昨日のホテルとは雲泥の差だわ
今回もこのホテルではゆっくり過ごし、色々な事があったけれど
昨日行ったホテルは絶対に忘れられないでしょう。

 

 

 


 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマン・アイリス登場です!

2012年05月11日 | ガーデニング

今月に入ってからまともに晴れた日は少なく、昨日は横浜に大雨と大粒の雹が降り
TVのニュースでは、大粒の雹が階段を滝のごとく流れていましたが、
こちら八王子でも、午前中は晴れていたが午後から急に



 富士山(三、七七六メートル)直下に長さ約三十キロの活断層が存在する可能性がある ことが、
文部科学省などの調査で分かった。
想定マグニチュード(M)は7クラスで、地震 の揺れに伴い大量の土砂や泥流が流れる
「山体崩壊」の危険性があると発表されたが、何事も起こらない事を祈るばかりです。


私が愛でているジャーマン・アイリスが咲き出しました。
5月1日に最初のジャーマン・アイリスが咲きましたが、これは例年に比べ遅いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は失敗しました。
例年に比べ、咲く種類も少なく30種類位だと思います。
種類が少ないという事は、咲いてる本数も少ないので一寸寂しい庭ですが見て下さいね。


今週、来週辺りが一番の見頃かと思いますが、今年は余りの寂しさゆへ
どなたもお呼びする事が出来ません。
毎年、同じ様に手を掛けてるのですが、お天気の関係なのでしょうか
その年によって咲き具合が違うのです
今月一杯はジャーマン・アイリスをお見せ出来ると思います。

 

 

もうすぐ「母の日」ですが、長男夫婦から早々とお花が贈られてきました。
私がお花が好きなので、鉢植えのハイビスカスです。
ありがとう・・・大事に育てます

 

 

 

 

 

の記事の「三大花めぐり」の時の写真をアルバム風に作ってみました。
お友達も先々の事を考えると、写真はあまり撮らないようにしてるとのこと・・・
喜んでくれると嬉しいのですが・・・

 

 

 

 

 

 

明日(12日)~15日まで「伊東の家」に行ってきます。

 

 


 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大花めぐり&山野草2!

2012年05月08日 | 旅行

昨日(7日)、2年半前に辞めた青汁の配達の仕事をやっていた時の友達二人と3人で
「春を待ち焦がれた三大花めぐり 館林つつじが丘公園・ザ・トレジャーズガーデン・あしかがフラワーパーク」
3人が行き易い横浜出発のツアーで行って来た


待ち合わせ場所は横浜駅より5分位歩いた所ですが、既に1人のお友達は来ていて
私の方を見ているのですが気がつかない様子で、私から声を掛けるとビックリして
私に似ているなぁと思ったらしいのですが、私の歩き方がシッカリしてるので
人間違いと思ったそうです。


私の歩き方は、それ程シッカリ歩けるようになったのですね。
自分自身では、そんなに歩き方が変わったとは思えないのですが嬉しいですね


仕事を辞めるまでは毎年1回は3人で、何処かに旅行をしていたが其々の都合もあり
今回まで延び延びになっていたが、お誘いのでやっと実行出来た


連休明けで天気にも恵まれ目的地まで順調に走り、最初は「館林つつじが丘公園」だが
私達は決まった金額でのツアーだが
花の咲き具合で料金変動となっており、600円→300円となっているので
既に盛りを過ぎていたが、未だ観れる所に周り観て来た。

 

 

以前、来た時は丁度見頃で、ツツジのトンネルやつつじの花が見事に咲き揃った
これ程大きなつつじの木は観た事が無かったので、驚きと驚嘆の入り交ざった
素晴らしさがあったが、今回は残念
 

この公園の中のお店で、みやまきりしまのフジカケという可愛い植木を買ってきた。

 

 

これで10年ほどだそうです

 

 昼食のお弁当をバスの中で食べ、次の「ザ・トレジャズガーデン」
約25万株の芝桜やネモフィラ・ルピナスなどが咲いてる中を散策です。
此処も芝桜の観頃は過ぎ、ネモフィラが辛うじて観れましたね。

 

 

お花の観頃は本当に難しい


今日の最後の行程の「あしかがフラワーパーク」ですが、此処は間違いなく見頃だそうで
入園料だけで1800円だそうです。
バスの中で拍手が出たくらい、皆満開のお花に飢えてます。


綺麗なお花に説明はいりません。
写真をごゆっくりご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あしかがフラワーパークに1500本のクルメツツジがあるの知りませんでした。
今が見頃と艶やかに咲いていましたよ。

 

 

帰りに1軒土産物屋に寄り、ワラビの塩漬けを2袋買い、帰路に向かいました。

 

 

このツアー、前半では物足りなく思っていましたが、後半で心ゆくまで堪能しました。
誘ってくれた2人には感謝です。
お互いに「又、行きましょう。元気でね」と別れました

 

 

                                          

 

 

山野草2です。

 

   

 

 

 

上左・・・エビネ(オレンジ)     上右・・・タカネエビネ
下左・・・エビネ(茶色)   下真ん中・・・夏エビネ    下右・・・光源氏

 

 

 

  

 

 

 

我が家の裏庭です。
此処で山野草を育てています。

 

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の中を・・・!

2012年05月04日 | 旅行

ゴールデンウィークが始まり、4月28日、29日はたが
4月30日、5月1日、2日も
1ヶ月以上前から申し込んでおいた日帰りバスツアー
「450万本のネモフィラと芳那(ハナ)の水晶湖芝桜と三戸偕楽園つつじまつり」
昨日(3日)、大雨の降る中、“やっこちゃんさん”と行って来た


以前、友達が「ひたち海浜公園」のネモフィラを観に行き
その素晴らしい写真をブログに載せていたのを見てから
どうしても自分の目で観てみたいと思い、去年旅行会社に申し込んだが
あの東日本大震災の影響で、ひたち海浜公園の地盤が緩み
一般公開を止めた為に、今年は是非とも行きたいと思っていたのです。


お花のツアーは、だいぶ前から申し込むので
その花の全盛期に当るのは非常に難しく、今迄に落胆した事が何度もあったが
今年はお花の咲き具合はピッタリだったが
気象庁でもゴールデンウィークにこれ程の雨が降ったのは初めてというくらいの雨
それも私が出掛けた3日の話しです


私は家族も認める晴れ女で、前日まで雨が降っていても当日は晴れるので
今回、娘は3日から1泊の旅行に申し込んでいたので
私と同じ日だから、きっと晴れると喜んでいましたが
今回ばかりは、天気予報を何回見てもマーク


私と娘の集合時間が殆んど一緒なので、八王子駅までラッシーパパに送って貰い
車から降りると、傘が飛ばされそうな強風に先行きが思いやられる・・・


バスは2台で出発しましたが、添乗員さんは後半の連休の始まりの日なので
渋滞が心配ですと話されてましたが、全く渋滞の心配はありませんでした。

「ひたち海浜公園」に着いた時は大雨と強風で、傘が壊れそうで最悪です。
その最悪の中をネモフィラを観る為に見晴らしの丘まで歩くのです
途中に沢山のチューリップが咲いているのですが、大雨と強風にやられて
可哀想に顔を下げてしまっています。

 

 

みはらしの丘は広く、天気が良ければ菜の花の黄色と薄青いネモフィラとの
コントラストが素晴らしいでしょうに・・・

 

 

天気が良ければ・・・
みはらしの丘の天辺まで歩き、天辺からの眺望を心ゆくまで楽しむのに・・・
海からの強風で、ズボンや靴は湿ってきて、其処まで歩く気が起こりません。

 

 

 

お天気ならば、みはらしの丘はこんな感じです。


途中で引き返しましたが、バスは時間にならないと駐車場に来てくれないのです
売店も雨の為、閉まっており雨宿りする場所が無い・・・
早めにバスが来てくれてバスに逃げ込みました。


次は1時間位走り、昼食を食べ「水戸偕楽園」へ
駐車場より少し歩いて行くのですが、行く途中に私が未だ見た事もない御意桜の桜が・・・
最近はあちこちに植えてあるらしく、ブログ仲間が紹介してくれてましたが
咲き始めは緑で、日にちが経つにつれて紅色の筋が入る。
私、やっと観ました

 

 

日本三庭園の金沢の「兼六園」・岡山の「後楽園」そしてこの水戸の「偕楽園」ですが
私はこの「偕楽園」だけ来た事がなかったのです。


60分間の自由散策です。
つつじの見頃とありましたが、未だ咲いてる所は一部でしたね。

 

 

江戸時代の総合大学だった「好文亭」の建物の中に入って見学したりで
60分などすぐに過ぎてしまい、バスに戻ろうとしたが此処でハプニングが・・・


入り口が沢山あり、東門に出るのは分かっていたのですが
出た所の駐車場にバスが待っているものと思っていたのですが
バスが見当たらないのです。


やっこちゃんさんと私の頭はパニックです。
地元の人に聞いたのですが、其処の駐車場にはバスは置けないそうです。
どうしよう・・・に添乗員さんから電話が掛かりました。
最初の駐車場でバスは待ってるそうですが、その場所が分からないのです。
地図を貰っていて、駐車場から歩く道に色鉛筆で印が付いていたのですが
二人とも焦っていて地図を見る事も思いつかないのです


15分遅らせてしまいました。
乗客の方達には平謝りです
二人の頭の中は、バスが乗客を降ろして行く先で待ってるものと思い込んでいたのです。
思い込みとは凄いものです。
携帯の番号を書いておいて良かった・・・


最後の行程の栃木県の市貝・芳那(はな)水晶湖の芝桜です。
流石に茨城県から栃木県に移動で90分くらい掛かりましたね


芳那の水晶湖の芝桜は本州一の広さらしいのですが、満開も過ぎて
色も薄くなり、何の絵が書いてあったのかも判らない・・・

 

 

此処も上から見下ろすだけで歩こうという気にはなれなかったですね。
依然、雨は降り続いているので、皆時間前にバスに乗っていますが
現地の人達が作った作物やお花を売っていたので
私はお花と自然薯を買いました。

 

 

これで500円は安いですね。
全員が早めに戻っていたので、時間前に出発して帰路に向かいます。
今日一日、全く渋滞知らずでしたが、ゴールデンウィーク中に渋滞知らずなんて
信じられますか?
帰りにお土産のメロンと納豆を戴きましたが
今回の旅行は、一日大雨の中を歩いたというので
一生忘れる事はないでしょう。

 


 


 



 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする