10月24日(金)25日(土)に「高ポッチ山&鉢伏山」に行って来ました
今月の12日(日)・13日(月)の連休に娘の誕生祝いを兼ねてラッシーパパと3人で
長野へ旅行の予定でしたが、大型台風が日本を直撃するとの予報にキャンセルしたと
ブログに載せましたが、その支払いをカードで済ませていたので日延べは出来るのですが
使わないと無効になってしまうので、、無駄にするならと急遽24日(金)25日(土)に
長野へ行って来ました。
先日も那須&日光に出掛けたばかりなのに、何故すぐに出掛けたかと言うと
去年の10月末に紅葉を観る為に新潟に予約してたのですが
やはり台風でキャンセルした後に11月に再予約して出掛けました。
それが運悪く、新潟で初雪にぶつかってしまい、怖い思いをして帰って来ました
その事はこちらへ書いてあります。
その件があったので11月は避けようと思ったら、行く日は限られてしまい
週間天気予報で晴れマークの日を狙い、急な話しなので娘は会社を休む事が出来ず
ラッシーパパと二人で行く事にしましたが、流石に那須&日光から帰った後も
予定があり出掛けていたので疲れていて、長野旅行は休養に行くつもりで
24日の昼頃、自宅を出ました
我が家から長野に行くには中央高速が便利で、途中のSAで軽食を取り
チェックインが15時からですが、15時丁度にホテルに着きました。
3度目になる下諏訪にある「ホテル山王閣」、その時の記事はこちらと こちら。
ホテルで一日ゆっくりし翌日は、ホテルを9時前にチェックインして
前より行ってみたいと思ってた「高ポッチ山&鉢伏山」へ
高ボッチ高原には9時半には着いてしまいました。
途中のコンビニでおにぎりと飲み物を買おうと思っていたが、ホテルを出てすぐにコンビにがあったが通り過ぎ
次のコンビにで買おうと思っていたらすぐに高ボッチ高原に着いてしまいました。
高ボッチ高原には第一・第二駐車場があり、第二駐車場の方に「自然保護センターがあって
其処に飲料自販機があると、調べておいた資料には書いてあったのですが
自然保護センターは閉まっていて、其処の飲料自販機は故障中・・・
仕方が無い・・・飲み物無しで歩く事にしました。
高ボッチ山に上ると言っても、ファミリー広場より400メートルも歩けば頂上です。
名前がユニークと思っていましたが、方言で小高い丘を「ボッチ」と言うそうです。
高ボッチ山かの展望が素晴らしくて360度観えます
頂上辺りに薄っすらと雪を被った富士山も綺麗に観えます。
この展望台には山の名前が書いてあり、この景色に山に弱い私でも感動するくらいですから
山の好きな方が観たら、感動の余り卒倒するかも・・・・
傍に山が好きな方が居らして、滅多に観れない眺望だそうです。
御嶽山の噴煙が未だ出てました。
私が山に詳しかったら、山々の説明を出来るでしょうに
ファミリー広場より「ひょうたん池」に行く道標があり片道800メートル位だそうで往復してみました。
この池に行く人は殆ど居ないらしく、1組の夫婦連れに会ったのみで静かな池でした。
其処から鉢伏山荘がある駐車場で500円払い、鉢伏山に上りますが
ここにも飲料自販機が無くて、駐車場の管理人の方に「此処にも自販機が無いのですね。」
「水が欲しいならあげますよ」と言われ、お言葉に甘えて1,5リットル入りのペットボトル
この水は普通の水では無く、ありがたい水だそうです。
早速飲みましたが、特別に美味しい(失礼)とは感じませんでしたが、戴いたのはありがたいですね。
この駐車場より800メートルで鉢伏山ですから誰でも上れます。
時計を見たら12時でした。
先程の高ボッチ山では歩くと暑く上着を脱いでたのですが、この駐車場に着いた風がピューピュー
寒くて上着をリュックから出し着ましたよ
歩きながら余りの景色の良さに写真を撮りながら歩いてるので、時間が30分も掛かってしまった。
此処の頂上の方が、御嶽山が噴煙を出してるのが更に分かります。
高ボッチ山から見た富士山より雲が掛かっていましたが、それでも綺麗に見えてますね。
お昼にしましたが昼食が買って無いので、家から持って来た軽食で済ませました。
風が強くて20分程で下りてしまいました。
下りながらの道々で去年の5月に姉妹とい行った、美ヶ原高原を歩いた「王ケ頭」が観えます。
あそこを歩いたんだと思うと同時に、雷に追い掛けられ散々な目に遭った事を思い出し感無量でした。
今回も楽しいハイキングが出来ました。
帰宅したのが16時半、やっぱり中央高速は近くていいわ・・・