ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

ブドウの花が咲きました!

2024年05月30日 | ブドウ
春になると、私はジャーマンアイリスやブドウの世話が忙しくなり、手芸をやってる暇が無いほどですが
3月に作り出した御殿まりが、やっと完成して吊るし飾りに纏まりました。


 


わたすげさんとKさんの作品です。


 


 


手芸の日は木曜日と決めてあるので、私達3人は何時も一緒ですが
その時に寄って仲間の顔ぶれが変わりますが、今回は料理好きなAさんが茹でたソウメンをアゲの中に詰めたのを持って来て
皆に振舞ってくれた。
会場も喫茶室に移動、美味しかったです。


 






そしてブドウですが1回目のジベレリン処理をしました。
ジベレリン処理とは、ブドウに花が咲き出したら3日間の間にジベレリンと言う液体に
ブドウの実を潜らせ、種無しにするのと粒を大きく、しっかりさせる薬剤です。
↓がブドウに花が咲いた状態です。





↓はジベレリン処理をした実にモールを巻き付け、見分けられるようにします。





2週間後に、1回目のジベレリン処理をした実に2回目のジベレリンに潜らせモールを外します。
ブドウ農家さんと同じように作業はしてるのですが、最終的に収穫数は2種類とも15房位でしょうか。
たいした数量ではないですが、食べれるようになる迄が大変な作業で、高価なのが分かります。
2,3日前の話しですが、我が家の前の大通りは4車線で横断歩道があり、道路向かいの人とは殆ど話す機会はないのですが
私が庭に出てお花達の面倒をみてる時に「どのようにブドウの面倒をみてるのか、教えて下さい」と
道路向かいの奥様がいらした。


去年、我が家でブドウに袋を掛けて大きくしてたのを見てたそうです。
ブドウの種類を訊くと巨峰との事、我が家もシャインマスカットとピオーネですから同じような種類ですね。
どのように面倒をみてるのか訊くと、何にもしてないとの事
実が生っても落ちませんかと訊くと、落ちてしまう。
ブドウには消毒が必要で、消毒をしてあげないと絶対に無理ですし、屋根が無いと特に難しいですねと言ったら
そんなに難しいだと帰られました。
本当に素人が高級ブドウを育てるのは難しいですが、形は悪いですが収穫できた時の喜び
毎朝、30分~1時間位はブドウの成長具合を眺めては、枝の向きを変えたりしながら誘引してるのは
来年の枝作りの為、今年より来年は多く実が付いてくれるように頑張ってます



大正琴では新しい曲「小指の想い出」の楽譜を貰いました。






追伸(31日)

今日~6月2日(日)まで、伊東の家に行ってジャーマンアイリスの整理と、植え替えをしてこようと思ってますので
コメントの返事はおそくなりますが、宜しくお願いします。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の家&浜名湖花博2!

2024年05月25日 | 旅行
19日(日)伊東の家を10時半に出発して「浜名湖花博」に行くのですが
我が家が東名高速に乗っての旅行は滅多になく、久し振りの東名高速でしたが
この日の天気は伊東の家を出る時には曇りで、浜松は午後から雨の予報だったので雨なら中止で
現地に着くまで迷いに迷いましたが、折角、此処まで来ながら見ないのも後悔するだろうと
傘を差さずに何とか見られそうなので入場しました。


 








入場したのが14時過ぎで、展望塔から見渡せば何とか観た気になるねと展望塔に上りました。
まず沢山のグループが其々造った「ふれあい花壇」を観ながら








花織り畑を通り展望塔へ。





 


50mの展望塔は浜名湖や遠州灘、富士山が一望できるビュースポットのようです。














この日は天気が悪くても、湖西連峰は観えてラッキー。








展望塔を降りて、次に行ったのは展望塔から見えた沢山の出店
実は、お昼は会場の出店で食べたかったので、未だ昼食を食べて無かったのです。
何時も食べ物に興味がないラッシーパパ、静岡おでんの所にどんどん歩いて待ってるので
余程、おでんが食べたかったのでしょう。








南ゲートに帰るのに方向が分からず歩いてたら、野外ステージから音楽が流れていたので一寸覗き
何とかゲートまで辿り着きました。








約1時間位で退場して車に乗った途端に大粒の雨、ついてたぁ・・・
カーナビにホテルの電話番号を入れると、この会場より30キロ弱で1時間ほど掛かる。
ホテルの名前が「浜名湖レイクサイドプラザ」と言う名前なので、浜名湖の会場近くだと思ってたら
浜名湖とは繋がってはいますが、浜名湖の北にある「猪鼻湖」で、ホテルに着いたのが16時半だった。
夕食前にラッシーパパがお風呂に行くと、浴室の入口に受付があって靴箱のナンバーの鍵を預けると
ロッカーのカギを渡されるとの事、沢山の客で賑わってたそうです。








夕食の18時、バイキング会場に行くとステーキ・天婦羅・ウナギ・にゅー麺の其々に料理人さんがいて
熱々を焼いたり揚げたり蒸したりと、私はバイキングは好きではないが
今回は種類も豊富で何を食べようか迷ってしまう程で、初めてバイキングが楽しいと思いましたね。
ラッシーパパも、何処のホテルでのバイキングでも2,3種類の物しか持ってこないが
今回は美味しいとウナギやにゅー麺を何回もお代わりに行って、あんなラッシーパパ初めて見ました。





翌20日(月)の朝食は和食、朝から凄いご馳走でお腹一杯
高級旅館のような朝食に大満足、安い宿泊料金で、こんなに美味しい物を食べさせて貰えて
近ければ何度でも来たいと思ったホテルでした。
あれだけ繁盛してる訳が分かりました。





この日は何処にも寄らずに家に帰るので、ホテルでゆっくりし10時過ぎにチェックアウト
チェックアウトの際に、一番近い道の駅を教えて貰い道の駅へ。
「道の駅潮見坂」で看板の地図を見て、三ケ日温泉の場所を知ったほどでした。








帰りの東名高速では途中のSAで、さんざ美味しい物を食べたので昼食は軽い物と思い
道の駅で買ったサンドイッチと大福で済ませ、一路家路に向かう途中で富士山が素晴らしい


 


家に着いたのが15時頃、早速イチゴミルクを作った。


 







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の家&浜名湖花博1!

2024年05月21日 | 伊東の家
18日(土)~20日(月)まで伊東の家と「浜名湖花博」に行って来ました
伊東の家に行ったのは、勿論ジャーマンアイリスが咲いてるのを見たいから
前回に行った時から10日間ほど開けてしまったが、その間には沢山の花が咲いてると思うと見たくて見たくて心待ちにしていたのです。


八王子の家を9時半ごろ出て、道が一寸混んでてたので3時間位掛かってしまったが12時半には着き
30分ほど軽食を食べ私は13時には畑に、ラッシーパパは運転して疲れてたのでビールを飲み一休み
10日間の間に沢山咲いてた咲き殻や、添え棒を取るだけでも1時間くらい掛かってしまったが
咲き殻を取ってあげると、前回とは違った花の奇麗なジャーマンアイリス畑になり惚れ惚れと見てしまう・・・
写真ではたいして奇麗とは見えないのですが、目の前のジャーマンアイリスの奇麗な事
皆さんにも見て頂きたいほどです。








特別に何々をしてるとは言えないのですが、ジャーマンアイリスの面倒をみてるだけで18時まで
その間にラッシーパパが15時には出て来て、雑草を取ったりジャーマンアイリスやジャガイモに土を被せたりと二人とも忙しかったです。


前回に伊東の家に行った時に、青いジャーマンアイリスが欲しくて探していた所に
私のブログに辿り着いたU様を、伊東の畑に咲いてるジャーマンアイリスを見て貰った事は記しましたが
そのU様が欲しがってたブルーアワーやドジャーブルーは、他のジャーマンアイリスに比べて育ちが悪く
ドジャーブルーは去年植え替えた2株のまま増えず、ブルーアワーは2ヵ所に分け植え替えたのですが
共に1本しか咲いてくれなかったので、今回、私達が行った時には咲き終わってて花を見てないのですが
新たに咲いたジャーマンアイリスだけでも5種類が咲いてくれてました。


 


 


 


 


 





既に咲き終わってしまった種類のジャーマンアイリスは、植え替えをした。





畑のジャガイモですが、少しづつ大きくなってるので収穫できそうです。





又、伊東の家には甘夏の木があり毎年生るのですが、例年は3月頃迄には実を全部採るのですが
今年は忙しくて今回まで木に生らせぱなしでしたので完熟も完熟、ラッシーパパが食べたら美味しいと言ってました。
と言うのは、私は酸っぱいのが苦手なので、伊東の甘夏は食べた事がないのですが
今回、食べてみたのですが、やっぱり私には酸っぱい。








翌日(19日)、今日は「浜名湖花博」に行く予定ですが、浜松の天気予報では午後から雨
早起きのラッシーパパは6時から8時まで畑で仕事をしてたそうで
8時に私は起きて朝食を食べて、10時半に出発した
「浜名湖花博」の事は次回にね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの花切りをしました!

2024年05月16日 | ブドウ
先日の「母の日」に長男夫婦から嬉しいプレゼントが届きました。
長男夫婦は毎年、何を送っていいか困ってる事でしょう、今年は「岩下シリーズ」が送られてきました。
その日の夕食は偶々「牛丼」でしたので、さっそく岩下の新生姜を戴きました。
長男夫婦よ、ありがとうね。







今年のジャーマンアイリスは、八王子の庭と伊東の畑で沢山咲いてくれて嬉しい限りでした。
今、八王子の庭で咲いてるのが最後の花で、これでジャーマンアイリスとはお別れで寂しいですが
未だ伊東の畑では何種類かが咲いてると思うと、伊東の畑に行くのが楽しみ・楽しみ。
八王子の庭で咲いた最後のシャーパーイメージです。
八王子の庭では15種類のジャーマンアイリスが咲いてくれましたが、伊東の畑の方がもっと種類が多く咲いたと思います。


 





 


ジャーマンアイリス、黒系でも種類が沢山あります、このようにすれば違いが分かりますよね。







私の今の毎日はジャーマンアイリスの花がら摘みと、ブドウの様子を見ながら消毒だの枝の誘引だのと忙しいのです。
2種類のブドウ(シャインマスカット・ピオーネ)に実が付いたのですが、誘引の時に実の付いた枝を4,5本折ってしまいました。
この誘引って難しいのです。
ブドウって大きくなり出すと1日でもの凄く伸びて、2,3日も見ないと枝・蔓?がヒッチャカメッチャカ
あっち向いたりこっち向いたりしてる枝・蔓?を、上手く棚に導いてあげるのですが
その時に無理に向かそうとするのでポキッと折れてしまうのですが、ネットで枝を捻ると知りました。
最初は、そんな事していいの・・・と思いましたが、プロのブドウ農家さん達がやってるのを見て真似てみました。
あら、不思議、ブドウって強いですね、その捻れたまま大きくなっていくのですから。


その2種類のブドウに実が付きましたが、最初の1房には沢山の実が付いてますが
この殆どの実を切ってしまい、残すのは本当に少しです。
これから実際にブドウが食べれるようになる迄には、沢山のやる事があるのですが
実が収穫できると思うと頑張れますね

















追伸5月18日

これから伊東の畑のジャーマンアイリスを見に行き、20日に帰って来ますが
コメント欄を閉じさせて頂きます。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の畑のジャーマンアイリス、4年振りに見事に咲きました!

2024年05月10日 | ガーデニング
毎日の寒暖差があり過ぎて、朝起きて着る物に困ります。
今の時期、庭のジャーマンアイリスが奇麗に咲いてるのを見るのが楽しみですが
ブドウの面倒も見始めて、毎日が忙しくて・・・
庭の松の木に掛けた白のセッコクの花が、3年掛かってやっと咲き嬉しい





 




GW最終日の6日(月)・7日(火)に、伊東の畑にジャーマンアイリスを見に行った
伊東の駐車場に降りた途端に、見事に咲いてるジャーマンアイリに感嘆の声をあげてしまった。
4年前の2000年に国中にコロナが流行り
前年の2019年のジャーマンアイリは見事な大株になり、2000年に咲くのを楽しみにしてたのですが
コロナの為に伊東に行く事が出来なかった2000年、コロナの規制が少し緩やかになったので伊東の家に行き
ジャーマンアイリス畑を見たら、ジャーマンアイリスの姿が全く見れなかったのです。
毎年、真夏になるとアリが大きな穴を開けて出入りしてるので、蟻避けの薬を撒いてたのですが
コロナで行けなかった為に、アリに球根を食べられてしまったようです。
それからジャーマンアイリス専門店に沢山の株を注文し、4年掛けてやっと大株になってくれたのが今年でした。








前回行った時とは違った花も沢山咲いていて、こんなに奇麗なジャーマンアイリスを見たのは4年振りでした。


 


 


 


 


 


 


 


今回、伊東の家に客人がいらっしゃいました。
その客人とは、ご自宅の庭を春にオープンガーデンしてらっしゃるUさんです。
このUさん、青いジャーマンアイリスが欲しくて探していたところ、私のブログに青いジャーマンアイリスが載ってたそうで
その記事は2年ほど前の記事で、その記事のコメントにUさんのメールアドレス・名前が入っており
連絡が取りたいので、私のメールアドレスを教えて欲しいと書いてありました。
このUさん、ネットで調べると、すぐに出てくるほど芸術家として有名みたいです。
私は芸術に疎いのです。
こういう方なら心配いらないだろうと、私のメールアドレスを教えました。
偶然なのですが、伊豆高原に住んでるそうです。


私達が前回、伊東の家に行った後に、Uさんから「ジャーマンアイリスが咲いた頃、見せて頂きたい」とメールがきたので
今回、私達が伊東の家に行く日にちを教えました所、見にいらっしゃいました。
ジャーマンアイリスが咲いてるのを見て、余りに奇麗でビックリしたと仰ってましたが
Uさんが欲しがってた青のジャーマンアイリスは、未だ咲いてなかったのです。
7日(火)は生憎の雨でしたが、家に入って頂き、お茶をお出ししました。


 


Uさんがご希望の花は、今沢山の蕾を持ってたので、次回に私達が行った頃には咲いてる事でしょう。



八王子のジャーマンアイリスは、そろそろ終わりに近くなってきました。


 


 


 


 



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草のエビネに西陽を遮断してあげました!

2024年05月05日 | ガーデニング
明日でGWも終わりですね、今日お帰りの方は渋滞で大変でしょうが
事故を起こさぬよう家まで気をつけて運転してね、そして明日はゆっくり休んで仕事に備えて下さい。
我が家のジャーマンアイリスも長いこと楽しませてくれましたが、咲いてる数も盛りの頃の半分位でしょうか。
未だ咲いて無い種類が何種類かあります。

今年一番早く咲いたセルフインダルジェンスを載せるのを忘れてました。


 


今咲いてるジャーマンアイリスです。


 


 


 


 




我が家の裏庭には以前から茗荷畑?があったのですが、以前は背丈が1メートル以上もあって
食べきれない程のミョウガが採れてたのですが、其処に蕗や、お花のシャガやヒオウギスイセンが占領し
近年はミョウガが殆ど採れなくなっていたので、また茗荷畑にしようと余計な物を抜きました。


 







突然ですが、ラッシーが現存中のワンチャン仲間だったSさんから「山野草を買って来たので見に来ない」と電話がありました。
Sさんとは長いこと会ってなかったのですが、私が訊きたい事があって1ヵ月ほど前に電話をした事があります。
その時にSさんが酸っぱいのが好きと言うのを思い出し、丁度、伊東の庭から甘夏を採って来たので持って行ってあげたのですが
留守してて、玄関前に置いてきた事があったのです。
その後、Sさんからお礼の電話があり、遊びに来てと言われてたのです。
そんな事から、私が山野草が好きで収集してるのを知ってるのでお誘いしてくれたのでしょう。
昨日、冷凍干し柿を持ってお邪魔しました。


Sさん、我が家がラッシーを飼ってた頃に「あさじ君」というワンちゃんを飼ってたのですが
あさじ君が亡くなってから、今は4代目の保護犬を半年ほど前に飼い出したそうです。
小さいワンちゃんはキャンキャン、よく鳴きますね。
Sさん宅の裏庭には何十年と沢山のクマガイソウがあって、クマガイソウが咲いて時期は素晴らしいのです。
ですが、このクマガイソウは育てるのが難しくて、私も高い金額で1株買って3,4回挑戦したのですが失敗
Sさんからも1株貰って植えたのだけれど、やはり枯らしてしまい、今はクマガイソウを育てるのは諦めました。
Sさん、友達の何人かに分けてあげたけれど、どの人も失敗するので、もうあげないと言ってましたね。





Sさんが買って来た山野草の中にクマガイソウが1株あったので、何で沢山あるのにクマガイソウを買って来たのと訊いたら
十年位に1度はクマガイソウの植え替えをするそうですが、、他所からのクマガイソウも植えてあげないと
近親結婚みたいなもので弱くなってしまうそうです。
クマガイソウを見せて貰いました。
植え替え2年目で養生中、なので今年は花が咲かなかったそうですが、山野草には西陽が一番いけないそうで
スダレを被せてました。


 


これを見て、我が家がクマガイソウを育てられないのが分かりました。
クマガイソウは北側に植えると聴いてたので、我が家の裏庭ですから北側に植えてましたが
西陽の事は気がつかずで、このように西陽を遮ってあげてなかったわ。


Sさん宅、梅の木が老木になったので、植木屋さんに頼んで療養中とか
その梅の木に野鳥の巣箱が置いてあり、今、野鳥が卵を暖め中とか・・・





我が家の庭もジャーマンアイリスが奇麗だから見に来てと、コーヒーを戴き帰って来た。

 


2,30分後にSさんがいらして、我が家のジャーマンアイリスを見て奇麗。
裏庭の山野草のエビネが、丁度に西陽が当たってる時で、「これでは西陽でエビネが枯れてしまう」から
西陽を遮ってあげないとと教えてくれた。
以前は、裏庭のエビネを「エビネ苑」などと言う程、沢山咲いてくれたのですが
2,3年前から咲きが悪くなって、ブログに載せれなかったのです。
葉っぱが黒くなってしまうのは、私は病気に罹ったのかしらと思っていたのですが
そうではなくて日焼けだそうで、良い事を聴きました。
裏庭のイカリソウ(オレンジの花)が増えて鉢植えにしたのを、Sさんが欲しいと言うので分けてあげた。


早速、今日(5日)スダレを買いに行き、ラッシーパパに手伝って貰い、スダレを被せた。
これで来年は奇麗に咲いてくれるかしら、期待をしてしまいます。












コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの面倒見で急がしくなってきました!

2024年05月02日 | ブドウ
端午の節句用の吊るし飾りを、やっと出しました。
女の子用の雛飾りと違って何日も飾っておけないですが、折角作ったのですから飾らないとね。


 


 



明日よりGWの後半に入りますね。
GW中の移動は何処も渋滞何十キロと大変な混みようですが、私達も勤労者の時は経験してますので
勤労者の方々、事故の無いように楽しんで下さい。


今年はブドウの葉っぱが出てくるのが例年に比べ遅くて、4月の半ば過ぎ頃から伸び出し
伸び出すと1日で何センチも伸びるので、旅行で3日も面倒を見ないと蔓があっち向き、こっち向きでヒッチャカメッチャカ。
こうなると誘引するのが大変で誘因が下手な私は、実が付いた枝をボキボキ折ってしまいショック
ブドウは毎日見て誘引しながら、棚に実が下がるようにしなければならないので
これからは毎日がブドウと睨めっこです。
↓の写真は10日位前の写真ですので、こんな程度ですが、今ではかなり葉が繁ってきました。









今年の我が家の庭は近年にないほど、どの花も奇麗に咲いてくれてるのですが
これはブドウの消毒の時に薬剤が余るので、他の花達も一緒に消毒薬を被せてるせいではないかと思ってます。
ジャーマンアイリスは勿論ですが、他にも私が収集してるのがクレマチス・エビネですが
以前はエビネ苑と言える程のエビネが沢山咲いたのですが、ここ2,3年咲きが悪く今年から消毒を始めたので
エビネが奇麗に咲いてくれるのは来年かもね。


クレマチスは6,7種類はあるのですが、どういう訳か前日まで花を咲かせていたクレマチスが
翌日は萎びてしまってるのが2,3回あって、クレマチスも育てるのが難しいと思ってたのですが
今年は未だ2,3種類は咲いて無いですが、6種類も咲いています。





 


 


 


 


 



↑以外で庭で咲いてるのは


 


 


 



我が家のジャーマンアイリス今が一番見頃だと思い、前から近所に住んでるKさん(ピアノの先生)に
ジャーマンアイリスが一番奇麗な時に、見に来てねと約束していたので、お誘いしたところ
アクシデントで2,3日前に膝を痛めてしまい痛くて、杖をつかないと歩けないそうで
無理して見に来る事は無いのよと言ったのですが、病院に連れて行って貰うので
その時に一寸見せてねと、我が家に寄りました。
本来ならお茶でもお出しするのですが、今回は庭を見て、奇麗な花に癒されたわと言って帰って行きました。
その時に、ジャガイモと玉ネギを買い過ぎてしまったので、食べてねと置いて行ってくれたけど
買い過ぎたのではなくて、私に気を使わせない為の嬉しい嘘ね、ありがとうKさん、膝を大事にしてね。















ブログ仲間のkinshiroさん、彼女のブログに沢山のソラマメが採れて人様に送る分と自宅用に選別してると書いてたので
毎春、ソラマメを送ってくれてるので、もしかしたら我が家にも送って貰えるかしらなどと思っていたら
ピンポン、沢山のソラマメが届きました。
ソラマメ、スーパーでも売ってるのですが、高くて手が出なかったので嬉しい。
kinshiroさん、ありがとうございます、早速夕飯に戴きました。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする