ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

懲りました!

2016年11月27日 | 手芸

去年の干し柿作りは天候不順で難儀しましたが
今年は天候に恵まれ、美味しい干し柿が出来上がりました。

 

 

私が作った干し柿を毎年姉妹や友達に送ってたのですが、去年が余りに大変だったので
今年は自宅分しか作らないと言ってたのですが、私のブログで大量の渋柿を買ったのを知り
もしや・・・と思ってたらしいのですが、実際に届いて凄く喜んでくれました。

私が干し柿を作るようになってから、毎年買い物に行った時に干し柿の値段を見るのですが
その値段にビックリするほど高いのですから、皆さんもご存じでしょう。
確かに作るのは面倒ですが、差し上げた人達があれほど喜んでくれるのを見たら
頑張って作った甲斐がありましね。


3回目に買った15個は未だ干し柿にはなってないので、それ以外を竿から外し
2階のベランダに干してあった干し柿も、そろそろ鳥達の餌が無くなったようで
竿から外した干し柿の中には鳥に突かれた物もあったので、それらは我が家用で
最後の15個もベランダから庭に干しました。
こちらも美味しそうに出来上がりそうです。

 

  

 

 

 

 

月2回行ってる「手芸の会」ですが、其々が作りたい物を作ってるので
他の人が作ってるのを見るのも面白いのですが、私は30ピースの「七宝まり」を作っています。
今まで「七宝まり」と言えば12ピースで作る物と思ってましたが
30ピースで作る「七宝まり」がある事を知ったのです。
↓の写真の左は「七宝まり」の代表みたいな物で、吊るし飾りの中心のまりは殆どがこれです。

 

  

 

でも30ピースで何方かが作った七宝まりを見てからは、断然30ピースのまりの方が素敵
12ピースのまりの2,5倍の労力を使いますが、作ってみました。
1個だけなら嫌気も刺さないのですが3個1組ですから90ピース必要なのです。
他に1個、東京の姉に作ってあげたので計120ピースでした。

 

  

 

また30ピースの七宝まりの方は1ピースに綿がギュウギュウに詰めてあるので
紐を通すのも力が必要で、ラッシーパパに通して貰い大変でした
私は手を付けた物を途中で投げ出した事は無く、下手でもやり遂げますが
この30ピースの七宝まりに関しては、途中で投げ出したいのを我慢して
やっと作り上げた作品です。
もう2度と作る事は無いでしょう。

 

 

 


 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺虹の郷!

2016年11月23日 | 伊東の家

8月の夏合宿以来の久し振りに伊東の家に20日(日)~22日(火)まで行って来た
伊東の家を買ってから10年が過ぎましたが、以前は毎月のように行ってましたが
今は年に数回のみ・・・


私達夫婦は普段から家に居ても、やる事が多くてじっとしてる事が出来ないのです。
そこで伊東の家に行けばやる事も少なく、否応なく寝転んでTVを見たりするのですが
今では色々な所に旅行するのが面白くて、伊東の家に行く事も少なくなり
これから寒くなり雪が降りそうな季節になると、車での移動の旅行は雪が怖く
冬でも暖かい伊東の家に行く事が多くなります。


今回も美味しい「魚河岸屋」の食事が食べたいね・・・と言う事で急遽伊東の家へ
「魚河岸屋」は2,3年前?にオープンした居酒屋で、昼はランチをやってますが
その値段の安さには驚く程です。

私も偶然、この店を見つけ初めて行った時の衝撃(大げさ)・・・こちら
今年になってからも何度か行ってるのですが、11時半に開店しますが
その日の材料の仕入れ具合で人数に達すると締め切ってしまい
特に夏は混んでいて11時ころ並んでても、締め切られる事があったりで
今回は必ず食べようと21日(月)11時前に着くようにしました。


既に5,6人並んでいたけれど月曜日という事もあり
この日は12時過ぎても入ってくる人もいました。
この店で注文する時にはラッシーパパと別々な物を頼みシェアーする事にしてます。
「刺し身定食」に「金目の煮魚定食」を頼みましたが
同じテーブルに座った向かいの二人の若者は「海鮮丼」
私はこの海鮮丼を頼みたいのですが量が多過ぎて食べれない・・・
残してオーナーに又怒られるかと思うと注文できないのですが、でも食べたいのです。
若者の海鮮丼を写真に撮らせて貰いました。
勿論、お味噌汁・お新香・付け合わせも出ますよ。
これらすべてが1100円です

 

 

 

  

 

ラッシーパパとシェアーして美味しく戴きました
これで目的は叶いましたが、今回「伊東の家」に来て驚く事がありました。
それは我が家は角地から2軒目ですが、その角地が売りに出されていたのです。


私は伊東の家は素敵な庭が気に入ってしまい、私の勘違いかで駐車場が無かったのですが
道路前に置いていいと言う事が契約書の中に書かれてあったのです。
毎日の事なら奥の人達に迷惑を掛けてしまいますが、年に数回の事だから大目に見てくれてるのでしょう。
来てみたら竹藪だった角地の竹が全部切られてスッキリしてるのです。
お陰で我が家を横から見る事が出来ました。

 

 

ラッシーパパは伊東の家に来ると必ず雑草取りを始めますが、敷地が狭いので1,2時間で終わるのです。
今迄、この空き地から竹の他に余計な蔦が延び、あちこちの木に絡んで迷惑してたのです。
今回ほど我が家が綺麗に見えた事はありませんでした。

 

 

 

 

 

もう水仙が咲き出してました。

 

  

 

翌22日(火)の天気予報では雨から曇りだったのですが、だんだんと陽射しが出てきて暖かく
これなら未だ行った事が無い「修善寺虹の郷」の紅葉を観に行きました。
虹の郷に行く前に伊豆では老舗で有名らしい「代官屋敷」で、伊豆韮山のそば処で「うな重御膳」を食べに・・・


行ってみると大型バスが2台も留まってるのです。
他にもツアー客が雪崩れ込んできます、大きなお店でビックリしました。

 

 

中に入ると可愛い飾り物が一杯・・・
断わって写真を撮らせて貰いました。

 

 

 

 

 

 

料理の数が多過ぎて食べれない・・・
ラッシーパパは必死に食べて残さず完食、私は食べ切れなかったけれど美味しかったです。
近くの修善寺虹の郷へ行きましたが広いのですね。

 

 

幾つかのエリアに分かれていましたが、全部のエリアを歩くには何回かに分けるか
園内バスに乗るかしないと無理のようです。


園内に入ってすぐに驚いたのは虹の郷の園内交通として、イギリス村とカナダ村の間
約1キロを結んでいるロムニー鉄道、何両も繋がり長い列車なのです。

 

 

もみじ群生林のある日本庭園に行くには「伊豆の村」を通って行くのですが
此処から綺麗なもみじが鑑賞できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漱石が滞在した部屋だそうです。

 

 

 

 

 

ロイヤル・ローズガーデン、春秋はさぞ綺麗だろうと想像できます。
此処までかなり歩いて来て上着が邪魔なほどですが、疲れたので一休み
上着を脱いで焼き芋とミルクのミックスソフトクリームを買ったが
確かに焼き芋の味がします。


ラッシーパパは食べ過ぎてソフトクリームはいらないと言ったけれど
スプーンを二つ貰い、スプーンを渡すと食べる

 

  

 

 

疲れた時には園内バスにも乗れるのだが、ゆっくりでも一周りしたかったので歩いた
インディアン砦に長いローラー滑り台があり、子供も喜びそう。

 

 

園内バスに乗らなくて良かった、素敵な富士山が見えてます。

 

 

2時間くらいの散策でした。
時間は15時、これから八王子の家に帰ります。
帰る途中、「富士山」が未だ見えてました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干柿作り!

2016年11月20日 | 日記

去年の干し柿作りには天候不順で、毎年沢山の干し柿を作り売ってる農家の家でさへ
カビを生えさせ失敗して売り物にはならず、捨てたという話しをあちこちで聴きました。
我が家も去年の干し柿作りでは悪戦苦闘しましたが、何とか捨てずにすみました・・・こちら


去年の大変さが焼き付いてて、例年なら150個くらい作ってたのですが
今年は自宅分だけ作るのなら精々40,50個程度で、天気が悪くても面倒みれるので
自宅分だけ作ろうと思ってたのですが、旅行先の「沼田公園」で最初に干し柿用の渋柿を見たら
買ってしまったが20個しか売って無かった。

20個では自宅分でも足らず、その後の「道の駅 川場田園プラザ」で沢山の渋柿を売ってたので
それらを見たら、無性に買いたくなって殆どを買ってしまった。
家に帰ってから重さを量ったら沼田公園で買った分も合わせ、計35キロで82個ありました。
柿の重さが大きいのは500グラム以上から450グラムと大きいのです。


我が家は毎年、ネットで奈良より40キロ~50キロ送って貰っていますが
10キロで32個入りですから、1個の大きさは330グラム前後ですが
それでも人様に干し柿をお出しすると大きさに驚いてますが
今年は例年より大きいのですから、もっとビックリしますね。


只、ネットで買うと送料がバカにならず、1個の値段が110円位でしょうか。
今回は送料が無いのですが、それでも1個が90円弱でした。

 

     

 

     

 

老神温泉から帰り次の旅行の安曇野まで4日間しかなかったのですが
その間に「老神温泉1・2・3」のブログを書き、渋柿の皮を剥き干し柿用に竿に吊るしと
忙しかった

 

 

82個の干し柿では姉妹や友達に送ると、我が家分が殆ど無くなってしまうので買い足さないとと
思っていたのですが、次の旅行先の安曇野の道の駅でも売ってました。
こちらは小さいのですが、本来ならこの位の大きさが一番干し柿には的してると思います。
1袋9個入りで216円は安かったです。
これで計100個になりました。

 

  

 

 

↑は1週間干した状態ですが、今年は天気も良いので美味しい干し柿が出来そうです。
1週間も干すと水分が飛び茶色になり掛けてるので、後から干したのとは区別がつきますよね。
今年は100個で終えようと思ってたのですが、近くの生協に買い物に行ったら又渋柿が・・・
見たら又々買いたくなりました。


山梨産の渋柿で5個入りで398円+税ですので、1個86円強です。
15個の追加で計115個になり、今年はこれでお終いにしました。
↓の写真でも今年は美味しく出来そうなのが分かるでしょ

 

    

 

 

 

 

私がブログを書き出し10年が過ぎましたが、その間に4,5回位しか登場して無いNさんですが
Nさんとは35年位前ですが、同じ会社で半年程度の付き合いでしたが
同じように子供を保育園に預けて働いていたので話しも合い
お互いに退社後も家も近いのでお付き合いは続いていたのです。


Nさんは新潟出身で、友達の親が農家で米を作ってるので美味しいし安くするので買わないかと誘われ
毎年秋には注文した分を送って貰い、Nさんが集金に来てくれ20年以上になりますが
15年位前でしょうか、マレーシアにご夫婦で1週間観光に行った筈なのですが
その1週間の間にコンドミニアムを買う契約をして頭金を払って帰国したとの話しに
私は騙されてると思ったのですが、運良く騙されずに本当にコンドミニアムを手に入れたのです。


そしてNさん夫婦はご主人が60歳前に早期退職して、マレーシアに7,8年住んでいましたが
歳を摂り病気が気になるとの事でコンドミニアムは売って5,6年前?に帰国したのです。
この話しはブログに書きましたので、何方かは覚えてる方もいらっしゃると思います。


Nさんがお留守の間は息子さん夫婦がお米の連絡をしてくれて続いてました。
Nさん夫婦が帰国してからは、又Nさんにお米はお世話になってますが
お互いに忙しく、集金がてら我が家でゆっくりお茶したのは何年前でしょう?


毎回友達と一緒の車での集金でしたから、お金とお礼の品物を払い帰って行きましたが
今年は散歩がてら集金したいとメールがありました。
私も旅行も終わり家にいたので、待ってると返事をしたらNさんが来ました。
Nさんは40坪の畑を借りて野菜を作ってるそうで、沢山の野菜を持って来てくれました。
家に上がって貰い、我が家のお客さんには決まった物をお出ししてます。

 

  

 

  

 

干し柿・イチジクのコンポート・栗の渋皮煮・文旦のピールは全て手作りです。
Nさん、感激してイチジクのコンポートだけ食べ、残りは持って帰りたい・・・
何方がいらしても同じ事を言います。
私の分も持たせました。
帰りにベランダに吊る下がってる干し柿を見て帰りましたが、来年も多分・・・

 

 

 

 

今から(20日)~22日まで伊東の家に久しぶりに行って来ます。
コメントの返事は遅くなりますが、お許し下さい。

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野でオフ会2!

2016年11月17日 | 旅行

11日(金)午後より、ラッシーパパにはホテルで休んでて貰い
nao♪さんが未だ行った事がない「大王わさび農場」に私の運転でお連れしました。

 

 

午前中は曇っていたが、だんだんと晴れてきて陽射しがキラキラ光り綺麗

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

nao♪さんは松本駅に16時頃までに行けばよいとの事で、未だ時間があったので道の駅に行ってみた。
またまた道の駅で干し柿用の渋柿が売ってました。
安曇野に来る前の老神温泉の時に買った渋柿は、既に干してきたのだけれど数が少ないと思ってたので
粒は小さいのですが2袋を買ってしまった。
はちや柿、安いですね。
この後にnao♪さんを松本駅まで見送りホテルに戻った。

 

 

 

ラッシーパパは休んでいたが未だ調子が悪いらしく、レストランに行ったが夕食には全く手を付けずに
フロントで風邪薬を貰って先に部屋で寝てるとの事・・・
あざみさんと二人ゆっくり食事をして、その日も12時近くまで喋っていた。


翌日(12日)のラッシーパパは風邪薬のお陰で良くなったと、朝食も少しは食べれたが
本調子ではなかった。
今日は私が全て運転するつもりでしたが、9時前にチェックアウトし精算して車に行くと
ラッシーパパが運転すると聞かない。
今日はあざみさんが未だ上田城に行った事がないそうなので、「上田城址公園」へ

 

 

去年の今頃も「懐古園」と「上田城址公園」の紅葉を観に来てました・・・こちら

 

 

門の前に来ると何やら並んでいます。
見てみると真田十勇士と一緒に写真が撮れるようです。
慌てて並んだのですが、すでに締め切ったそうで諦めましたが
以前に姉妹と来た時には十勇士が暇そうにしてて、十勇士の方から一緒に写真を撮りませんか?
と訊かれ一緒に写真を撮ったくらいなのに、流石に大河ドラマの影響は大きいですね。

 

 

門内に入ると以前は無かった?と思う・・・六文銭の被り物や
真田神社には願い事をするのか大勢の人が並んでいる、待つのも大変なので素通り・・・

 

  

 

 

 

此処までは無料なのですが、南櫓・北櫓・櫓門観覧料・常設展観覧料の共通観覧料は500円です。
門の両側にある建物が南櫓・北櫓で、そこは写真がOKです。

 

 

 

  

 

 

 

観終わって時間を見たら13時過ぎ、あざみさんは松本発15時の高速バスで帰られるので
14時半までには松本駅に着かなくては心配で急ぎました。
14時20分には無事に松本駅に着き、またの再会を約束してお別れしましたが
あざみさんから可愛いポシェットを、nao♪さんと私に手作りで持って来てくれたのです。
ありがとうございました。

 

  

 

私達も無事に家に着き、ラッシーパパもだいぶ元気が戻ってきましたが12日に帰り
ラッシーパパは13日1日だけ家に居たら、14・15日と又1泊で大学時代の同級生と
出掛ける予定になってましたが、流石に13日に断ってましたが
結婚して以来、初めて予定を断りました。
皆様にも心配頂き、ありがとうございました。
今は食欲も戻り、忙しくしております。

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野でオフ会1!

2016年11月14日 | 旅行

10日(木)~12日(土)まで長野県安曇野で泊まりのオフ会をした
私達夫婦の他にメンバーは横浜からnao♪さんと、大阪から゛あざみさん”です。
何故このメンバーになったかを記しますと・・・


あざみさんとは一昨年・去年とお会いしてます・・・その事はこちら一昨年去年1去年2 
今年も会いたいねとメールしましたら、私達夫婦の旅行先に行くので旅行先を教えてとの事で
既に予約してあった長野県乗鞍高原・群馬県老神温泉・長野県安曇野の中で
大阪から一番来やすい安曇野の旅行に一緒に行かない?とお誘いしましたら
迷惑でなかったら一緒に行きたいとの返事で、話はすぐに纏まりました。


ブログ仲間にnao♪さんがいますが、nao♪さんとあざみさんとはお互いのコメントでは
行き来してますが、2年前にnao♪さんがご主人を亡くされ失意のどん底にいた時に
20年前にご主人を亡くされたあざみさんの生き方に、希望を見出したnao♪さんが
お会いしてお話ししたいとコメントに書いてらしたのでnao♪さんもお誘いしました。

10日にnao♪さんが最寄り駅まで10時に来てくれて、我が家に寄ってから出掛けました
今回の旅行はオフ会なので観光は天気次第、この日は天気は悪く曇り空です
チェックインは14時からですから途中の諏訪湖SAで、家から持って行ったお弁当を食べた。
風邪が強くて寒いのですがレストランの中で食べる訳にもいかず、外のテーブルで食べたが寒くて
ポットにお湯を入れて持って行ってるのでコーヒーが暖かくて温まる。
キュウリの塩揉み1本漬けを持って行ったが、夏のように美味しくないですね。

 

  

 

14時過ぎに「ホテルアンビエント安曇野」に着いたが、これが素敵なホテルなのです・・・こちら
部屋が洋和室2部屋にリビングと広いのです。
部屋からの景色もバッチリです。
私は山に疎いので分からないのですが、nao♪さんが部屋から北アルプス見えると感動してました。

 

 

テーブルには家から持って来たお茶菓子を用意して、あざみさんを待ちました。
時期にあざみさんがドアをノック、nao♪さんがドアを開けご対面ですが
お互いのブログを見てコメントでやり取りしてるので、初対面でもすぐにお話しが出来る
これってブログの醍醐味です

 

  

 

このホテル、そんなに堅苦しくないのですが食事処では私服となっており
旅館のように浴衣で食事とはゆかず、夕食までお話し一辺倒です。
普段のラッシーパパなら温泉にゆっくり浸かり、夕食まではのんびりしてるのですが
この日は温泉に入っても寒いと元気が無いのです。


元気ない筈です、前日と前々日の2日間に福島の「スパリゾートハワイアン」に行き
海水パンツのまま、広い中をウロウロしたらしく風邪ひいたようです。
夕食は何十種類もあるバイキングでしたがラッシーパパは殆ど手にしません。
ラッシーパパには先に帰って貰い3人でゆっくり食事しました。

 

 

食事の後は温泉に入り、そこから延々と夜中の0時半までお喋りしましたが、話は尽きません。
寝る事にしましたが助かったのは、ラッシーパパが寝てる洋間には声が聞こえない事です。
この日は少しはラッシーパパも一緒に話したのですが、2日目はもっと辛そうでした。

 

翌朝11日(金)は5時半頃、外の景色が雲海みたいだから見るといいよと起こされ
窓からは素晴らしい雲海が・・・
高い山からなら雲海は見えるでしょうが、ホテルの窓から雲海が見えるとは思わなかった。

 

 

朝食もバイキングで種類も沢山ありますが、ラッシーパパは殆ど食べずに部屋に戻った。
この日の天気予報は午前中は雨、午後から曇りとの予報でしたが天気なんど気にしない。
只々お喋りに華が咲く。

 

  

 

nao♪さんが12日(土)に法事が入ってしまったので、今日の夕方に帰る事になり
それまでお喋りしました。
このホテル、3食(夕朝昼)付きか又は2食+館内利用券300円分付きです。
昼食は頼んでおきました。
ラッシーパパはスープ以外、全く口に入りません。

 

 

この後は天気も晴れてきたのでnao♪さんを松本駅に送りながら観光する事にしました。
観光はnao♪さんが未だ行ってない「大王わさび農園」です。
ラッシーパパには休んで貰い3人で出掛けましたが、その事は次回にね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老神温泉3!

2016年11月09日 | 旅行

3日目の5日(土)は朝食を済ませると、9時前にはチェックアウトし
赤城自然園」に向かいました。

 

 

この日は土曜日だったので朝早くから紅葉を観に来る人で混んでるのか
駐車場も未だ9時過ぎたばかりなのに、第二駐車場を案内してくれた。


赤城自然園は冬季は雪の為に閉園してしまうようですが
山野草は600種類も咲くそうなので、春はさぞ綺麗でしょう。
園内は広く「セゾンガーデン」「四季の森」「自然生態園」に分かれ、かなり歩きでがありそう


この自然園には姉妹と3年前にレンゲショウマが見たくて来てるのです・・・こちら
今回は紅葉を観に来たのですが山野草も少しは咲いてるようです。
園内には沢山のボランティアの方々がいらして挨拶してくれます。

 

 

 

名前が分かる山野草は②の秋明菊と③のアワコガネギク⑦チョコレートコスモス⑧セージー
歩いてるとボランティアの男の方が、わざわざ教えに来てくれました。
あの木がハンカチの木で、木に実が付いてます。
春には本当にハンカチを二つ折りにしたような花が咲きます
言われなければ全く気がつかずに通り越していたでしょう。
行ってみると三脚カメラで2人の男性が写真を撮ってたので、珍しいのかも・・・

 

  

 

前回は気が付かなかった「昆虫館」に行ってみる事にしたのですが
広いので結構遠いのです。
自然園に入った時から素晴らしい紅葉が待っててくれました。

 

 

 

 

  

 

 

 

他には自然園で採集された蝶の標本やらハチの巣や蜂、ムカデ等などが見られます。
歩き疲れたのでベンチで休憩し、前日の朝市で買ったお饅頭があったので食べた。

 

 

前日までは風が強くて寒かったそうですが、この日は天気も良く歩くには最高でした
ツツジ?が咲いてますが、何方かが狂い咲きだと言ってました

 

  

 

1時間半近く散策して家に帰る事にしましたが、東京の姉は高崎駅から帰った方が早いので
高崎駅に行く途中、姉の驕りでラッシーパパと私に美味しい物を食べさせたいと
お蕎麦屋さんに寄り鍋焼きうどんを食べたが、これが不味い 
姉と高崎駅で別れましたが、今年は紅葉を沢山観て満腹状態です。


姉からは素敵なパールネックレスをプレゼントして貰った。
姉も私も趣味が似ていてアクセサリーも好きなのです。
姉はしょっちゅう宝石を買うので、売り出しがあると連絡がくるそうで
今回もパールのネックレスが安くなってるので、欲しいなら買ってあげると電話があったので
欲しい・・・」で、今回の旅行の時に持って来てくれたのです。
旅行中はお揃いのパールのネックレスを付けてました。

 

  

 

 

 

明日(10日)~12日まで旅行に行って来ます。
コメントの返事が遅れますが、お許し下さい。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老神温泉2!

2016年11月07日 | 旅行

2日目4日(金)の朝は老神温泉では11月20日まで毎日6時から7時半まで
宿からすぐの観光協会の敷地で朝市をやってるので、湯冷めするといけないので
温泉に入らず、寒いので私服に着替えて行ってみました。

 

 

 

 

 

朝市に行くと何か買いたくなりますね、昼食用に突き立てのお餅と栗カボチャにお饅頭
それに3種類の佃煮を買い、宿に戻り朝食を食べて8時半には30キロ先の「吹割の滝」に出掛けました。

 

 

 

 

例年に比べ紅葉の鮮やかさが薄いように思いますが、今年の紅葉はこれが最高かも・・・
写真の羅列になりますが観て下さい 

 

 

  

 

 

 

 

 

9時にコースを歩き出しゆっくり1周したら1時間半位でした。
ラッシーパパがリュックに昼食用のお餅・他を入れてたのですが
未だ昼食にするには早く、私は旅行に行った際には道の駅に寄るのが楽しみで
近くの「道の駅 川場田園プラザ」に行ってみました・・・こちら

 

 

偶然でしたが、この道の駅は全国トップクラスの道の駅で
年間入場者100万人を超える超人気施設だそうで
2011年・日経プラスワン 東日本第一位
2014年・読売新聞関東道の駅アワードNo1
2015年・全国モデル道の駅に指定(全国6駅)だそうで
私達が行った時にも入る車で渋滞してて驚いたほどですが、車のプレートを見ると関東以外も多かった。


園内?に入ると平日なのに大勢の人達が、天気も良く暖かかったので芝生の上の椅子に座り
楽しそうにお喋りしてたり、子供を遊ばせたりしてる。
私はファーマーズマーケットに入り農産物を見ると、何と渋柿が一杯売ってる・・・
実は他の道の駅にも寄ったのですが、渋柿が小さくて買う気になれなかったのです。
去年に干し柿作りに失敗して今年は自宅分しか作らないつもりが、こんなに沢山の渋柿を見たら無理
買わずにいられません、沢山買ってしまった・・・道の駅に寄った甲斐がありました。

 

  

 

私の気持ちはルンルンですこの後は花の寺として有名らしい「吉祥寺(きちじょううじ)」
行こうと園内にあるビジターセンターで場所を教えて貰おうと寄ったら
入場料が500円するのだが無料の招待券を戴いた・・・こちら

 

 

 

 

 

本堂に入り縁側より臥龍庭を眺めながら抹茶を戴けるようです。
本堂の周りには「昇龍の滝」と「青龍の滝」が流れてて、特に「昇龍の滝」は見事です。

 

 

  

 

  

 

  

 

写真では「昇龍の滝」が大きな石の間から滝が流れて様が見れなくて残念なのですが
それは素晴らしいです

 

 

 

 

  

 

境内を一回りするだけで500円以上の入場料の価値は充分あります。
花の咲く時期なら100種類くらい咲いてるそうで、次回は春に来たいと思いました。
此処の駐車場は広くてバス専用が3台分もあり、ツアー客も押し寄せてるのですね。
お近くにいらした時は是非寄ってみて下さい。


時間を見たら丁度12時で、駐車場の道向かいに東屋がありそこで昼食にしました。
朝市で買った突き立ての豆入りお餅に手作り饅頭・果物を食べ宿に帰るには早いので
他に行こうと思ったが、姉が宿でゆっくりしたいと言うので宿に帰った。
時間は未だ14時前、温泉は15時から入浴可能との事で15時を待って温泉に入った。

 

 

この宿、部屋は広いし温泉の大浴場も露天風呂も綺麗だし食事が美味しいし
従業員の方々一人一人が挨拶が行き届いていて、2日間ともお客さんが一杯でしたが
これだけ気持ち良くしてくれるなら、又来たいという気持ちがおきますね。
姉も私もすっかり気に入り、春にまた誘ってと言ってます。

 

 

↑部屋からの景色を見ながら姉と毎回同じような話しをし、疲れると布団に寝転び
家ではこんなにゆっくりする事は無いので、上げ膳・据え膳の旅行の醍醐味を味わっています。
お昼に食べたのが少なめだったので夕食が待ち遠しく美味しく戴きました。

 

 

今回も事情があり超特急で載せますが、読む方々も忙しいとは思いますが
宜しくお付き合いの程を・・・
3日目は次回に・・・

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老神温泉1!

2016年11月06日 | 旅行

11月3日(木)~5日(土)まで東京の姉には、我が家の最寄り駅まで来て貰い
群馬県老神温泉に3人で行って来た


老神温泉までは150キロ、最近の旅行が遠出してたので150キロは近いと感じる。
9時半に我が家を出発して圏央道から関越に乗り、11時半と昼食の時間には早かったが
途中の赤城高原SAで休みながら、姉が持って来てくれたお弁当を食べたが風が強くて寒い
「上州空っ風(じょうしゅうからっかぜ)」とはよくも言ったもんだ・・・
あちこちで寒い寒いが聞こえる。


最初に沼田公園に行こうと高速を降りると、今NHKの大河ドラマ「真田丸」でも分かりますが
軍事上の重要拠点として勢力の争奪戦の的となってたようです。
この沼田公園には4年前にも行ってるのです・・・こちら
以前は無かった立派な門?も出来てました。

 

 

 

やはりTVで大河ドラマとして扱われているので、以前のざっと見て通り越した時とは違って
一つ一つを興味深く見れました。
これも以前は無かった真田 信之像に小松姫像・・・

 

  

 

 

 

公園内に国指定重要文化財「旧生方家住宅」が移築されて、見学が出来ます。
生方家は沼田藩の薬種ご用達を務めた商家で、上之町の角地にあったので
屋号を「かどふぢ」と呼ばれてたそうです。

 

 

 

 

 

旧生方家住宅の傍に「生方記念資料館」があり、元所有者であった生方誠氏が
生前収集した資料を展示する為、その遺志に基づき
夫人(歌人)から資料館建設費用と合わせて沼田市に寄贈され建てられたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

大正13年(1924年)建設。
江戸時代に沼田藩主を務めた土岐家の東京渋谷にあった邸宅の洋館部を
平成2年に現在地に移築した「旧土岐家住宅洋館」。

 

 

  

 

 

「旧生方家住宅」も「旧土岐家住宅洋館」も観覧料が共に100円です。
帰ろうと思ったら出口の所で「菊展」をやっており覗いて見たら、渋柿が売ってたのです。
毎年150個くらい干し柿を作り姉妹や友達に送ってたのですが
去年、天気の加減で干し柿作りに失敗し、今年は自宅分だけ作ろうと思ってたのです。

 

 

  

 

この後、1キロほど離れた場所で「上州沼田真田丸展」を観に行きました。
沼田市は今「真田丸」一色です。
開城はビルの1階で旗がたなびいてるので、すぐに分かりました。
観覧料は500円です。

 

 

  

 

 

 

 

此処までは写真可能でしたが、この先の真田丸展は写真厳禁ですから写真は無いのですが
内部は広く大河ドラマ1部から現在までの抜粋で、ドラマを見てるので興味深いです。
全部見終わった出口の所に、TV出演者全員のサインが飾ってありました。


今日の宿の老神温泉までは30キロ位で15時半には「観山荘」に着き
部屋に案内して貰うと部屋は広く、姉と思わず笑顔が出てしまう。
ラッシーパパは早速温泉に入り、帰りにはロビーでカラオケが出来るか訊くと
クラブになってはいるが誰も居ないので、時間になったら行けば良いそうで
2時間歌い放題1000円だそうで、こんなに安いのは初めてでビックリでした。

私もクラブに行ってみましたが、部屋は広くて最新の通信カラオケが置いてあるそうで
舞台があり、歌う人にとっては最高でしょうね。
てなわけでラッシーパパは2日間とも2時間歌ってきました。


夕食前に温泉に浸かり、美味しい夕食を戴きました。
沢山の種類に残すのが勿体なくてやっと食べた

 

 

2日目は次回にね!

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山&西尾市!

2016年11月02日 | 旅行

3日目29日(土)の天気は曇り、せっかく琵琶湖前のホテルに泊まったのですから
朝食が終わった後に散策してみました
散策しようにも琵琶湖の周りには何もありません。
魚を釣ってる方がいらして2,3分見てるだけで、偶々でしょうが丁度釣れたところでした。
写真を撮らせて貰いました

 

 

 

釣れたのはブラックバスだそうで害魚として嫌われていますが、見ためは可愛い魚でした。
大きさも20センチ位ありましたよ。
9時前にはチェックアウトして、近くの世界文化遺産「比叡山延暦寺」に向かいました。


我が家の旅行は車で移動できる範囲なので、西は長野県が最長でしたが
あちこち行ってる内に愛知県・岐阜県は行動範囲になり
遠くていけないと思ってた滋賀県・京都にも来てしまいました。


比叡山延暦寺の駐車場には既に観光バスが沢山並び、乗用車も多く停まってますが
我が家の関東地方のナンバープレイトを見た5人組の男性達
先に歩いてた2人の男性を呼び止め、わざわざ戻って来てプレイトを見てビックリ
しながら話してたので、関東ナッバーは珍しいのかも・・・

 

 

此処に来て初めて知りましたが、延暦寺とは3つのエリアを纏めて言うのですね。
東塔エリア・西塔エリア・横川エリアですが、3つのエリアを周るのは
相当な時間が掛かりそうなので、私達は東塔エリアのみを周りました。

 

 

 

  

 

鐘楼には何人もの人が鐘を鳴らそうと並んでるので、次から次へと鐘の音が続きます。
国宝の根本中堂ならびに重要文化財の廻廊を、平成28年度から約10年を掛けて
大改修するそうで、入口より半分はシートで覆われて改修中でした。

 

 

 

 

↓戒壇院(かいだんいん)内です。

 

 

 

 

これより今日の宿のある愛知県西尾市のホテルまで170キロです。
滋賀県の高速に乗った時は雨が降り出しそうな天気でしたが、愛知県に近づくに従って青空
高速を降り「竜宮ホテル」には15時半頃には着きました。
今日のホテルはどの部屋からも海が見渡せるオーーシャンビュー
前日が酷かったので満足・満足
屋上の露天風呂にゆっくり浸かりました。

 

 

 

 

このホテルなら浴衣のままで廊下を歩こうと咎められないので
ロビーのお土産や「相田みつを 心のギャラリー」を覗いたりと楽しみました。

 

 

 

今回の旅行でやっとまともな夕食にありつけました。
ホテルの前の海辺には早くもイルミネーションが。

 

 

  

 

翌30日(日)朝日が絶景らしいのですが、残念ながら見れませんでした
朝食の前に海辺を散策しましたが、風が強くて長い事いられない。

 

 

 

9時半にはチェックアウトしましたが、宿から「相田みつをカレンダー」を戴いた。

 

 

宿があった西尾市は抹茶の生産が日本一だそうで、初めて知りました。
また鰻とエビ煎餅は日本屈指の生産高を誇ってるそうで
街中を走ってるとあちこちでエビ煎餅の看板や旗が立っていた。
まずは「一色魚さかな広場」に行ってみた。
この日は日曜日なので朝市をやってたが、6時からオープンで10時頃着いたら
もう半分以上の店が閉めてあった。
娘がおつまみ系が好きで、お煎餅専門店でわれせん他、沢山買った。

 

 

  

 

その後は「西尾市歴史公園」に行ってみた。
江戸時代、西尾藩の居城であった西尾城の跡地で、建物の一部が再建され
資料館や庭園とともに一般解放されてました。

 

 

西尾歴史公園の敷地内にあって、元々は京都にあった近衛邸宅の一部を移築されたそうです。

 

 

 

資料館に行ってみました。
資料館には2人のボランティアの方が居らして、説明してくれると言うのでお願いしました。

 

 

 

 

 

 

公園の向かいに尚古荘(しょうこそう)があるが昭和初期に米穀商によって作られた日本庭園付き邸宅で
2000坪ほどあったそうだが、今では1000坪を寄付して小学校が建ったそうだ。
残りの1000坪には茶室あり東屋ありと、今でも当時が充分しのばれます。

 

 

 

↑はお茶に招かれた人達が順番を待つ場所だそうですが、この建物は100年以上経ってるのが
見て一目でわかります。
↓の井戸で水を汲みお茶を立てたそうです。説明してくれたHさんです。

 

  

 

  

 

  

 

水琴窟や東屋などがあり風流ですね。
もう1度旧近衛邸に行き、抹茶とお菓子を戴く事にしました。
Hさんがラッシーパパの為に、金杯でお茶を入れてくれるよう頼んでくれたらしい・・・
ラッシーパパ、殿様気分になれましたか。

 

 

 

 

1時間半くらい、Hさんが丁寧に説明して頂き、本当にありがとうございました。
説明を聴かなければさっと通り過ぎてしまうところでした。
今回も3泊4日の旅行で沢山の知識を得て、とても楽しかったです。

 

 

明日3日(水)~5日(土)まで旅行に行って来ますので
コメントの返事が送れる事、お許し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする