ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

ジャーマン咲き出しました!

2013年04月30日 | ガーデニング

裏庭の山野草が日毎に大きくなり、裏庭に覗きに行くのが楽しみです。

 

      

 

     

 

     

 

 

ユキモチソウを咲かせるのは大変難しく、何度か失敗しましたが
今年初めて株が2株に増えてくれました。

 

 

ブログ友達のnao♪さん、山野草が大変好きで山野草を求めてあちこちの山へ行っては
山野草の写真を載せてくれて、私も少しは山野草に詳しくなりましたが
私は足が悪くて山野草を観に行く事が出来ないので、昔から山野草を集めていましたが
nao♪さんに言わせると山野草を育てるのは非常に難しいそうです・・・


幸いな事に我が家の裏庭が山野草に適しているらしく、結構種類もあるのです。
その中の一つ、エイザンスミレがnao♪さん宅でも毎年咲いてたそうですが
何時の間にか無くなってしまい、エイザンスミレが欲しいと言う話しを耳にしました。

 

  

 

山野草を見に来ませんかとお誘いしたところ、今日(30日)nao♪さんが遠路はるばるいらっしゃいました。
ご主人の両親のお墓が「高尾霊園」だそうで、ご主人と一緒にいらしたのです。


折角いらしたのですから好きな山野草を持たせてあげようとしたのですが・・・
植える場所が無いので見せて貰うだけで充分・・・
エイザンスミレの他、ご主人が欲しがったエビネを2種類
無理やりピンクスズランとクリンソウを持って行って貰いました。


昼食を一緒に食べようと思っていたのですが、墓参りの後に用事があるそうで
30分位いっしょにお茶しましたが、ご主人て面白い人でラッシーパパ以上かも・・・
ラッシーパパが「俺より面白いかも・・・」と言うくらいです。
次回は「伊東の家」で会いましょうと慌てて帰って行きました


皆さん、nao♪さんのご主人、大変楽しい方ですよぉ~ 

 

今年のジャーマンアイリスが咲き出しました。
今年の花芽の持ち具合は少なくガッカリしてますが、はたして何十種類が咲いてくれるやら

 

 

 

 

 

そして前半の連休中に庭の整理をしました。
クレマチスが咲き出し、通路側のプランターはお花が一杯です。

 

 

 

これから1ヶ月位はジャーマン・アイリスが次々と咲いて、至福の時が続きます

 

 

 

  

 

 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ランチ&お芝居!

2013年04月25日 | 日記

今頃の時期になると「潮干狩り」の言葉が頭をよぎるのです。
リューマチ歴40年以上の私は足が悪くて、一時は杖をついて歩いていたくらいですから
潮干狩りに行くというのが私の夢でもあったのです。


一時より足の具合も良くなり手術してからは、以前のような歩くのが苦痛ではなくなりましたが
それでも他の方々に比べれば長い距離を歩くのはきついです


しかし、去年「富津」に潮干狩りに行けたのが嬉しくて、今年も旅行会社のツアーを待っていたのですが
今年は「木更津」だったのです。
木更津も以前行った事があるのですが、駅から海まで2キロほど歩き
1人2キロまで持ち帰る事が出来るのですが、貝がどれも小さくて2キロを採る事じたい容易ではなかったです。
それが去年の富津の時は面白いように採れて、今年も富津の潮干狩りを待っていたのです。

そこで毎年ゴールデンウィーク中に必ずTVで放映してる無料で出来る潮干狩り
横浜市金沢区の「海の公園」に23日に行って来ました


潮干狩りには干潮が一番大事なのですが、23日は潮高が43センチで
潮干狩りには適していないとは分かっていたのですが、天気が良くて二人で合う日は
この23日しか空いてなかったのです。


ラッシーパパは仕事を辞めたと言っても毎日の生活は以前と殆んど変わりません。
用事の無い日は友達を誘い、次から次へと約束をしてますね。
てなわけで23日にドライブがてら出かけましたが収穫は全く無し
私はどうしても採りたいので、今度は潮干狩りに適した日に再度挑戦します

 

 

 

 

今月の20日は私の6?回目かの誕生日でしたが、この20日は私が以前勤めていた会社の会長婦人と同じ誕生日なのです。
去年から、二人で素敵なレストランでランチするようになりました。
去年の記事はこちらです


去年は私から食事をご馳走しようとしたのですが、そのお返しに会長婦人からバッグとポーチが・・・
お互いに気遣いが出来る方なので、一方が戴くとそれのお返しをという事になり
今年からそれを止めて、お互いに割り勘でランチを楽しみましょうと提案しました。


今年の待ち合わせ場所も国立駅でした。
国立駅も今改装中で随分様変わりしていましたが、予約した「レストラン ルイード
フランス料理のフルコースです。

 

 

話しに夢中で最後のコーヒーの写真を撮り忘れました。

 

このレストラン、大人のムードとでも言うのでしょうか。
落ち着いた雰囲気の中、美味しい料理を食べながら時間が過ぎて行きました。


お芝居のチケットがペアーで当たったので夜の部だけれど時間が取れる?」
2日前にブログ仲間の銀河さんからTELがあり、「行ける」と返事したのがこの日でした。


食事した後は、夕方に銀河さんと待ち合わせで、それまで時間が余っていたのですが
会長婦人、忙しい方で何時もなら此処でお別れするのですが今日は時間が空いてるそうで
私の余った時間に付き合ってくれて、国分寺にある「殿ケ谷戸庭園」に行く事にしたのです。


この庭園、三菱財閥の創設者・岩崎 弥太郎の孫・彦弥太の別荘を都が買い上げたのですね。
藤棚のフジが満開で、丁度良い時期に観れました
私の好きな山野草もひっそりと咲いていました。

 

 

二時間位を散策して会長婦人とお別れして、約束の「赤坂ACTシアター」で銀河さんと会い
開演までの時間に軽食をしようと言う事になり、赤坂駅直結のビルの地下の麺屋さんに入り
食べたタンメンの不味いこと・・・
こんな凄い場所にあるのに、よく続けていられるものだと変に感心してしまう。
この後に口直しで、私の好きな甘いものね・・・

 


 


午後から雨の予報が出てましたが、着物の好きな銀河さん、やはり着物でした。
こういうお芝居には着物が良く似合います。

 

     

 

この日のお芝居「しゃばけ」、11年ぶりの芝居の主演 沢村 一樹、  麻美 れい 他
休憩時間15分を含め3時間のお芝居でしたが、第一部からハイテンションで舞台を駆け回り
賑やか過ぎて粗筋が分からず、つい寝てしまいハット気づき隣の銀河さんを見ると


私だけではないんだと妙な安心をしたりして・・・
休憩後の第二部からは面白くなり、観客を巻き込んで芝居を続けるという展開で
何時の間にか引き込まれていたが
話しの内容は妖怪が出たりで現実離れしてて、説明は出来ないのだが観てて面白かった。

着物と芝居と言えば銀河さんと言うほど、月に何本も芝居を観に行ってる銀河さんが
のちほどブログに載せると思いますので、銀河さんの説明を見て下さいね。
私、未だ芝居歴が浅くて芝居がいいの悪いのは言えませんが、こういうのもあるんだなと思いましたね。


誘ってくれた銀河さん、ありがとうございました。 

 

 

 


 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の老い方!

2013年04月22日 | 日記

毎週日曜日14時からフジテレビで放映してる「ザ・ノンフィクション」をご覧になってるだろうか。
私はこの番組が好きで、可能な限り見ているが
内容は人生につまずいた人達の、其々の生き方などを紹介してるのですが
ラッシーパパは「ママは自分と正反対の暗い番組が好きだ」と言うが
その番組で感銘を受ける事が多いのです。


先日の21日は渋谷ハツラツ高齢者達・100歳女マージャン愛
そこに登場してくる女性達、70歳は未だ未だヒヨコ
皆さん、90歳以上現役でバリバリで働いていたり趣味に生きて輝いてるのです


私が理想としてる姿がそこに映し出されています。
私の現在は生意気な事を言うようですが、自分で望んだ人生を歩んでいますが
未だ途中で、これから先が問題なのです。


思ったような人生で幕を閉じれる人は、そう多くは無いと思います。
お金に不自由しなくても健康でなければ楽しい人生を送る事は無理ですし、その逆でも難しいですが
両方に恵まれていても何の目標も無ければ毎日を過ごすのが無意味でしょう。


この番組を見ていて、私もこのような楽しい老い方をしたいと思いましたねぇ・・・


 


退院してきてから忙しくて、お花の面倒も碌にみて遣れなかったが
少しは落ち着いてきたら庭の汚さが目につき
冬を越せずに枯れたままの花を整理したが、整理するとあちこちが歯抜けのように
ポッカリと空間が出来、寂しいので春の花を買って来た。

 

 

藤の花は大分前になるが、鉢植えのまま育て翌年花を咲かせたが
地植えにしたら何年経っても蔓ばかり延びて花を咲かせてくれないので嫌になり切ってしまった経過があったが
最近また欲しくなり、以前は無かっただろう変った色の藤を2鉢買ってきた。


花藤(紅)と花藤(黒龍)で蕾も沢山付けているので当分楽しめそう・・・
これらは鉢のまま育てる事にしよう。


エビネは裏庭に5,6種類あるのだが、花色が多少違うようだ。
庭の手入れが済んでないので、未だ庭の写真をお見せ出来ないが
全部終わったらお見せしますね。

 

 

よく一緒に行動してる東京の姉からバッグを送ってきてくれました。
流石、私の好みを知っているので一目見て気に入ってしまいました。
ポケットが多いのが好きなのです。

 

 

この姉、最近では私が買える様になったのでそれ程ではなくなりましたが
結婚してからずっと生活が苦しく、ラッシーパパの分は今は亡き長女だった姉さんが
そして私の分は、この東京の姉(次女)が買ってくれてたのです。

私も今は少しは恩返しが出来る様になり旅行など一緒に行ってますが
姉妹って幾つになってもいいものですねぇ・・・


そして前々回の記事のSさんからもお菓子が届きました。
食べてしまってから慌てて写真を
美味しく戴きました
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院繋がり!

2013年04月19日 | 手芸

前回の記事に病院で知り合ったSさんご夫婦と一緒に食事をしたと言う記事を載せましたが
今回の記事も、病院繋がりです


入院中の事ですが1人が退院、1人が転院するので送別会をしたという記事を載せましたが
その時転院して行った方が前回の記事のSさんで、今日の記事は退院して行ったNさんの事です。


私はNさんより半月遅れて退院しましたが、退院して間も無くNさんからがありました。
私に「友人が猫バサミを作りたがってるので教えて欲しいと・・・
それも「毎月1回でいいから何かを教えて欲しい・・・           


Nさんが、私が病院で色々な物を作っているのを見て、誇大化して友人に話しをしたらしいのです。
その友人の方は美容師さんで、沢山の方が集まるので其処で教えて欲しいそうです。

私も「教えるのは構わないけれど、月1教える程の技術も持って無いし
とりあえず猫バサミを教えてみて、後の事は考える」と返事したのです。


私も生活に落ち着きましたので、17日(水)に教えに行きました。
美容院の名前は「さくら」さんで、Nさんが最寄の駅まで迎えに来てくれました。
待ち合わせ時間がお昼でしたので、お邪魔したら凄いご馳走が・・・・

 

 

鯛と鯵のお刺身はご主人が釣ってきたそうです
お昼に間に合うようにこんなご馳走を作っていたのかと思ったら恐縮してしまいました。
折角のご馳走なので美味しく戴きました 


「さくら」さん、名前の意味が分かりました。
住宅地の中に建っていますが道路の向いに川が流れ、川に沿って太い桜の木が何本も植えられ
今は葉桜になっていましたが、半月も早かったら素晴らしい眺めだったと想像出来ます。


庭にはパラソルを差したテーブルが2つ置いてあり、側にはツルバラが沢山の蕾を付け
中には咲いてるバラも・・・

 

 

これだけ素敵な自宅なのだし料理も上手なので、今流行の隠れ家レストランでもやれば・・・
などと話しが弾みました。


食後、4人に猫バサミを教えましたが、とても居易い雰囲気なのです。
さくら先生は普段から余程面倒見の良い方らしく、一昨年よりご自宅でバザーを開き
集まった金額は東日本大震災へ寄付してるそうです。
兎に角、人が集まるのが大好きで誰でも呼びたいそうです。


余談ですが、私の退院間際に外来の方に猫バサミを教えましたが、この方の事をNさんも知ってましたので
外来の人にも猫バサミ教えてあげたの?」と訊かれ
教えてあげたけど別れ際に涙ぐんでしまわれ、私も胸が一杯だったわ」と話しをしていたら
外来の方も呼んであげたらとさくら先生が言ったのですが、私、名前も電話番号も訊いて無かったのです
その方、1人暮らしと言ってらしたので誘ってあげたら、さぞかし喜んだろうなと思いましたが
まさか、こんな機会があるとは思ってもみませんでした。
勿論、Sさんにも声を掛けましたよ。


此処に集まった人達は趣味を通して知り合ったそうで、踊り・カラオケ・長唄等色々でした。
ですから作ってる最中に和傘を出し踊って見せたりで楽しいのです。

 

 

余りの雰囲気の良さに、私釣られて月1教える事になってしまいました
さくら先生が仕事柄、着物の生地や帯が沢山あり、それを利用して作りたいと思っていた時に
私はつるし雛なら教えてあげられるので、話しがピッタリ合ってしまったのです。


お喋りしながらも、猫バサミを作り上げる事が出来、来月の予定を決め駅まで送って貰い帰って来ました。

 

 

 

今、シンビジュームが3鉢咲いています。

 

 

本当はもっと沢山の蕾を付けていたのですが、可哀想に・・・
玄関に置いてあったシンビジュームが、私が入院する前から2本~3本も花芽を出していましたので
ラッシーパパに週に1度はお水を遣ってねとお願いしてたのですが
退院して来た頃には、蕾が茶色くなってポロポロ落ちてしまい、残ったのがこれだけでした。


文句は言うまい、仕事に行ってたのですから・・・
でも、残念!


先日、ラッシーパパの退職に会社からカタログの本を送ってきた事を書きましたが
その「万歩計」が届きました。

 

 

ここに書いてある歩数は私が歩いた数ではなく、送ってきたそのままです。
これからは何時も持ち歩き、来月ハイキングの予定があります。
皆さんの足手まといにならぬよう、少しでも足を鍛えましょう

 


 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開&手芸の会!

2013年04月16日 | 手芸

私が入院中に不思議なご縁があったSさんご夫婦と、14日(日)に再会しました


Sさんのご主人とラッシーパパはその時次回会う約束をしたまま
約束した日がSさんの転院日に重なってしまい、会う機会を逃していましたが
Sさんと私でお互いに病院の様子などをメールしあってましたので
退院してから夫婦でランチ会でもしようという話しになっていたのです。


その約束した日が14日でした。
お互いの中間の「町田」の料亭でランチを食べる事になっていました。
1ヶ月半ぶりの再会でしたが、会社で何かにつまずき腰を手術していましたが
今は綺麗に歩いていて、腰を手術したなどとは思えないのですが
未だリハビリには長いこと通うようです。

 

 

話しに華が咲いて2時間が瞬く間に過ぎ、未だ物足りないラッシーパパは当然カラオケに誘いました。
楽しい時間が過ぎ、また再会を誓って

 

 


昨日(15日)は毎月1回の手芸の会!
着物のタペストリーも最終段階を教えて貰いそれは宿題ね・・・
先月に桜の花弁も教えて貰っていましたが、これも次回までに纏めねば・・・
そして改めて教えて貰ったのが「傘のタペストリー

 

 

とっても可愛いでしょ

 

 

このように型紙から生地を裁断して縫い合わせる、着物や桜の花弁に比べれば楽勝です
これも先生であるアネモネさんが全て手配してくれてるから・・・
生地も分けてくれています。
すべて至れりつくせりだから出来るのです。

 

 

集会所の傍にアネモネさんが面倒をみている公園があります。
その公園、♪咲いた咲いたチューリップの花が・・・赤・白・黄色
沢山のチューリップが綺麗です

 

 

そして我が家の裏庭の山野草、日毎に大きくなっています。

 

 

 




 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に春が来てた!

2013年04月12日 | 日記

早いもので退院してから今日で1ヶ月経ったが、その間何をしていたのか毎日が忙しくて
落ち着いて庭を見てる暇も無かったような・・・

前より庭の雑草が気になっていたが、兎に角忙しくて目を瞑り知らん顔
2,3日前からやっと時間が取れました。
私は庭で作業をする時は必ず小さな折りたたみ椅子が必要です。
足が弱いのでしゃがんで作業は出来ません。


裏庭には「山野草」が植えてあり見に行くと、可哀想に雑草の隙間から
今にも窒息しそうに顔を出している。
よく見ると沢山の山野草が咲いてくれてます。
まず裏庭から雑草取りを初めよう・・・
 

    

 

                    

 

    

 

    

 

 

これから咲き出すものも一杯ですよぉ・・・・・

 

私が裏庭の雑草を取り、ジャーマン・アイリスの雑草取りを始めたら
自分の仕事が終わったラッシーパパが助太刀に入ってくれて二人でやれば早いですね。
お蔭で綺麗になり、ジャーマンの何本かに蕾がぁ・・・
今年は何種類咲いてくれるでしょうか。

 

 

先日「伊東の家」から採ってきた甘夏、殆んどは貰われて行ったが
皮に傷が付いたのや落ちてしまったのを我が家の分にしたが、流石に捨てるには偲び難く
皮は半分ほど捨てたが、中味は充分食べられるので
面倒とは思いながらもママレード作りに頑張りました。


又ここで面白いのはラッシーパパです。
普段から野菜屑や果物の皮を裏の生ゴミ処理機に入れるにしても
必ず包丁で小さく切って入れるのです。
何故そんな面倒な事するの?」
「生ゴミ処理機が屑が大きいと可哀想・・・」と言うのです。


バカじゃない・・・何で生ゴミ処理機がかわいそうなの・・・
こうしてあげないと生ゴミ処理機が傷む」と言うのです。
普段からこうですから、私が甘夏の皮を細く切っていたらやりたくてしょうがないのです。
仕方ないから頼みました

 

 

出来上がったママレードです。
ジャム作りの中でもママレードが一番手が掛かり、私嫌いです
でも人様に分けてあげて喜ぶ顔を見ると、面倒臭さも忘れますね。

 

 

ラッシーパパが完全にリタイアしてから2週間弱、相変わらず私用で出掛ける事が多く
家に居る時は私の邪魔にならないよう気を使ってるのが分かります。
今日もピザを焼こうと準備してる時に、クッキングシートが無いのに気がつき
買ってこようとしたら行ってくれると言うので頼んでしまいました。

リタイア生活始まったばかりですが、多分ラッシーパパなら濡れ落ち葉にはならないでしょう。

 



 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海から伊東へ!

2013年04月08日 | 伊東の家

毎月のように行ってる「伊東の家」だが、今年は手術前に行った1月から
先日(5日~7日)手術後3ヶ月ぶりに東京の姉と一緒に行ったが
毎回通り過ぎるだけだった「熱海」のホテルに1泊した。


熱海に行く途中の熱海ビーチラインに乗った途端に海が赤いのです。
最初、小さな帯状な赤い流れが熱海に行くに従い、赤く大きな流れになってました。

 

 

ホテルに着いてから訊いたら「赤潮」だそうです。
赤潮という言葉、知ってましたが、伊東に通い出して6年半ですが初めて見ました。


未だホテルのチェックインまでに間があるので、「酪農王国オラッチェ」
此処は入場無料なのです。


私は毎月のように「伊東の家」に行ってるので、観光地は殆んど周ってしまい
観光地は殆んどが有料なのですが、このオラッチェは数少ない無料の一つです。
以前行って、結構楽しめました。 

 

 

土曜・日曜ですと「新鮮野菜マーケット」が開いてまして、前回行った時は野菜を買いました。
アイスクリームやバターの体験教室もあるようです。
牛の乳搾りもやってましたよ。


動物の餌やりは100円で餌を買い、羊やヤギ、ポニーや牛に餌をあげるのですが癒されます。
それに此処のソフトクリームはお勧めします。
ミルクが濃くって美味しいのです。


ホテルにチェックインしてから夕食まで時間があるので、ラッシーパパはお風呂に入ってのんびりしてるので
姉と二人で熱海の海辺を散策しました


天気予報では、この日だけ天気で翌日も翌々日も雨マーク
暖かな日だったので海辺では子供が半袖でパパと一緒に遊んでます。

 

 

 

1時間近くを歩きましたが、姉が私の歩き方を見て綺麗に歩いてるのと同時に
手術後、未だ日も浅いのに結構歩けた事にビックリしてました。


綺麗に歩いてるってどういう事?と皆さん、思いますよね。
手術前の私は足指の付け根の裏(説明するのは難しいのです)が、外反母趾の為
裏に骨が出てて、歩くと其処に当り痛いので踵で歩くようになり腰に無理が出ます。
その為、歩き方が汚かったのです
私も先日のお花見で少しは自信が付きましたが、歩く毎に自信が増えますね


ホテルに戻り温泉から出たら食事の支度が出来ていました。
このホテルに決めたのは食事が美味しそうだったのと部屋食、それにオーシャンビューですね。

 

 

こんなに豪華な食事だったのに、残念な事に姉が風邪が治ってなかったらしく殆んど食べず
残しては勿体ないとラッシーパパと私で姉の分も食べたものだからご飯は食べれませんでしたね。
そこまでする事はないのに意地汚いですね・・・


このホテル、規模が小さいのにお茶を3回も入れ換えてくれてサービスが良かったのですが
トイレが和式には驚かされました。
今まで数多く旅館・ホテル・ペンションを利用してますが、トイレは洋式が当たり前
ホテルで和式のトイレがあるなんて・・・
改築する費用も無いのでしょうが、心使いが出来てるだけに残念です。
足の悪い私はトイレを廊下に出て用足さなければならず、これではお勧めできません。


翌日は昼頃から雨マーク、ホテルを9:00頃チェックアウトしてホテルから近い「伊豆山神社」
この神社、源頼朝が源氏の再興を祈願、また頼朝・政子が結ばれた場所であるため
縁結びの神社としても有名だそうですが、初めて訪れた場所です。


神社と言うと何段もの階段を上りますが、この神社も休みながら階段を上りました。
フーフー言いながら上った神社には、未だ綺麗な枝垂れ桜が観れましたよ

 

 

 

 

今にも降り出しそうな天気でしたが、人が入れ替わり参拝しに来てますね。

 

 

この石、「光り石」と言い、神様の降り立つ石だそうで、座る事により神様からパワーを戴けるようです。
なので勿論座りました。


傍に伊豆山神社資料館があったので入場券150円を買い入ってみたのですが
暇だったらしい男の方が展示してあるのを説明してくれたのです。


説明を聴かなければザット見て、こんなものかで出てしまいますが
説明でこの神社、天照大御神の頃にあった神社だそうで、日本で一番古い起源となった事実上の総本社格だそうで
有名な「箱根神社」は孫にあたるそうです。


この神社の名前に山が付いてるように、この神社は山の低い所にあり
この上に「白山神社」・「本宮」があり、ハイキングコースになっています。
「白山神社」まで30分位だそうなので行ってみる事にしました。

 

 

 

歩き出したら、写真では分からないのですが急坂なのです。
そして階段と・・・上から下りて来る人がいたので「あとどの位ですか?」
未だ始まったばかりではないですか・・・


上るのを止めにして帰って来て良かった・・・
車に乗ってまもなく強烈な雨が降ってきたのです。
あのまま上っていれば・・・・大変でした


この日(6日)関東は何処も大荒れでTVでは暴風雨警戒注意報が出てる程
伊東の家も大荒れでした。
夜通し風と雨の音が凄かった・・・


でも朝(7日)は雨が降っていましたが、次第に明るくなり雨も止んだので甘夏狩りです。

 

 

ついでに筍掘りもしました。

 

 

筍掘りなどと格好良い事言ってますが、筍が生えてる場所ってこんなものです。
でもこんな狭いところから毎年5,6本は出るのですが、今年筍は大きく生り過ぎです。
もっと早く掘ってれば食べれたのになぁ・・・


何時も来ると隣のニャンコちゃんが出迎えてくれるのです。
可愛いですよ。

 

 

家に持ち帰った甘夏、今年も沢山採れました。

 

 

こんな甘夏でも欲しいと言う人がいますので、今日(8日)送りました。

 

 

ビニールの袋に入ってるのは近くの人に持って行く分で
手前にあるビニールの袋の分は、落ちてたのや皮が汚い分で我が家のママレードになります。

 

 


 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年間、お疲れ様&カタクリの里!

2013年04月03日 | 日記

人生・・・50年とは信長時代に言われていたようだが
私が思うには平均寿命では無く、50歳までに仕事をやり遂げるという事だったのではないだろうか・・・


それから役400年後の日本の平均寿命は男子79.44歳、女子85.90歳
東日本大震災で女子は長寿国1位から2位に落ちてしまったが、長寿国には違いない。


その長寿国、日本で我が夫ラッシーパパが50年という長い年月を働き続け
3月末を持って完全にリタイアになりました。


22歳で社会人になり57歳定年で第二の人生が始まりました。
普段から人付き合いだけは人並みはずれていましたので、それが取り柄となり
第二の人生は人様からの紹介で良い会社にも恵まれ、その会社に15年お世話になり
ラッシーパパとすれば、会社から何も言われなければこのままずぅっと働きたかったようですが
会社から若い人に仕事を譲ってくれるよう言われたようです。


私としては何時辞めてもいいと思っていましたが
ラッシーパパの性格上、会社の方から印篭を渡されない限り辞めないだろうと思っていましたので
良い機会だと喜んでいます。


会社からは感謝状と1万円分の図書カード、それに好きな物が選べるカタログの本が送られてきました。
カタログの中から私が欲しかった万歩計を貰う事にしました。

 

 

第一の会社勤めの時は、給料は家のローンや子供の教育費に右から左に消え
私も必死に働きましたが、貯金など全く出来ない生活でしたが、
第二の会社勤めの時は子供も独立しやっと自分達の楽しみが出来るようになりました。



お陰様にて今では好きな様に遣らせて貰っていますが
結婚した頃は失敗したかなぁ・・・  なんて思った事も度々・・・
今では幸せだと感謝してます。
本当に50年間、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。


ご主人がリタイア生活になると、ご主人の事を濡れ落ち葉などと言いますが
我が家のラッシーパパに関しては心配してません。
じぃっとしてるのが嫌いな人なので何かを探し出すでしょう。


まずやる事が控えています。
それは長い間、仕事をしていたのでそれに関する書類関係を破棄する事です。
以前より会社からシュレダーを貰っていたのですが、それを使った事がなく
一々手で切らないと気に入らないのです。

 

 

この破棄する仕事を昨日(2日)から始めましたが、余りにも一生懸命に遣り過ぎ
夕食の時は夕食を食べる元気も無くなってしまったくらい・・・

そんなに熱心にやる事もないのですが、其処が普通の人と違うところ
ゴミに関しては絶対に譲りません。
私なら手で破るにしてもA4の紙を3,4回で切ればゴミ袋に入れますが
ラッシーパパは袋の中を見て下さい。
このように小さく切らないと駄目なのです。
それならシュレダーを使えばいいのに・・・
変な拘りがあるのです。
まだまだ2.3ヶ月は掛かると思います。

 
そして私が前から思っていた事ですが、ラッシーパパが朝食の支度をしてくれと嬉しいかな・・・


ラッシーパパは夕食後にすぐに寝てしまい
私は宵っ張りの朝寝坊ときてますので、私が寝る頃ラッシーパパは起き出します
今迄は仕事をしていましたが、仕事が無くなった今はじぃっとしてれないラッシーパパですから
何かを遣らずにはいられないので、色々とやってはくれるのですが
食べる物だけには無関心で、私が留守の時は冷蔵庫の中は何日経っても変わりません。


それが朝食の支度をしてくれたのです

 

 

今日で2日目、何日続くか分かりませんが、一応私の希望を聴いててくれました。
今朝、食事をしながらTVを見てた時に「遺産相続」の話しが出ていましたが
元サラーマンの74歳のご主人と奥様、二人の生活ですが
この方の財産が凄いのです。


ご主人が言うには「お金を残すには出るものを控える」
給料2万円の時に2千円で生活したそうですから、私から言わせればケチで
人様とのお付き合いも出来ないですね。


こんな生活までして残したくはないと負け惜しみにとられてしまいそうですが
兎に角、このかた財産を残しました。
現金だけでも何千万、その他に不動産が3,4個
いくら頑張っても並のサラリーマンではこれだけ残せるでしょうか。
人並みの生活をしていたら絶対に出来ないと思います。


食べる物も切り詰め遣りたい事も遣らずに残しただろうその財産を
ご主人は子供に遺産として残したい、でも奥様は二人で築いた財産だから
元気な内に二人で使いたいと言ってるのですが意見が合わないのです。


TVを見ていて、「この旦那馬鹿じゃない、残したって喧嘩の種を増やすだけなのに・・・」
我が家では子供を独立させるまでが親の役目だと思っていますので
財産など無いので心配する事ありませんが
これからは年金を頂きながら予備の為の困らない程度の現金があれば
健康な内に二人で好きな事をして過ごして生きたいと思っています。


今は幸いながらラッシーパパも私も元気で動けます。
今迄も旅行に行ってましたが、仕事の合い間を縫っての旅行でした。
去年もずいぶん旅行に行きましたが今年も行く所がゾクゾク控えています。

 

 

 

                                     

 

 

先日お花見(29日)に行った時だけお天気に恵まれましたが、翌日も翌々日も寒くて外出する気にもなれませんでしたが
我が家の近くに個人の山ですが、今の時期だけ一般に開放してる「城山・かたくりの里」があります。


其処に急遽銀河さんを誘って1日(月)に行って来ました。
この日もお天気で暖かくて絶好の日でした。
このお宅、ラッシ-が健在の頃から犬仲間と話しが出てたので知っていたのですが
行ったのは初めてでした。


銀河さんは4,5年前に来た事があったそうですが、未だ時期的に早かったのかあまり覚えてないそうです。
周りから聴こえてきたのですが、年々大きく広げているようですね。


出掛けて来る前にデジカメのバッテリーを充電したのですが、私がおっちょこちょいをしたらしく
写真を写そうとしたら電池マークが
写せるのも残り少ないですよとのサインですので、何枚写せる事やら・・・

入った途端からカラクリの群生が・・・見事です

 

 

我が家の近くの「片倉城址公園」でもカタクリの花で有名です。
今の時期になるとカメラ機材を抱えて沢山の人が来ていますが、この公園はニホンカタクリのみで
キバナカタクリやシロバナカタクリをみる事は出来ません。
(キバナカタクリやシロバナカタクリの画像は銀河さんからの拝借です)


ブログ仲間のnao♪さんが山野草が好きで沢山紹介してくれてますが、その中で岩ウチワというのがありましたが
その岩ウツワが此処でも咲いていました。
私、自然の岩ウチワを見るの初めてです。

 


          岩ウチワ                       雪割草

 

残念ながら写真が何枚も写せず素晴らしい景色を載せる事が出来ないのですが、
幸いな事にブログ仲間の夢路さんが
同じ日に「城山・かたくりの里」に来ていました。
この事はあとから知ったのですが、夢路さんがデジブックに載せてますのでそちらにお邪魔した下さいね。
 


 

追記

今日(5日)熱海のホテルに1泊してから伊東の家に行って来ます。

 


 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする