ジャガイモの植え付けが今の時期と聴いていたのですが、1都3県での緊急事態宣言も今月7日で解除されると思っていたのですが
延長されて21日迄となり、コロナ前迄は毎月のように伊東の家に行ってたのですが
コロナの影響で去年から伊東の家には何回も行っておらず、今年は未だ1度も行ってないので
緊急事態宣言の7日解除後に行く予定をしてました。
予定してた日にちは12日(金)13日(土)14日(日)で天気予報は曇り(金)・大雨(土)・晴れ(日)
この週を逃すと色々あって4月になってしまうので、天気が悪いのを承知で行きました
12日は午前中が大正琴の教室があったので、教室から帰ってからの出発で伊東の家に着いたのが17時近く
車から降りて畑を見てビックリ、秋に植えた玉ネギの姿が全く見れないのです。
毎年2月には甘夏を収穫してるのに、今年は3月と遅くて沢山の実が落ちてる。
すぐに落ちてる実を拾い未だ木に生ってる甘夏は、背が低いので手で引っ張るとすぐに採れる。
全部を拾って家に入り間も無くしたら雨が降ってきて、拾っておいて良かった。
全く姿が見えない玉ネギの事が気になり、ブログ仲間にラインで「
玉ネギの姿が全く見れない」
仲間からの返事には悪戯されて抜かれたのか、抜かれたのなら許せないですねなどと
でもおかしいのです、抜くにはあんなに綺麗に抜くかしら
すると畑をやり出して30年のnao♪さんが、玉ネギの小玉が多い年はあっても枯れた年は無く
玉ネギは水に弱いので水やり禁止との事、そういえば植えた後に水をやった覚えが
これで玉ネギの姿が全く見れないのが納得でした。
失敗して新しい事を覚えました、皆さんからは慰めのラインが・・・
皆さん、ありがとうございました。
昨夜は夜通し凄い雨で、昼間は雷がなったりの大荒れの天気でした
コロナ前迄は伊東の家に来ると安くて美味しいランチを食べさせてくれる魚河岸屋
去年の3月からコロナでランチは止めて、前もって予約した人のみテイクアウトになったそうで
私は以前のランチがテイクアウトになったのと思い、1度頼んでみたいと思っていたのです。
13日の朝早く予約しましたが、テイクアウトの内容が以前のランチと全く変わって
天丼・マグロのづけ丼・シラス丼の3種類で付け合わせが付いて、其々600円
天丼・マグロのづけ丼を頼み、魚河岸屋に取りに行きながらスーパーでサザエと菜花やお酒を買い
昼食にサザエを焼いたのだけれど、焼き具合が難しくて毎回焼き過ぎてしまい硬くしてしまう。
翌14日は昨日の天気が嘘のような快晴、朝から気持ちが良く畑にジャガイモを植える予定でしたが
畑の雑草取りの時にもうドクダミの小さい葉っぱが沢山で出し始めてるので、これらの葉っぱを茎から鎌で切るのですが
このドクダミがしつこくて地中の根っこから取らない限りは、後から後から生えてきて凄いのです。
今回はジャガイモは次回来た時に植える事にして、ドクダミを地中から掘り起こして取り除いたが未だ畑の半分しか出来ない。
これが大変で畑で作業をやってる時には感じなかったのですが、いざ止めてみたら疲れ過ぎて歩くと足も腰も痛い
この取り除いたドクダミの根っこを畑に置いたままにしておくと、又根っこが生きてしまうので
取った根っこを駐車場の歩道の上に乗せた。
ラッシーパパは畑の1か所に雑草や残飯などを肥料にする為に、山になってた肥え場の下の方をかき出したら
良い土になってたようでミミズが沢山いたそうです。
そうです、肥え場に3,4年放置してた雑草や残飯などが良い土になったようです。
その土をジャーマンアイリスの株の周りの乗せて貰ったが、今年のジャーマンアイリスの成長は悪いですね。
毎年、伊東の畑に畝を作り、その上にジャーマンアイリスを植え替えるのですが
私のジャーマンアイリス歴30年以上ですが、畝に植えたジャーマンアイリスが枯れたのは初めてでした。
去年の陽気が異常で土の中でジャーマンアイリスの株が蒸れてしまったようで全滅でした。
仕方なく長野県のジャーマンアイリス園から何十種類の株を買ったのですが、送られてきた株が貧弱で・・・
例年なら翌年に必ず咲く株を送ってくるのですが、今年は咲く株は殆ど無いですね。
ジャーマンアイリス園でも難しかったのでしょうね。
伊東の甘夏の木もう寿命のようで、以前は採れ過ぎて困るほど実を付けたのですが段々と実を付けなくなり
去年、植木屋さんに切って貰うように頼んだら、可愛い小さな白い花を沢山付け命乞いしてるようで
そのまま切らずにおいて貰ったのですが、これだけ沢山の実を付けてくれました。
ラッシーパパが食べたら完熟なのでとても甘くて美味しいと言うのですが、私は酸っぱいのが苦手で、これでも酸味が強い
ママレードでも作りましょう。
サザエは私は好きなのですがラッシーパパは面倒だからいらないと言うのですが
私が中味を取り出して渡すのですが、それでも欲しがらない。
食べ切れなかったので保存の方法はとネットで調べたら冷凍の仕方があって
熱湯の中に10分位茹でて、冷ましてから1個づつラップに包み1カ月間くらいは持つそうです。
家に帰ってすぐに茹でてみましたがサザエの肝って茹でると凝んな色をしてるのですね。
サザエの壺焼きの時と肝の色が違います。
伊東港近くのスーパーで朝獲りのサザエですから新鮮です、1個づつラップに包み冷凍しました。
昨日(15日)は前から行きたいと思ってた
「坂本冬美 芸能生活35周年記念」の芝居&コンサートに明治座まで行って来ました。
コロナ前迄はよく芝居や歌舞伎に行ってたのですが、1年振りの明治座での鑑賞でした。
特別に坂本冬美さんが好きというのではないのですが気になる存在で、演歌を聴くと気持ちが和むのです。
今の歌は歌手の人も歌ってる曲もさっぱり分からないし、聴いてると頭が痛くなる・・・
ですから大晦日のNHK紅白歌合戦も十年以上観てないです。
思いがけずに千穐楽の日のチケットが手に入りました、それも良席で前から11番目
第一部の芝居は「かたき同士」作・橋田 壽賀子 演出 石井 ふく子
出演者 坂本 冬美 泉 ピン子 三田村 邦彦 京野 ことみ 丹羽 貞仁
丹羽 貞仁さんですが大川 橋蔵さんの次男だそうで初めて知りました。
この方、よく芝居に出られてますね。
この芝居の「かたき同士」は以前に藤山 直美さんと三田 佳子さんが熱演してましたね、その時も観に行き
藤山 直美さんは当然ですが三田 佳子さんの笑いを取り入れた芝居の上手さに驚いたのを覚えてます。
私は芝居より2部からの
「坂本冬美オンステージ2021」艶歌(うた)の桜道(はなみち)を聴きたかったのです。
デビュー曲の「暴れ太鼓」から始まり「また君に恋してる」、桑田佳祐が作詞作曲を手がけた坂本冬美の新曲で「ブッダのように私は死んだ」
最後は「夜桜お七」で10曲くらい歌ったかしら、どの曲も心に響く曲だったけれど「ブッダのように私は死んだ」の歌詞が凄い
目を覚ませばそこは土の中
手を伸ばせば闇を這うだけ
虚しい唇に揺れる
愛の残り火よ
私をこんなにした人は誰?
愛する男に手をかけられて命を失った女性の思いと未練を情緒たっぷりに歌う、坂本冬美の新たな一面を観たような気がします。
坂本冬美フアンクラブの人達でしょうね、同じ水色のTシャツに水色のマスクをした人達が
1列目2列目に大勢座ってました。
そして歌い終わってから芝居をした人全員が舞台の出てきてお喋りするのですが、流石ピン子さんは盛り上げますね。
この日が千穐楽と言う事で、お祝いに二葉百合子さんが駆けつけ
「岸壁の母」を歌ってくれたけれど
10年前の80歳で引退したそうですが、6月に90歳になるそうですが未だに声量が半端でなく凄い
たった1曲歌っただけで聴いてる私は胸が切なくなり涙が出そう、感動・感動の一語です。
坂本冬美さんと二葉百合子さんの関係を話してらしたけれど、坂本冬美さんの15周年記念リサイタルが終わってから
1年ほど休養の為にお休みしてたら新聞に「坂本冬美 死す」と載ったそうで
歌手は、声量・こぶしが半端ない方ばかりで上手い人ばかり、それに比べて基礎が出来てない自分が嫌で
自分のなかでは復帰するつもりはなかったそうですが
そんな時にTVで「岸壁の母」という歌を大ヒットさせた浪曲師で演歌歌手の二葉百合子先生が浪曲を歌ってらっしゃって
“私がすがれるのは、二葉百合子先生しかいない”と思って、その思いをお手紙に書きました。「助けてください」と。
坂本冬美さんとピン子さん、舞台の上で感動して涙を流してましたし、観てる私も胸が一杯。
こんなに素晴らしい曲が聴けたのも千穐楽のお陰、帰りがてら駅に降りるエレベーターを待ってる時に
私は大島紬のコートにバッグを持ってたのですが、傍にいらして「コートもバッグも大島ですね、素敵ですよ」と褒めて下さり
「
感動でしたね」と私と同じく感じたのですね。
他に待ってる人達も「
素晴らしかった、感動した」とあちこちから聴こえ、歌って1曲でこんなに大勢の人を感動させられるのだと改めて思いました。
家に帰ってからもラッシーパパに「
今日は特した気分、素晴らしかった」と報告しましたが、千穐楽の日で良かった