ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

遅い新年会!

2013年03月30日 | 日記

昨日(29日)遅い新年会を兼ねてお花見会となりました。
年初、新年会の予定でしたが其々の個人の都合があり
延び延びになっていましたが、やっと6人揃い実現したのです(絵は意味ないです)


私、こういうブログを書くのは苦手なのです
だって・・・6人皆が同じ事を書くのですから、其処には当然写真を載せたり
文章を綴ったりしなければならず、下手さが出てしまう・・・


私、こういう時は何時もズルします。
お友達のところにリンクして、そちらにお邪魔して貰うのです。
今回もそれをしますが宜しくね・・・


今回の幹事を引き受けてくれたのは夢路さん
行きつけの贔屓のレストランがあるようで、人気があってなかなか予約が取れないのを
だいぶ前から申し込んでくれてたようです。

 

 

これで3500円のコースですが、美味しいし雰囲気が良くて人気があるの分かりますね
私、普段ビールなど飲まないのですが、この日は暖かかったのと雰囲気が良かったので
思わず頼んでしまいました。
最初はビールで乾杯ね。
この写真はだんだんさんにお邪魔してね・・・
だんだんさんにアウトドアーの事を頼めば、必ず責任を持って承諾してくれます。


食事中も6人もいると話題も豊富、皆普段からブログを覗いているので話しはツーカーです。
食事の後はすぐ近くの「多摩川台公園」のお花見に


毎年、お花見の時期になると、夢路さんが素晴らしい写真を載せていた公園です。
最初、日にちが決まった時はお花見には未だ早いだろうとなど思っていましたが
それどころかもう散ってしまわないかハラハラしてましたが
さすが美女?6人の願いが通じたのか待っててくれました。

公園に入った途端に花弁の絨毯が迎えてくれました。

 

 

着物姿は着物が好きで好きで堪らない銀河さん、ハイキングでもなければ何時も着物です
優雅な着こなしには憧れます

 

 

一眼レフのカメラを持っているのはnao♪さんです
この方の写真は素晴らしいですよ。
写真教室に1年間通い、今では実技が大事とあちこちを歩かれて紹介してくれています。


そして左にコートを持っている方がbonjiさん、この方は歳下ですが何故か頼れる存在です。

 


 

折角の美熟女5人のお顔をみせれないのが残念なくらい、皆さん輝いていますよ

 

 

 

かの有名な高級住宅地田園調布の中を歩いて、「田園調布駅」でbonjiさんは用事があるので別れ
私達は駅前の喫茶店でお喋りを・・・


季節限定の飲み物を頼み、お喋りに華が咲く。

 

 

何時もの事だがお喋りは尽きない・・・
又の再開を約束して17:00にお別れした
幹事役の夢路さん、楽しい時間をありがとうございました。



 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は何がしたいのか!

2013年03月28日 | 日記

何方のブログを覗いて見ても、今が真っ盛りの桜の写真のオンパレード


去年も同じ時期に退院して来たけれども、桜の咲き出すまでを楽しみながら待っていたが
今年は退院したら桜が一気に咲いていたという速さで、大きな忘れ物をしてる感じ・・・

買物に車で行ってしまう為に、私が桜を見る事が出来ないのかと思っていましたが
こちらは平均温度が都内より1,2度低いようで、やはり周りを見渡しても桜が咲き出した程度
愛犬ラッシーが存命中は散歩コースだった、桜が綺麗な公園として有名な「白山神社」に行ってみた。

 

 

 

この「白山神社」桜が満開な頃は、この公園が白く染まるようなそれは素晴らしいのです
26日(火)は退院して初めての診察日、未だ足はかなり腫れているけれども
3ヶ月~半年もすれば腫れも引くだろうとの事・・・


レントゲンの結果も順調でしたが、私が自分の足のレントゲンの写真を見たのは初めてで
普通は足の指の関節は軟骨としてレントゲンに写りますが、私の足の指には軟骨が写ってないのです。
「えぇ、軟骨が無い」
「軟骨が無いのではなくて、切り取ったのです」
そんな事して平気なのですね、自分では全く分かりません。
どうりで右足指の方が左足指より短いのです。
手と違い、人目に触れる場所でもないので気にしてませんが・・・


家に帰って来てから、お天気はイマイチだがラッシーパパと↑の「白山神社」に行って見ようと言う事になったのです。
お弁当も家にあった有り合わせで作り、行って見ると子供連れの家族が10組以上か・・・
その中に混じって桜の下にビニールを広げお弁当を食べましたが気持ちがいいですね。
ここの桜は3部咲き位でしょうか・・・
今週末頃が一番綺麗に咲きそうで、又観に来ましょう。


そして昨日(27日)は来月2日に新しく生まれ変わる「歌舞伎座」の開場を記念した「お練り」が
銀座通りで行われた。


私はTVで観賞していたが、小雨の中を歌舞伎俳優63名が約20分間パレードし、
沢山のファンの人達が出迎えていたが、あれでは後ろに並んでいる人達は傘が邪魔をして
殆んど見えないのではないかしら・・・


それでもファンの人達は歌舞伎役者と同じ目線に並んでいるのがいいのかしら・・・
私は歌舞伎ファンでもないですが、ブログ仲間の銀河さんが芸術に詳しく
特に歌舞伎や芝居に費やす時間が凄いですね。

その銀河さんに歌舞伎に連れて行って貰い、初めて歌舞伎に触れる事が出来たが
それまでの私が歌舞伎に対する考え方は、お金持ちの人が観賞するものと思っていました。
歌舞伎でも私達が楽しめるような金額で行けるのですね。
その後何回か行ってる内に、一寸ですが感心を持つようになり
特別、贔屓にするような人はいませんが市川猿之助(元亀次郎)さんが気になりますね。

 


                 TVでのパレードです。

 

何時もつるし雛教室は4人で通っていたが、去年の夏に腕の骨を骨折してから教室を休んでいたやっこちゃんと
私も足の手術の為、1月~3月までの教室を休んでおり、4月から新期が始まるので続けるか迷い
私は教室に2年ほど通ったので今では本を見れば作れるし月1だが「手芸の会」もあるしで
つるし雛の代わりに他のお稽古事にしたのですが、やっこちゃんも私も特別やりたい事もないのです。


只、このままでは月1の「手芸の会」では皆さんと会うのですが、作品作りに忙しくてお喋りは殆んど出来ないのです。
前に教室に通っていた時のように一緒にランチしてお喋りもしたいので、つるし雛教室の二人にも声を掛け
待ち合わせて一緒にランチしましたが、4人が揃ったのは半年ぶりでした


去年の1月に「八王子そごう」が撤退し、その後11月にJR直営の大型SC「セレオ」がオープンしましたが
レストラン階もだいぶ入れ替わりになりました。
久し振りのランチです。

 

 

これから習うなら物が増えないお稽古事、何がしたいのか分からないのですが
今までのように美味しいランチを食べてお喋りをしたいだけなのかも・・・・

 

 


 





 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの田舎!

2013年03月25日 | 日記

ラッシーパパの故郷は山梨で、長男という事もあり義両親が健在な頃は毎月のように顔を見せていたが
義両親が亡くなると、田舎に行くのもお彼岸のお墓参りに行く程度になってしまった。


私の実家のお墓には、春秋のお彼岸の時に姉妹とお寺で待ち合わせてお参りするのだが
去年も今年も春のお彼岸は退院してから間が無いので、今回も私は行かず姉妹に任せてしまった。

その点、田舎のお墓には私達が行かなければ誰も面倒をみてくれないので
ラッシーパパと二人で21日(木)に行って来た


我が家から山梨は近いと言っても100キロ以上、高速に乗ればもっと早く着くのだろうが
昔から高速に乗らず一般道で行くので片道3時間以上掛かってしまうが
別に急ぐ必要もないので遊びながらのドライブです。


以前、山梨方面にツアーで行った時に信玄餅で有名な「桔梗屋」に連れて行ってくれて
賞味期限が間近かな信玄餅を、備えてあるビニール袋に詰め放題で200円というのがあり
1度詰め放題をやった事があったが、個数に限りがありそれをTVでやったものだから
信玄餅の詰め放題をやるには朝の6時頃から並んでなくては今は出来ないらしい・・・


其処まで待ってやりたくはないが、田舎に行く時は必ず寄るようになってしまった。
勿論、桔梗屋では信玄餅だけを売ってるわけではなく、他の物でも賞味期限が少ない物は
それだけを集めてアウトレット1/2として売っています。

 

 

100円ショップと同じで、安いからあれば使うかな程度で2000円くらいすぐ買ってしまいますが
此処も行けば3,4000円は買ってしまいますね。
信玄餅は食べれなければ冷凍にしてしまいます。


それに着いた時間が丁度12:00で昼食時、アウトレット1/2とは別の建物に
お弁当を社員価格で売ってますので買って車の中で食べました


それからお墓に行ったのですが平日だからか1人しか見なかったですね。
山梨は東京より桜の開花も遅く、未だ1部咲きかしら・・・

 

 

お墓の近くに「赤坂台総合公園」があり、広々とした公園内には円を描くように花壇があり
咲いたら見事であろうことは想像出来ます。

 

 

そこには可愛い怪獣がいるのです

 

 

その公園の桜も、お墓の桜と同じように殆んど咲いてないのですが、日当たりの良い場所でやっと開いてる程度・・・
帽子を被った私の影が映っています。

 

 

又、この公園には地上7階建ての「見晴台」があり、エレベーターに無料で乗れます。
試しに行ってみましたが風が強くて帽子が飛ばされそう・・・
其処から観る甲府盆地と「富士山」は素晴らしいのですが
この日は雲っていてイマイチでした。 

 

 

退院してから始めての遠出、気持ちはルンルンです
でも家に帰ったら17:00、一日掛かりのお墓参りでした。


家に帰ったら奈良の姉から嬉しい物が届いてました。
手作りですが、これが売ってるように美味しく出来てます。
これも1度に食べれないので小分けにして冷凍です。

 

 

我が家の庭にも春が一杯来てるのですが、未だ忙しくて出来ませんが
今が満開のソルダムの花だけね・・・
でもこのソルダム、ちっとも実を付けてくれません・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平常生活に戻りました!

2013年03月21日 | 手芸

「第2回東京マラソン」の2008年・2月に左足指の手術を皮切りに
それから1年半後の2009年9月に頚椎の手術
2012年2月に右足首、そして2013年2月に右足指と5年間の間に4回の手術
其々が1ヶ月間の入院生活でした
今回が最後になって、これで打ち止めになって欲しいなぁ・・・・

退院してから9日、体がやっと平常生活に慣れてきました。
主婦が1ヶ月間、家を留守にすると山積みの仕事が待っている。
家事一般など毎日こなしていればどうって事ないのですが
「チリも積もれば山となる」ではないですが、次から次へと用事があり
その仕事もやっと落ち着き、やっと皆様の所にお邪魔出来るようになりました。


 

                                         

 

 

病院内にいる時は季節感が全く分からず、看護士さんに暖かいのか寒いのかを訊く始末
それが家に帰って来た途端に春、TVではお花見の様子が映し出され 
庭を見ると雑草の隙間からスミレが顔を出している。


以前、勤めていた会社から毎年戴いてる「桜」の鉢植えも咲き出しました。

 

 

今年から「手芸の会」の仲間に入れて貰い、月1回だが其々得意な方が教えて下さり
「着物のタペストリー」を1月から初めたのですが
2月は入院の為、私は欠席したので他の仲間より遅れてしまったが
18日(月)までには着物6枚を何とか作りあげました。

 

 

他の方達は裏を付け仕上げに掛かっています。

 

 

此処に来ると沢山の作品が飾ってあり、一寸した発表会みたいです。
皆さんが作った作品を観て勉強させて貰っています。

 

 

 

昼食は其々がお弁当持参ですが、お味噌汁は何時も何方かが作って下さり戴いてます。
毎回美味しいのですが、私は未だ食事に飢えていて、お味噌汁をお代わりしてしまった

 

 

私の食事に飢えてるのはまだまだ続いていて、19日(火)はつるし雛教室に通っている二人と帰りに待ち合わせ
我が家の近くのお好み焼き屋さんでランチ
そして昨日(20日)の祭日は、何時も忙しくて滅多に家に居ない娘からランチの誘い
ラッシーパパと三人でハンバーグを食べに行って、ようやく私の飢えも満足したようです

 

 



 



 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院しました!

2013年03月13日 | 日記

皆様にご心配をお掛けしましたが、今日無事に退院しました。
入院中は皆様から励ましの?メールなどを頂きましたが
私のブッチャケように驚いてらっしゃると思います。


私は入院中も楽しくやりたいと、入院用具よりも手芸道具の方が多く持ち込み
お陰様で1ヶ月間暇なく楽しい入院生活でした。
コメントも頂きながらお返事をしなかった失礼をお許し下さい。


入院中から退院したら真っ先に食べたい物、それはお寿司
お寿司を昼食に食べに行きました。
家に居ると食べたい物を作って食べているので「何が食べたい?」と訊かれても思いつかないのですが
病院ですと食べたい物が次から次へと浮かんでくるのです。
今日、生物を食べたので少しは満足しましたが、1週間位は食べたい物を追いかけそうです


今日、帰って来たばかりで荷物の片付けや洗濯などをしただけで疲れて
1ヶ月間の入院ですっかり足が萎えたのを認識しました。


これでも病院内では席が暖まる事がないくらいに出たり入ったりと歩いていたのですが
普段の生活でもかなり歩いているのですね。

皆様のところにお邪魔したいのですが、今日は疲れてしまい
おいおいお邪魔させて頂きます。

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日退院!

2013年03月12日 | 病院

先日、外来の方がリハビリ室のピエロを見て、アップルパイを持って夜の講習会に参加して、ピエロを作って喜んで帰った事をブログに載せましたが、私が退院する前にと昨日の午後に又来ました。

ピエロを作った時に次回は猫バサミを作りたいと言ってましたので、猫バサミを作りに来たのですがお土産が凄い・・・

ご丁寧な方で前回に大きなアップルパイだったので、次回に来る時は手ぶらでね!と言っておいたのに3種類の団子を3本づつ持って来てくれたのです。

猫バサミを作り、ピエロも作って喜んでくれたのですが、別れ際に涙ぐみ別れを惜しんでくれどちらともなく握手した。

戴だいた団子ですが、私の部屋の人だけでは食べ切れないので他の部屋の人も呼び込み食べてる最中に看護師さんが入って来たので、慌てて隠したけれど「匂うよ匂うよ、病院の食事以外は食べないように、見なかった事にしておきます」

この団子、今日も食べたけれど固くならず美味しかったです。

私の退院が明日になりました。
丁度1ヶ月になりましたが、その間は手芸教室で暇などなかったですね。

周りの皆さんは入院してて手芸や折り紙などを教えて貰い凄く楽しかったと喜んでくれたが、私自身も暇が潰せた事が嬉しいです。

入院生活を最大限に楽しをだと思っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周りが焦ってる!

2013年03月10日 | 病院
先日、抜糸が済みましたが、私の退院が今週中とリハビリ室の中で話しが出てるようで、私が退院する前に、確実に折り紙の折り方を覚えておきたいと言う方が急に増えて、昨日と今日の午前中はディルームで折り紙教室を開いてしまった。

ピエロは確実に覚えたようで、今度はリハビリ室に置いてあった三角錐をまとめた作品(写真に載せてるやつ)がどうしても作りたいと悪戦苦闘して、今日も午後も一日架り三人とも完成しましたが、私の手助けが無くても出来るといいけれど・・・

土曜日、日曜日はリハビリも何も無いので一日が長く感じるが、お陰で短く感じると感謝されたわ・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜糸&見舞い!

2013年03月08日 | 病院
今日は待ちこがれた抜糸の日でした。

私の足指には、先日写真を載せましたが、指に長い金棒と足裏と親指の横が縫ってありますが、抜糸では皆さんはどちらが痛いとお思いですか?

答えは、縫った方の抜糸の方が痛いのです。
抜糸が終わったら退院の話しも出るようになりました。
予定では15日(金)ですが、少しは早まるかな・・・

私のブログによく登場する会長婦人とその友達三,四人と何時も一緒に行動してますが、今日はその会長婦人と友達一人が見舞いに来てくれました。

見舞いに来てくれたのはいいのですが、其処で折り紙教室を初めてしまい、強制的に傘を作らせてしまい、二人とも見舞いに来て,折り紙を折ったのは初めてと笑って帰りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いに来てくれました。

2013年03月04日 | 病院
昨日の日曜日は姉と妹が見舞いに来てくれ、ディルームで長々とお喋りをして帰って行きましたが
今日は何をするのも何時も一緒の四人が見舞い来てくれました。

この四人 見舞いに来る時は毎回折り紙教室を開いてくれるのです。
今回は「雛祭り」は終わってしまいましたが、折り紙で男雛と女雛の折り紙方とワンちゃんの折り方を教えて貰い、私が退院したら、今度は私が「くす玉」の折り方を教える約束をしてお別れしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の講習を受けました。

2013年03月02日 | 病院
今日は土曜日でリハビリもなく、三人とも自由時間が在り過ぎるので、何時もなら夜だけ手芸の講習会をするのですが、元先生が明日退院する事もあり、午前中と夜と二回もやってしまった。

傘の作り方をお教えて貰い、昨日作った「くす玉」のもう一つのやり方で作ってみたが、今日作った方がすっきりしてて良いかもね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする