goo blog サービス終了のお知らせ 

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

朝の 東大構内を歩く 4 雨雲に追いかけられる 

2022-08-14 05:09:00 | 東大周辺
 

台風8号が 
またもや大きな被害をもたらしていますね、、、(悲っ)

線状降水帯という局地的に降る雨、、、(恐っ)

きのう あの後、(ブログ更新後
雷鳴轟いたり、窓ガラスを叩きつけるような雨音が
あったかと思えば 急に静かになったり、、、

夜はもっとすごかったらしい(眠ってて気づかず苦笑


さて、つづきです

安田講堂を正面に観て、
右手の坂を下ってゆく、、、

慎重に、慎重にである、、、
山育ちとはいえ(新潟県十日町地域

これほどの坂道は そうなかったように思う

車で登るのも難しいほどの急勾配、、、


写真より実際は スゴイです!(笑)

話に聞いていた 食堂ってココ?
あの森の中には 三四郎池が?
山上会館(さんじょうかいかん)が?

などとチラっと思ったが
なにしろ初めてのコ~ス、、、

とにかく 東大病院を、、、
そして 弥生門をひたすら目指すのみ(笑)

ようやく平地にたどり着くや
半袖から伸びる 右腕に(健がわ) ん?

あのミストサウナのような 
霧雨よりも もっと細かい粒子を感じる、、、

なに? 

太陽はジリジリ照りつけてるっていうのに、、、


雨雲が、、

ガラス窓を拝借しました
背景は東大病院研究棟、、、

左腕だけ(マヒがわ)袖を通して(スノボ~用手袋)
遠山の金さん状態(古っ)

イヤイヤ、せめて
HIROMI・GO ジャケットプレイといきたい(笑)



弥生門

ようやく弥生門にたどり着く

一般道路に出て ふと見上げると、、、


灰色の雨雲が、、



すれ違う人は 傘を手にしている
そういえば、、、にわかあめ予報がでていたなぁ
でも、お昼ころの予報じゃなかったっけ?

地面に小さな雨粒跡を発見するようになると
瞬く間に 大粒の跡に変わってゆく、、、(焦るあせる

まるで 追いかけてくるようだ。

大急ぎで
ウインドブレ~カ~の帽子部分をかぶる
それも歩道の真ん中で!
幸い誰も来ず、、(安堵っ~

バス道路に出るころには
いよいよ強くなり 行き交う人は傘をさしている(ぎゃっ~

それでも 青空が出ている、、、

雨宿り あまやどり、、、
とにかくバスに乗ってしまおう


歩けども歩けども
雨雲が追いかけてくる(苦笑)

タイミング良くバスが来た!

朝、早かったから
今 何時なのかまったく判らない(苦笑)

バスはガラガラ状態、、、
車内の時計表示は 8:05、、、

へ?
まだ こんな時間だったの?

こうして後半は
あたふたドタバタの早朝散歩が無事終了、、、

あの 「 天気雨は 」は、台風の前兆だったのね、、、

ポチっと
意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント