![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/85/e2b6ee7f5b621b475b97c0ce553d71b0.jpg)
土日祭日はもちろんのこと、
こういう日は
出かけない!
交通機関は使わない!
と、決めているのだけど
そうもいかない時がやってきた・・・
しかも ゴ~ルデンウイ~ク中という超ハ~ドル高め・・・
気温を考えると
この日しかない(最高気温23℃)
早朝ならエアコン冷房もゆるいだろうと・・・
先ずは
読売新聞社前を通過し、(前回の経験から)
日本橋方面へと歩く・・・
と、
目に飛び込んで来たこのビルっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/375466d8e1a59091d2e8967793e302e4.jpg?1714764714)
大手町プレイス(日本郵便関係各会社)
2018・8・1竣工
(帰宅後検索)
カフェもレストランもある、、、
っていうことは一般人でも入れる?!(フムフム)
一度、中に入ってみたい (笑)
休日のビジネス街を歩行訓練するって超穴場っ(ニッカにカ)
ココを右手に折れて
東京駅へと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/00103298d0098c06eb98a87f44285be9.jpg?1714764785)
各銀行の本店がズラリっと。
日の当たる道路を選んで歩きます (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ee/8ed7d818634208577ed2b0d71bbc8f26.jpg?1714764964)
2年ぶりの丸の内北口(東京駅)
まだまだ人影まばら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/3111d49d96ebddb29c25fd8bac7fd17a.jpg?1714764993)
行幸通りぎょうこう
奥には皇居が。
ここから 丸の内仲通りへと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/4abf0df5345f6ff1606452759c62e5bf.jpg?1714765122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/83f1b405faea7ba5a82a4decf48c8f54.jpg?1714765122)
丸の内ストリ~トパ~ク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/3d826e5d95e7d0e1bb108fce6f18a8e1.jpg?1714765122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/702e329028e5c8cd889d215cb6284b91.jpg?1714765122)
Marunouti Street Park 2024 Spring
開催中 5/12(日)まで 11:00〜20:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/0fb20f9dc7584fcf95bcc203fd4ea9c4.jpg?1714765123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/a04be81c8d0f3c9d95f3245eeb703b51.jpg?1714765799)
三菱一号館美術館の中庭のバラ、、、
(美術館は秋まで工事中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/8f80cb812b7388d8f30810ce7aa417f9.jpg?1714765800)
来週末あたりでしょうか?
また観に来なくちゃ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/7a5c91094b91d15ab185ba19d5473064.jpg?1714765800)
この長蛇の列ってなぁに?(右下)
美術館中庭から撮影
カカオサンパカっていう
チョコレートのお店でした
スペイン王室御用達のショコラブランド
ですって!
はぁ〜 そうなの?!
ひとつ知識増えました
本日 第二弾へと つづきます
三菱一号館美術館 記事コチラ ↓
ポチっと!
意欲沸騰しまっス