
現在14℃、、、雨、、、いちにち中 あめ、雨、、
きょうは 22℃まで上がるらしい、、、
それもこの先 土、日、月 と連続の20℃越え予報が。(weatherchannelより)
もう満開間違いなしですね うれしい悲鳴っ
で、
2回目の 東京都リハビリテーション病院行きは
コレの受け取りでした
・ 「 転ばぬ杖 」
杖をお持ちの方が
どうしてコレを使わないんだろうと不思議に思う
( 使ってる姿を目撃したことありません)
この身体には必須アイテムだというのに・・・
やはり 特殊なカラダなんだろうな、、、

と、もうひとつ
・ 「つえ先ゴム 」
脳内出血に倒れて(2012・2)
13年目の今年であるが
杖を頻繁に使うようになったのは(歩行訓練重視)
ココ4年間ほど。
通所リハビリを辞めて、(2019・春)
自主トレに切り替えてからである
屋内用と2本あるから
とりあえず部品交換して使用していたのだ
何でも新しいのは やっぱり気持ちイイですね~(笑)
両方とも 2個ずつ購入(この先 生きてるかぎり 保つかも )
杖も万全っ!!
いよいよ 「 桜さくらサクラ 追いかけて 」始まり~~


屋内用の杖 2019撮影
ポチっと!
意欲沸騰しまっス