![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/704b2ccc4e95e147d214aecc970bca8e.jpg)
これまで
一度お出かけすると
復活するまで1週間くらい(7日間ほど)かかっていたのに
今回は
なんと!
4日後には 再度という事になってしまった 苦笑
何がなんでも 「 行かねばならぬ~ 」と、
問題発生が 原因・・・
おかげで 精神力と行動力とで
腹を括った (オ~バ~な 笑)
衣類を選ぶ条件として、
軽くて、
薄くて、、
あったかい、、、
そんな素材が決め手!!
次に 「 サイズ 」である
脱ぎ着が楽にできるように
通常は Mサイズなのであるが
こんな身体になってからは
ワンサイズ いや ツ~サイズupの衣類
ヒートテック素材ってことで
UNIQLOさんへ
素材によって
サイズが大きく違うのですね UNIQLOさんって。
脳内出血に倒れて以来
直接手に取って選ぶのは初めての経験、、、
XL → M へ 1着 リブハイネック
XL → Sへ 1着 スフレや~ンハイネックセ~タ~(青色)(あのCMの)
※ 交換後のこと、
このスフレや~ンハイネックセ~タ~青色(あのCMの)、、、
思っていたよりも 生地が重い・・・
この身体的には
「 ズッシリ重い 」と感じてしまう(泣っ)
Sサイズに交換していただいたのだが
SSサイズでもよかったかな・・またまた失敗っ
( SSサイズがあったかどうかは確認しなかったけど)
そもそもセ~タ~は
マネキン展示のものが目に留まり
スタッフさんにお願いしたもので、
生地には触れていなかったもの(失敗っ)
売り場面積が広いので
歩き回るだけでくったり苦笑
欲しい物を探すのが大変っ
どこにあるの?状態(笑)
担当してくださったスタッフさんに助けられて
購入できたのだった、、、
サイズ交換時には
同じ担当者の「 Uさん 」が丁寧に応対くださった(感謝)
衣類購入でのサイズ交換・返品等は
これまで生きてきて 初めての経験である
食材と違って
大型店での衣類のお買い物は
まだまだハ~ドルが高いなぁと痛感!
目で観て、
手に取って、選ぶ喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/ffe227fa450c3b78068557bceded4d5f.jpg?1702412687)
リピ〜トの極暖・超極暖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/22/e6c542135f236e6a7eb4cc68b0e5d2a5.jpg?1702412686)
実際に手を通してみたら・・・
生地肌触りフィット感
満足度80%くらいかナ・・・
部屋着には ちょうどイイ
ポチっと!
意欲沸騰しまっス