![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/704b2ccc4e95e147d214aecc970bca8e.jpg)
今回の 新葬具には、
こんな期待もあったのだ、、、
もしかして?
左右同じサイズのス二~カ~履けるかも??
そう、、、左右の靴のサイズが大きく違うのだ
装具着用だから 仕方のないことなんだけど、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/e5d739d7abc0aba6799bb518bdb8aaa0.jpg?1673646963)
使われないままのスニ〜カ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/9756aed614082dc9645d574e8c4a7337.jpg?1673646963)
左・プラスチックタイプ
右・ 新装具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/e50a0a788e8c017d3747772d2a992361.jpg?1673646963)
メンズ用ス二~カ~
26.5センチ 装具がわ左足
24.5センチ 右足健がわ
使われないままの左右、、、
ス二~カ~歩き初め 2021・4記事コチラ↓
チョッとコンパクトになるだろう新葬具に期待したのだが、、、
ザンネン・・・
かと言って マヒ足の装具を卒業など夢のまた夢・・・
内反足症状が強いのだ、、、
これでもかなり緩るんできたと思うんだけどなぁ・・・
この先の人生も この装具とともに生きることになる、、、
サイボ~グな身体で かろうじてでも
交通機関利用で移動できることに感謝しよう
きょうは、雨の いちにち、、、
新装具受け取りから3日連続の歩行訓練!
波に乗りかけたところだというのに また
コシを折られてしまう(苦笑)
どうも うまくいかない、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/3983e6aa9b8d234f5cf17bbc190c61f4.jpg)
今朝は
いただきものの苺で。
ごちそうさま〜
ポチっと
意欲沸騰しまっス