goo blog サービス終了のお知らせ 

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

歩行訓練に集中するには

2022-05-09 06:55:06 | 心コロコロ

目覚めると 一番に確認すること、、、
そう、天気予報である、、、

「 くもり雨予報 」の きょう、、
肌寒くてベランダ側の窓を開け、
空気を確かめた後すぐに閉めてしまったほど。

問題は、あすの予報、、、

くもり晴れ → くもりMAX 」に変わっているではないかっ!
コロコロ予報が変わるのは
それほど気象変化を予測するって非常に難しいってことだろうから。

明後日からは、雨つづきの1週間らしい、、、


明日しかチャンスは 無い・・・

雨 降らないんだよね?
ならば 行くしかありません!!(笑)

脳内だって、筋肉軍だって 
行きたい!さっ行くぞ! と、訴えてくるのだから。

身体の手入れは もちろんのこと
食材の 作り置き、 お部屋のかたずけ(見た目だけ)
に、精をだします (笑)

歩行訓練に集中するには まず環境から。

ドッと疲れて帰ってくるのだから
整頓された部屋で、手のかからない栄養補給で、
数日間は、休養日としたいから (笑)

あれから 1週間経過・・記事コチラ↓

さて、あすの 朝はどうなることでしょう 

意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

今朝は イイ気分

2022-05-08 06:46:00 | 心コロコロ


陽が当たりさわやかな今朝、、、(うひょ~

きのうの 図書館 & ノ~ラさん店 回りも
雨上がりに出発し、帰宅するなりザ~ザ~降りという
なんともラッキ~な日だった (笑)

買ってきた食材の処理で疲れたのか
18:00(夕方6時)には すでに寝落ち、、、(笑)



西の空  しだいに曇るらしい、、
6:37 撮影

日付が変わったころから 動き出し、
いつもは、一日かけてやるストレッチだけど

なんとフルコ~ス終え、
朝食6:00に済ませて こうしてPCの前にいる
どうしちゃったんだい?今朝は (笑)

なにやら イイこと ありそうな予感 (笑)

朝日を浴びるって やっぱりイイな〜


意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

コメント

雨つづきがやって来る?! 

2022-05-07 05:12:37 | 心コロコロ
 

なんだか ぐずつき模様の今朝、、、

だんだん陽が射すとの予報だけど、、、

「 図書館に返却 」に行かねばならない
「 食材調達もしておかなくちゃ 」

今後、1週間ほど雨が続くらしい(泣っ)

関東圏って まだ 梅雨入りじゃないよね? (ため息


意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

2766日目のストレッチ

2022-05-06 07:40:00 | myストレッチ・マッサージの効果
 

日ごろの自主トレ、、、
筋トレ & ストレッチ の成果をみるための歩行訓練だと思っている

先月から
毎週、5000歩以上を1回は 達成している
この身体にとっては 大進歩である (笑)

あの千鳥ヶ淵の桜がキッカケ!!
     メキメキと意欲が湧いてきている


「 もう一度 行っておきたい所
     一度 行ってみてかった所 」を。

いっぱいあった そんな場所、、、

日比谷濠   日比谷通りの皇居側歩道を歩きます


(左)ザ・ペニンシュラ東京(ホテル)
次回は、いよいよコノ晴海通り沿いを歩きます


念願の 「東京に住む 」ことが叶うも
わずか半年もしないうちに脳内出血に倒れてしまい
介護される側の人間となってしまったのだった、、、

しかし、、、
11年目にして ようやくチョッとづつ叶うようになってきた(歓喜っ

1ケ月前よりも疲労回復が早くなってるし、
疲れにくくにもなっている、、、
気のせいだけではないと思いたい(笑)


二重橋ビル 
東京商工会議所の文字が、、


二重橋ビルのガラスで姿勢のチェック(笑)


これを逃したらもう 二度と できないだろう、、、
筋肉軍の気が変わらないうちに、
この意欲が萎んでしまう前に セッセと出かけておこう (笑)

次に向けて
今は、環境づくり最優先の日々である。 

3回目の日比谷辺り
10066歩


きのうは、雑巾がけ、
きょうは、ベッドまわり(夏仕様に)
お掃除も がんばりまス


意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

なが~い 横断歩道で

2022-05-05 06:51:12 | 歩行改善のあゆみ

前記事のつづき・・・

日比谷濠から祝田橋方面をパシャリ

次回は、 この歩道を歩行訓練の場にしようっと。




横断歩道(日比谷通り)
直進すると晴海通りへとつづいてる、、、

人とすれ違う時に お互いに行く方 行く方向へと
右往左往した経験ありませんか?

1歳6ケ月の お子様にも追い抜かれてしまうという歩行スピ~ド

とりわけ 横断歩道では 
集中力MAX & 全速力 必須条件となる(苦笑)

まず、
1.深呼吸をひ・と・つ・、、、
  余裕をもってスタ~トライン(端っこ)に立つ。  
  余裕が持てない時は、何回も見送ることが鉄則。

2.青信号に切り替わると同時、もしくはフライング気味に第一歩を
   もちろん先頭位置取り(笑)

   しかし この時 一瞬 出遅れてしまった、、、ヤナ予感、、、 

3.横断歩道 中ごろではすでに最後方、、、
  真正面から青年がやって来る(ン?)

   たいていは 杖持ち人間を
   周りの人達はササっと避けてくれるのだが、、、

4.イヤな予感的中っ!
   お互いに右往左往っ いっしゅんのこととは言え、
   歩行スピ~ドは大幅ダウンっ、、、(クっ)

5.エンジン巻き返しを試みるが あと1mというころで
    点滅発生っ ドキドキハラハラ、、、 

    出遅れと鉢合わせが致命的、、、
     (なんだか 競走馬のレ~スのよう(笑)

と、そこへ
正面からべ~ジュのコ~トをお召しのショ~とカットの女性が!

「 大丈夫ですよ~ 轢かれることは ないと思うけど、、(笑) 」 と。

ひ・と・り・より ふ・た・り・ なら 怖くない っていうアレですかね、、、

「 赤信号 みんなで 渡れば コワくない 」って、、、
イヤイヤ コレ断じて いけないですね!!

まだ 朝早い時間とは言え、
頭ん中、キリリと引き締まりました。
officeladyのお方、、、本当にありがとうございました

その後は、
面倒でも地下道入り口の階段を慎重に降り、
エレべ~タ出口を探しまわったりで しっかり歩行訓練にしました(笑)

で、エレベ~タ~出口をネットで検索の日々です
当然ながらビルヂングの中に設置されてることが多い。

あのビルヂングに入れるのか~と 
うれしい気分にもなっている(ょお~し)


意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

三たび 東京駅辺りへ

2022-05-02 17:57:00 | 東京駅辺り
思ったよりも気温 が上がらない、、、
最高気温 17℃予報

窓を開け放すなら22℃以上必須な身体


ならばと、
大掃除を延期し、
三たび 東京駅辺りを歩いてきました

お出かけするなら 20℃以下の日に。
エアコン冷気厳禁な カラダ。

まずは、こちらからどうぞ(笑)









つづく    iPhone8より

意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

ゴールデンウィークは 大掃除

2022-05-01 04:42:48 | 自主トレ キッチン編・食事姿勢

肌寒い 朝です、、、

世の中 ゴ~ルデンウィ~ク突入、、、

人混み厳禁な身は、
お家で ひたすら「 物を処分する 」に徹します

でも 思うように物が減りません、、、(苦笑)

「青空つづき」 早く来いっ!

ゴ~ルデンウィ~クは 大・掃・除~(あすからやろう

本日の東京 くもり後雨
日の出 4:48   日の入り  18:27
最高気温 18℃   最低気温 10℃
体感気温 12°← (ムムム)

意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント