goo blog サービス終了のお知らせ 

Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

食パン型

2010-09-02 | 道具たち

食パンの型はこの2種類を持っています。



はじめに買ったのは左の1斤。

ずっと1斤だけを使っていたけれど、大きなパンが食べたい と大きな型を買ってくれた



が、買って早々、型を洗い、しばらく使っていなかった
(いつものことで、手に入ると満足、しばらく放置。前フリは真夏に手作りあんまんを参照してください)



そしておそらくかなりの月日が経って、この大きな型を使わなきゃ、と
ようやく登場することになった



ようやく登場したものの、うまく膨らまない。。
なんでだろう。。

大きな型になるとやっぱり違うのかな?と思いつつ、何度も失敗するので
またしまい込まれるハメに。


そして3月のスクーリングに参加して、型の大きさを測る ということを聞いて、


もしや・・・ と思いついた。



ずっと、 この大きな型は 1.5斤 だと思い込んでいた。


本当に 1.5斤なのか?!




測ってみたところ、、   2斤   ということが判明



そりゃ、膨らみ悪いはず。

2斤なのに1.5斤の生地しか使ってない。

ある程度のラインまでの発酵を待ってるとそりゃボソボソしたパンになりますよ。
間違いなく過発酵になるんだから



もちろん、2斤の分量でちゃんと作ればおいしいパンは焼けます。

が、私はいつも 捏ね はホームベーカリーを使っているので
2斤は容量オーバーで捏ねられず。


そして現在はほとんど1斤しか使っていない。



そのうちおいしい2斤の食パンを作れるようになるかなー?



なにか方法考えなくっちゃ。





ただいま、めっちゃおいしい食パンを考案中。
簡単に出来て、ワンランク上の食パンがホームベーカリーでできないものかと研究しています。

ただ、試作第1号は 玉砕 しましたけど




ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

現在ホームベーカリーサイトで2位
ありがとうございます






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする