★抽選だったシャープのマスクに定期便が出来ました。誰でも申し込めます。30枚入り、1650円です。
マスク(中国製)の在庫も少なく成ってきたのでリコは定期便を申し込みました。
大人用、小さめ(子供用)合わせて10箱まで買えます。
今は1枚55円で、リコが当選して買った時は80円でしたが値下げに成りました。
★庭の様子も冬バージョンに成っています。
いつもの姫立金花はスペード形の葉を繁らせています。
鉢から出して地植えにしたのも葉が出てます。オレンジの印はカラスウリの種を蒔いた所です。
半額の750円で買ったデンマークカクタスは張り切って咲いています。
花壇はパンジー類に植え替えました。
きりたんぽの下の青い野菜が芹です。左上の赤い物は付属の漬け物です。
鉢から出して地植えにしたのも葉が出てます。オレンジの印はカラスウリの種を蒔いた所です。
半額の750円で買ったデンマークカクタスは張り切って咲いています。
花壇はパンジー類に植え替えました。
空いてる所には春に芽を出すチューリップを2つ植えました。
お正月バージョンとして葉牡丹とプリムラを植えて、デンマークカクタスと入れ換えます。
寒さに弱いカクタスは軒下に移します。
★冬と言えば鍋料理、秋田の「お多福」のきりたんぽを取り寄せました。
ボトル入りだし汁、比内地鶏、ネギ、糸こんにゃく、まいたけ、最後に入れるる芹も入ってるので、必要な材料は全て入っています。これで2人分です。2cmはあるかと想う程の太いきりたんぽです。
ボジョレー・ヌーボーと共にいただきます。
キキさん宅でも同じ「お多福」のきりたんぽを炊きました。
きりたんぽの下の青い野菜が芹です。左上の赤い物は付属の漬け物です。