YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋

◆2022年2月8日 立憲民主党 西村幹事長会見

2022年02月10日 22時36分17秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2022年2月8日 立憲民主党西村幹事長会見

チャンネル登録者数 2.21万人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆老いゆく巨龍!中国老人ホームの実態 老母号泣の理由とは?

2022年02月10日 14時38分42秒 | ●YAMACHANの雑記帳

老いゆく巨龍!中国老人ホームの実態 老母号泣の理由とは?

チャンネル登録者数 3.09万人
中国・山東省内陸部の小さな老人ホームは入居希望者800人待ち。このホームを舞台に繰り広げられる悲喜こもごもに密着。中国で最も大切な日「春節(旧正月)」に果たして家族は迎えに来るのか? 2050年には60歳以上が4億人を超えるという中国は「未富先老」(豊かになる前に老いる)という世界で類を見ない状況に陥ろうとしている。お年寄り、家族を大切にするイメージが強い中国で今何が起きているのか?介護や保険のシステムが未成熟な国で起きている高齢化の現実。 老人ホーム長期密着で見えてきたこととは? ナレーション 大杉漣 #中国 #老人ホーム #介護 #山東省 #高齢化 #春節 #旧正月 #平均寿命 #保険 #上海 #ドキュメンタリー #出稼ぎ #高齢者の自殺 #孤独 #花火 #ノンフィクション #大杉漣 ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中! 【チャンネル登録】 https://www.youtube.com/c/tvosakanews...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【国会中継】衆院憲法審査会で自由討議(2022年2月10日)

2022年02月10日 11時35分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【国会中継】衆院憲法審査会で自由討議(2022年2月10日)

チャンネル登録者数 26.3万人
◎2022年2月10日「衆議院 憲法審査会」 ◎幹事の辞任及び補欠選任 ◎日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件 (日本国憲法及び憲法改正国民投票法を巡る諸問題) ◯自由討議 ・各会派一巡の発言(各会派7分以内) ・委員からの発言  ※1回の発言を5分以内とし、会長の指名に基づき発言 ※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:https://yahoo.jp/DZJZcp
 
<国会>国会の会期とは?:https://yahoo.jp/BkoHyk
 
<国会>「通常国会」「臨時国会」「特別国会」の違いは?:https://yahoo.jp/8xnAfv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆<東京新聞社説>懲戒権の削除 「親の暴力」なくすため

2022年02月10日 10時38分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳
 大人と同じ、一人の人間として子どもの人権を認める−。一九八九年の国連総会で採択され、日本も批准した「子どもの権利条約」の概念に沿っていると言えよう。
 法相の諮問機関、法制審議会の部会が、親が子どもを戒める「懲戒権」を民法から削除するとの答申案をまとめた。懲戒権は「しつけ」と解釈され、体罰をも許容すると受け止められてきた。
 児童相談所が把握した虐待件数は一九九〇年代から増加し続けている。懲戒権が児童虐待を正当化する口実になっているとの指摘を受け、民法は二〇一一年に改正された。懲戒は「必要な範囲内で」から、「子の利益のため」「監護及び教育に必要な範囲内で」許されると改められた。
 しかし、その後も東京・目黒の五歳女児虐待死や千葉県野田市の小四女児虐待死など多くの痛ましい事件で、「しつけ」と称した暴力、虐待は続いた。コロナ禍の二〇年度、児童虐待は過去最多の二十万五千件に上った。親子が一緒に過ごす時間が増えたことが影響したとみられている。
 懲戒とは、不正や不当な行為を繰り返さないよう罰を加えるとの意。礼儀作法や社会のルールを子どもに教える、いわゆる「正当なしつけ」は当然、否定されるべきではない。とはいえ、体罰を容認する風潮の背景になっている面がある以上、明治期以降の民法が認めてきた懲戒権を丸ごと削除しようという答申案は妥当だ。
 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(東京)が二一年、二十歳以上の二万人にアンケートしたところ、四割強が「しつけのための体罰を容認する」と答えた。学校教育法で明確に体罰が禁じられている学校現場でも二〇年度、十年前から一けた減ったとはいえ、四百八十五件の体罰が報告された。
 日本では子どもを親の所有物と考えるきらいもあり、例えば子どもを道連れにした心中などは、海外ではほとんど例がないという。民法を改正して懲戒権を削除することは、体罰を決して認めないという強いメッセージになる。ひいては子どもの権利条約の理念が浸透することにもつながる。
 わが子を思って、ついつい感情的に声を荒らげたり、強く当たりすぎた苦い経験は誰にでもあるだろう。だが、いかなる時も、心や体への暴力は許されない。その意識を社会全体で広く共有したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆自民候補 共産党に中傷ツイート 「まず綱領を読んで」党県委の批判文に反響 岩手

2022年02月10日 10時18分51秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

自民候補 共産党に中傷ツイート

「まず綱領を読んで」党県委の批判文に反響

岩手

自民党の広瀬めぐみ参院岩手選挙区候補(弁護士)が日本共産党を誹謗(ひぼう)中傷したツイッターの投稿(4日朝)に対し、共産党県委員会がツイッターで抗議文を発表(7日)したところSNS上で県内外からアクセスがあるなど反響を呼んでいます。

 広瀬氏は、ツイッターで「個人の資本を否定する共産党」「自分や他人が稼いだものすべてを党が管理し、分配する共産主義」「本質は個人の自由を認めない共産主義」と発言。共産党員から「まず綱領を読むべきでは」と批判されると、「拝見します」と返事をしたものの、4日夜には全文を削除しました。

 抗議文では、綱領は生活手段について「社会発展のあらゆる段階を通じて私的財産が保障される」と明記しており、「個人の資本を否定する」は暴論で、そのような用語もないと指摘しています。

 共産党がめざす社会主義・共産主義は、人間の自由と全面的な発展が保障される社会だと強調。戦前の絶対主義的天皇制の下で平和と民主主義を掲げて不屈にたたかい、戦後も同じ党名で活動することができ、今年で創立100周年を迎えると述べています。

 斉藤信副委員長は7日、文書にした抗議文を自民党県連の岩崎友一幹事長に手渡しました。岩崎氏は「ツイッターは知らなかった。本人と協議し、県連会長にも伝える」と答えました。

2022年2月10日(木)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆国会中継 予算委員会 議院運営委員会 総務委員会 2022年2月10日(木)

2022年02月10日 10時14分05秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 予算委員会 議院運営委員会 総務委員会 2022年2月10日(木)

チャンネル登録者数 1.3万人
2022年2月10日(木) #国会中継 衆議院 参議院 #予算委員会 #議院運営委員会 #総務委員会 #国会2022 ・衆議院 予算委員会 9:00~ ◎令和4年度総予算 〇一般的質疑 質疑者 09:00~渡辺周(立憲民主党・無所属) 09:37~岡本あき子(立憲民主党・無所属) 10:10~城井崇 (立憲民主党・無所属) 10:52~吉田とも代(日本維新の会) 11:13~漆間譲司(日本維新の会) 11:34~本村伸子(日本共産党) ・衆議院 議院運営委員会 13:00~ 案件 「新型コロナウイルス感染症」関係 〇政府からの報告 〇各会派からの発言(発言各2分以内)  井野俊郎(自由民主党)  中谷一馬(立憲民主党・無所属)  小野泰輔(日本維新の会)  濵地雅一(公明党)  浅野哲(国民民主党・無所属クラブ)  宮本徹(日本共産党) ・参議院 議院運営委員会 14:00~ 案件 新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置について 報告 質疑者 14:05~高野光二郎(自由民主党・国民の声) 14:09~横沢高徳(立憲民主・社民) 14:19~高橋光男(公明党) 14:23~山﨑真之輔(国民民主党・新緑風会) 14:28~東徹(日本維新の会) 14:33~山添拓(日本共産党) ・衆議院 総務委員会 14:30~ 案件 ○地方税法等の一部を改正する法律案 ○地方交付税法等の一部を改正する法律案 質疑者 柳本顕(自由民主党)  輿水恵一(公明党) 出典
衆議院インターネット審議中継 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
 
参議院インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする