goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMACHANの雑記帳

山本太郎のれいわ新選組と立憲の小沢一郎を応援しております。
密かに自民公明ゆ党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

◆【金子勝】2022年2月18日(金)大竹まこと 室井佑月 金子勝 鈴木純子 【大竹紳士交遊録】【大竹まことゴールデンラジオ】

2022年02月18日 20時54分10秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【金子勝】2022年2月18日(金)大竹まこと 室井佑月 金子勝 鈴木純子 【大竹紳士交遊録】【大竹まことゴールデンラジオ】

チャンネル登録者数 6840人
2022年2月18日(金)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」の大竹紳士交遊録です。 出演者:大竹まこと 室井佑月 金子勝 鈴木純子 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 各曜日の出演者! (月)森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)  (火)隔週/深澤真紀(コラムニスト、獨協大学特任教授)・武田砂鉄(フリーライター) (水)きたろう(タレント、俳優) (木)週替わり (金)金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) 【公式ホームページ】 →https://www.joqr.co.jp/qr/program/gol...
 
+++++++++
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●コロナ!始まる前に敗けていた~悲劇のもとは病床削減【金子勝の言いたい放題】20220216

2022年02月18日 20時44分07秒 | ●YAMACHANの雑記帳

コロナ!始まる前に敗けていた~悲劇のもとは病床削減【金子勝の言いたい放題】20220216

チャンネル登録者数 10.7万人
金子勝の怒りの爆発。さざ波どころか世界的に見ても津波とも言うべき死者の波が日本を襲っています。大阪の悲惨な現状も分析しながら、コロナ敗戦の出発点を鋭く指摘します。科学的、合理的現状の分析もなく、第6波までをやり過ごし、今の惨状を招いた政府の責任はもちろんですが、実は新自由主義的な「身を切る改革」に象徴される医療費削減・命や安全を軽視する政策の行きつく先でした。 国民皆保険の崩壊は、「金持ちは民間保険で高度の医療、そうでない人は最低の医療」という格差社会を生み、TPP以来鵜の目鷹の目で参入を狙う外国の民間医療保険会社の思うつぼになるのではないか、そんな未来の不安もあります。 収録は 2022年2月16日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2022年2月18日 立憲民主党泉会見

2022年02月18日 13時01分38秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2022年2月18日 泉会見

チャンネル登録者数 2.21万人
*****
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●LIVE 国会中継 予算委員会 集中審議 2022年2月18日(金)

2022年02月18日 11時38分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 予算委員会 集中審議 2022年2月18日(金)

チャンネル登録者数 1.32万人
2022年2月18日(金) #国会中継 衆議院 #予算委員会 #集中審議 #議院運営委員会 #国会2022 ・衆議院 予算委員会 8:55~ ◎令和4年度総予算 〇集中審議(社会経済情勢・外交等内外の諸課題) 質疑者 09:00~岩屋毅(自由民主党) 09:30~山田美樹(自由民主党) 10:00~谷川とむ(自由民主党) 10:30~伊佐進一(公明党) 11:06~野田佳彦(立憲民主党・無所属) 11:46~玄葉光一郎(立憲民主党・無所属) 13:00~玄葉光一郎(立憲民主党・無所属) 13:26~城井崇(立憲民主党・無所属) 14:08~階猛(立憲民主党・無所属) 14:50~小野泰輔 沢田良 浦野靖人(維)    15:58~玉木雄一郎(国民民主党・無所属クラブ) 16:24~塩川鉄也(日本共産党) 16:48~吉良州司(有志の会) ・衆議院 議院運営委員会 17:30~ 案件 「新型コロナウイルス感染症」関係 〇政府からの報告 〇各会派からの発言(発言各2分以内)  大串正樹(自由民主党)  青柳陽一郎(立憲民主党・無所属)  池下卓(維)  濵地雅一(公明党)  田中健(国民民主党・無所属クラブ)  塩川鉄也(日本共産党) ・参議院 議院運営委員会 18:30~ 案件 新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置について 〇報告 質疑者 18:35~江島潔(自由民主党・国民の声) 18:39~宮口治子(立憲民主・社民) 18:49~塩田博昭(公明党) 18:53~山﨑真之輔(国民民主党・新緑風会) 18:58~石井苗子(日本維新の会) 19:03~倉林明子(日本共産党) 出典
衆議院インターネット審議中継 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
 
参議院インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/...
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆維新推薦の原氏異様な陳述 国家戦略特区疑惑 2022.2.15

2022年02月18日 10時46分34秒 | ●YAMACHANの雑記帳

維新推薦の原氏異様な陳述 国家戦略特区疑惑 2022.2.15

#宮本徹 議員の質問 衆院予算委員会中央公聴会
+++++
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆<東京新聞社説>あさま山荘事件 政治熱冷ます蛮行越え

2022年02月18日 09時59分15秒 | ●YAMACHANの雑記帳
 それは、高度成長末期、日本社会を震撼(しんかん)させた集団リンチが明るみに出る序章だった。新左翼、連合赤軍の五人が一九七二年二月十九日、長野県軽井沢町の「あさま山荘」に立てこもった事件=写真。鉄球が壁を打ち壊すシーンに象徴される警察との十日間の攻防はテレビで生中継された。警察官ら三人が銃撃戦で亡くなった。その後、彼らが軍事訓練のため前年から集結した群馬県の山中で男女十二人の遺体が次々に見つかる。「キスをした」「ネックレスや指輪を持ち込んだ」といった理由で「革命戦士」として失格とされ、凄絶(せいぜつ)を極める同志間のリンチで殺されていた。立てこもりは、殺され、逮捕され、脱走も相次いだ末に残った残党の犯行だった。八二年の東京地裁判決は最高幹部、永田洋子元死刑囚=獄中で病死=らのリーダーとしての器量不足がリンチ殺人の主因と断じた。「猜疑(さいぎ)心や嫉妬心、冷酷な加虐趣味」など個人の資質を批判し、思想や革命などにまつわる弁護側の主張を一蹴した。最高裁まで争われ、一審判決は確定したが、全体像が法廷で解明されたとは言い難いとの指摘は今も残る。時代は「政治の季節」だった。ベトナム戦争は泥沼化、中国では文化大革命が吹き荒れた。学生が各地で立ち上がり、パリの五月革命は結果的に大統領辞任につながった。国内でも公害など経済発展のひずみが噴出。安保闘争や、東京大安田講堂占拠事件はじめ学園紛争が広がっていた。「暴力革命」を訴え、銃砲店や交番を襲撃した連合赤軍メンバーに対してすら、日本社会の一部の層などが抱いた一種の共感は、リンチ殺人により、幻想から幻滅へと百八十度変わった。学生運動は潮がひいたように衰退し、若者の政治離れは一気に進んだ。時代は移り、世界は民主主義と権威主義が相克の渦中にある。今こそ、若い世代が政治をわがこととして、とらえるべき時であろう。文学、芸術、ジャーナリズムなどあらゆる領域で、半世紀前の陰惨な記憶を乗り越え、政治と若者の関係性を編み直すような試みが求められる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする