【FULL】ホット・ゾーン 第3話「混乱」| ナショジオ
2月22日夜10時『ホット・ゾーン:アンスラックス』のTV放送開始を記念し、前作『ホット・ゾーン』を3月30日(水)までの期間限定で全話配信。 https://bit.ly/TheHotZoneAnthraxJP
◆面白いです。この二週間、オリンピックとドラマと映画を見ています。
暇つぶしに最適です。ワクチンも三回目を接種したので安心して観れます(笑)
漁業再生に大きな課題
達増岩手県知事・戸羽陸前高田市長と志位委員長がオンライン会談
岩渕参院議員が同席
東日本大震災から11年を迎えるのを前に、日本共産党の志位和夫委員長は18日、岩手県の達増拓也知事、同県陸前高田市の戸羽太市長とそれぞれオンラインで会談し、復興状況や課題、要望などを聞きました。岩渕友参院議員が同席しました。(詳報)
志位氏は、達増、戸羽両氏に、「11年目に入り、新たな問題も多いと思います。現状と課題をお話しいただければ」とあいさつ。両氏は、主要産業の漁業の再生を大きな課題に挙げました。
達増氏は、主要魚種の水揚げ量の激減と新型コロナウイルス感染拡大による消費の落ち込みが「復興に大きな影を落としています」と述べ、「激減に遭っている北海道・東北は日本の漁業のかなりの部分を占めており、国が本格的に対応しなければならない課題です」と指摘しました。志位氏は「苦境にある水産業に対して、当面の支援とともに、中長期の展望をもって本腰を入れた対策が必要になっていると思います。要望を受け止め、わが党としても研究しながら国に提起していきたい」と応じました。
達増氏は「アルプス処理水(福島第1原発から出る汚染水)の処分に関しても丁寧な説明と慎重な対応が必要です」と発言。志位氏は「私たちは海洋放出に反対です。特に自治体の意見を無視するやり方はよくないという立場で、ぜひ力を合わせてやっていきたい」と話しました。
戸羽氏は、貝毒の被害や海洋環境の変化、コロナ禍の影響に加え、「いま一番大きな問題は、アルプス処理水です」と強調。国から県内漁業者への十分な説明がなく、海洋放出以外の方策の検討経過も分からないもとで漁業者は納得できないと述べ、県沿岸の被災自治体でつくる「岩手三陸連携会議」は現行の処理方法には一致して反対する方向だと話しました。
さらに、「漁業が苦戦すると観光も何も全てがだめになります。第1次産業の立て直しが生命線なので、国が農漁業の将来ビジョンを示してほしい」と求めました。
志位氏は、汚染水の海洋放出について、「福島県だけでなく沿岸地域全体の問題なのに、国からまともな説明が一切ないのは議論以前の問題です。説明ぬきに進めることは論外だと政府に提起していきたい」と表明。「海洋放出に代わる新たな処理・保管方法を科学的な英知を集めて見いだすべきです。そうした取り組みなしに流すことは認められません」と述べました。
第1次産業の振興については、「日本は欧州と比べ、生産費への補助がはるかに薄い。必要な価格保障、所得補償を適切に行う政策の大転換が必要です。お話を受け止め、党としてさらに力を入れたい」と応じました。
志位氏は、被災者の心のケアの継続や地域コミュニティーの形成への国の支援が必要だとして、国に求めていく考えを表明しました。
- 東日本大震災から11年/漁業再生に大きな課題/達増岩手県知事・戸羽陸前高田市長と志位委員長がオンライン会談/岩渕参院議員が同席
- ウクライナ緊迫/対話と外交で解決を/国連安保理会合 各国代表が主張/米ロ来週にも外相会談開催
- 公務員賃下げやめよ/賃上げ政策と矛盾 塩川議員迫る/衆院予算委
- 小中学校の削減計画 全員当選で必ず阻止/東京・町田市議選 小池書記局長が応援
- 首相会見 危機感も対策も語らず/田村政策委員長が批判
- 発熱外来不足が深刻/衆院議運委 塩川氏、支援求める
- 論戦ハイライト 本気で賃上げ図っているのか/衆院予算委 塩川議員の追及/公立保育園賃上げ わずか34自治体/人勧に基づく賃下げ撤回を
- 盛り土規制強化 検討/穀田氏追及に国交省が答弁
- 被災者に寄り添い中長期的支援を/志位委員長と岩手県知事・陸前高田市長との会談
- 議席空白克服へ意気高く/ロマン満ちた活動 ドラマ次々/共産党が経験交流会/市田氏あいさつ
- 日曜版20日号/コロナ感染拡大 医療現場は危機的/「早く被爆者と認めて」長崎の体験者
- 不正ない日野 5氏勝利で/市議選あす投票 山添・吉良氏が応援
- コロナ禍 学生支援を/民青信大班が国会要請/たけだ氏ら対応
- オミクロン対策総合的に/BSフジ 穀田国対委員長が議論
- 医療費2倍化中止を/社保協など 署名20万人余を提出
- 年金引き下げ撤回求める/年金者組合が申し入れ/倉林氏同席
- 三沢基地問題 米軍言いなりおかしい/日本・青森平和委 外務省などに対応要請/いわぶち・高橋氏参加
- 痴漢ノー 声聞かせて/札幌 松橋氏らアンケート
予想通りの展開になりそうだ。岸田政権がシャカリキに進めている「経済安保推進法」が、経産官僚の“天下り先”確保に利用される可能性が出てきた。毎日新聞(17日付)によると、すでに三菱電機や富士通、NECといった大企業は“担当部署”を設け、経産官僚OBを担当役員に就けているという。
「経済安保」は、国家の安全保障のために企業活動に縛りをかけるというものだ。法案は、①半導体などの重要物質を安定的に確保するためのサプライチェーンの強化②サイバー攻撃に備えた基幹インフラの事前審査③先端技術開発の官民協力④特許の非公開の4本柱。罰則規定も設けられ、最大で「懲役2年」の罰則がある。
自民党
経済安保法案の最大の問題は、具体的にどの企業が、どんな制約を受けるのか、法律に明記されないことだ。役所が「政令」や「省令」で定めることになっている。要するに、経産官僚の“胸三寸”になる可能性があるということだ。大企業が経産官僚OBを担当役員に就けているのも、経産官僚が絶大な権限を握るからだ。